• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lustのブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

驚愕の蕎麦カフェ

金曜日の昼はかなり久しぶりの「蕎麦カフェ HAN」さんへ。前回は2年近く前だな~。
入店した時には特に変わった点には気づきませんでしたが・・・・

以前はそばとご飯物の日替わりランチセットがあったのですが、メニューを見てみると…ない。そして色々と違う。一段と蕎麦へのこだわりが強くなったようです。
メニューがわかりにくいな~(^_^;)とりあえず冷やしたぬきの鶏肉入りのようなものという『冷やがけそば・鶏』(880円)にしてみました。蕎麦も4種類から選べたのですが、聞くのも面倒なんでとりあえず「十割」に。
しばし待って登場・・・・・
ってなんかすごいのキタ━━━━(^0^;)━━━━!!!!!
DENO」さん以来の盛り付けっぷり。蕎麦が出てきたとは思えないビジュアルです(^_^;)
でもここで臆してはいけません。まずは具をチェック。
下から蕎麦、鶏肉は胸肉をゆでた物か、真ん中に大根おろし、周りにつゆを凍らせたもの、揚げ玉、海苔、節粉、挽肉、小さいエビ(?)を揚げたもの、かざりのヒモみたいのは蕎麦を揚げたもの・・・他にも入ってたかも。
つゆはすっきりした味。もう少し濃い目でもよかったかな。でも時々当たる山椒の実がアクセントになっていてなかなかおいしい(^o^)
蕎麦は太打ちの十割ということですが、ここまで具が多いとさすがに風味はよくわからない。太打ちでしたが食べ辛くはなかったです。そもそも丼盛りで十割ってあまり注文しないか(^_^;)
以前は店主っぽい人は若めの男性で、フロアがおばちゃんだったように記憶してますが、この日は厨房おじさま・フロア若めの女性でした。・・・・店主変わった?
よくわかりませんが、以前の「蕎麦カフェ HAN」とは変わったようでなかなか面白そうなのでまた行ってみようと思います。
Posted at 2014/03/30 00:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | … そば | グルメ/料理
2014年02月20日 イイね!

こうすけ

こうすけいつの間にかオープンしていた「手打ち蕎麦 香助」さんです。

紫色の暖簾が気になっていました。以前は何の店が入っていた場所なのか記憶にないな~。最寄駅は「環状通東」になると思いますが、ちゃんと駐車場も4台ほど確保しているようです。
メニューは一通りそろっている感じ。気になったのは「寄せ豆腐蕎麦」。どんなんだろ?
あとは赤と白のつけ蕎麦。トマトソース・ベシャメルソースとつゆを合わせた物だそうで。和とイタリアンの融合…今度食べてみようかな(^_^)
初訪問はせいろと揚げ物…ということで『天丼セット』(950円)を注文。
蕎麦は中盛りということでしたが結構ボリュームがあり、せいろではなく皿で出てきました。「道産蕎麦粉の二八蕎麦」は歯ごたえのよいもの。
天丼は海老・ナス・ピーマンの三種。海老は大きめだけど、ちょっと寂しい気がするのはご飯の量が多いからかも。セットとしてボリュームありますね(^。^)

「水曜日と日曜日は田舎蕎麦」の日ということで昨日の遅めの昼食は『香助セット』(1000円)を田舎蕎麦(+100円)で注文。
「香助セット」は天ぷらと鴨以外の蕎麦2種類とご飯・小鉢が付くという欲張りセット。ということで「せいろ」と「かしわ」を選択。
先に出てきた田舎蕎麦の「せいろ」は、十割ということで見た目黒っぽくて、すするのが難しい太さ。モシャモシャ食べると、さすがに蕎麦の味は濃いです。
蕎麦湯はそれ用に蕎麦粉を溶いたものらしく、とろみの付いたもの。

程良い頃合に出てきた「かしわ」。
焼き目の付いた柔らかい鶏肉の出汁がつゆに出て美味しい(^o^)田舎蕎麦は食べやすい柔らかさでつゆにも合っている感じ。
ご飯を何で食べようか困りましたが、一緒に出てきた松前漬けでいたたきました。
つけつゆよりも温かいつゆが好みでおいしかったです。全体的にボリュームがあるのもいいですね(^_^)
Posted at 2014/02/20 21:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | … そば | グルメ/料理
2014年01月19日 イイね!

そば処 生粉紡

そば処 生粉紡「フォレスター・・・お前はもうキリ番を過ぎている!」
「はち・はち・はち・きゅ・・・・・ひでぶっ!!!!」
ということですっかり忘れてました(^_^;)
次は90000kmか?

