• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

FSW-S いつもの練習(モード1、モード2)

 昨日は、久々にイベント以外で早起きしました。

 A枠は、タイム出るよ、と。
最近A枠走ってない事に気が付き、気温任せでBEST更新か?と甘い
考え。

 きっと、早起きが得意な奴らが居るに決まってる(モード1)

 もう一つは、マイスター戦で、スーパーラップメロメロだった事を
反省し、次戦に向けて二ラップ目タイムを鍛える事に。
 このネタ知っている人たちが、遅めな登場(モード2)

 A枠、走行準備中の外気は2度。
モード2の先輩だけが、すでにピットに。

 路面凍っているかもしれないから、やめといた方が良い。との
アドバイスもありつつ、予選比1.8秒落ちと言う情けない結果に
鞭を入れ、練習は策じゃないくて腕を磨くと意気込み、一人走りました。
 2ラップ目、恥ずかしくて書けないタイム&まわりの「こいつオカシイ」
空気が。



 さて、本題のモード1

観戦モードと勘違いされるブログを見つけたので。

 この前後を一本の動画にまとめました(初のHD画質が裏目に、UPに3時間半)。
銀の32、なかなか抜けない。あきれたのか、疲れたのか譲ってもらうまで抜けませんでした。





4台中、唯一のLSD付。タイヤも唯一のクムホ。
楽しませてもらいました。

このモードのBEST




彼らは、何故か午前で終了。





 午後は、遅めに集まってきた超速カー(なんと33秒3をマーク)や
久々の先輩、動画禁止?の後輩<=先輩、後輩は4輪歴です。


 必死に追いかける(モード2)

 あ~~~。33秒って、どれだけ異次元か見せつけられて半周でカメラの
外