・・・・いつ頃?(笑)

少しの間お休みしていた「そば処 生粉紡」さんが営業を再開したようなので少し前に行ってみました。
「韃靼そば」も提供しているこちらのお店ですが、いつもお得な「サービスセット」から選んじゃいます。
この日はそばとミニかき揚げ丼の『ランチBセット』(800円)を注文。
そばは角張っていて、風味はあまり強くないですが歯ごたえ・のど越しは良いです。つゆは結構濃い目の強い味。そば湯は専用にそば粉を溶いたものらしく白濁したもの。
かき揚げ丼はごぼう・玉ねぎ・さつまいもの千切りにえびも1本。サックリ揚がったかき揚げにかかるつゆは、そばつゆに比べればさっぱり味。
ボリュームも結構あり、なかなかおいしいお得なセットです(^_^)

今日は『薬膳カレー』(800円)を注文。
そば屋のカレーといえばダシの利いた甘めのものをイメージしちゃいますが、これは本格的というか全く違うもの。ベースはそうなのかもしれませんが、山椒など色んなスパイスが結構利いた味です。でも辛さは控えめ。具は骨付きチキンとしめじ。初めて食べましたが、これがうまい!(^0^)
そば屋らしく(?)そばのクレープも付いています。素朴な味でなんかおいしい。
「薬膳」と付いているだけに、体にも良さそうですよね。「カレーなんばん」もおいしそうだな~(^。^)
Posted at 2014/01/19 22:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | … そば | グルメ/料理
2014年01月15日 イイね!

味彩

味彩今日も快晴。
昨日までよりは気温も上がったか。でももちろんマイナスですけど(´_`)
お昼は手稲方面で食べることにしたのですが、行こうと思った店は休み。水曜日が定休の店って多いんですよね。
しょうがないので店探し。キョロキョロしながら国道を走っていて以前も目に付いた「味彩」さんに入ることにしました。
緑色の看板で結構目立つお店。以前はもう少し地味な色だったような・・・。
メニューはそば・丼・定食・セットとかなり豊富です。
看板の「鴨汁そば」を探してみると・・・ナイ?(^_^;)「北海鴨セイロ」のことなのか。ちょっと高いな~ということで平日限定メニューの『かもねぎ丼セット』(780円)に決定。
出てきた瞬間に当たりメニューと確信(^^)b
幌加内産のそばの実を丸ごと挽いたというそばは結構黒い色。味は見た目の印象ほどの風味はないか。つゆは鰹の風味が強いすっきりした味。合わせるとやはりつゆの方が強いけどなかなかおいしい(^。^)
そして「かもねぎ丼」。塩胡椒で焼かれた鴨に甘辛タレとねぎに卵黄・・・間違いないですね(^o^)
値段・ボリュームを考えても満足なお昼ご飯になりました(^_^)
Posted at 2014/01/15 23:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | … そば | グルメ/料理
2013年12月24日 イイね!

田舎蕎麦 小桜

田舎蕎麦 小桜以前、「花咲や 東区役所前店」だったところが蕎麦屋に改装しているのオープン前にみて知っていたのですが、すっかり忘れてました。「田舎蕎麦 小桜」さんです。
店自体道路から見えずらい場所なんですよね。あまりいい場所ではないような…。
情報無しで入ってみると、天ぷらがメニューにない。初めての店は「天せいろ」を食べることが多いのですが、無いとなると迷っちゃう(´_`)
ここはトップメニューの『鴨せいろ』(1050円)を注文。オープン記念で100円引きの950円でした。
注文後、店内を色々見ていると、この店が平岡の人気蕎麦屋「手打ちそば さくら」の姉妹店であることが判明!一度行ったことがありますが、太く縮れてツルッとした蕎麦があまり好みでなかったのを覚えています。その姉妹店…期待薄かな~なんて思っていたら登場です。
出汁の良い香り(^_^)そばは結構ボリュームあります。そば自体平打ちで太めですが、「さくら」よりも細く食べやすい。そばの長さがバラバラなのはしょうがないのかな。「田舎蕎麦」ということで風味はしっかりしてます。
つけ汁は鴨の甘みが良く出ているけど、すっきりした味。
これはなかなかおいしいですね(^。^)汁の中には鴨肉が結構入っているのも良いです。そば湯は普通の透明なそば湯。割って飲むとこれまたおいしい。
やはり値段が気になるところですが、100円引きの間に「もり」を食べてみたいかな(^_^)
(HP) http://sakura-ouka.main.jp/


クリスマスです。クリスマスソングはあまり良いと思う曲がないのですが、1曲選ぶとしたらこれですかね。
今日は枕元に脱ぎたての靴下を置いて寝ることにします。
Posted at 2013/12/25 00:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | … そば | グルメ/料理

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation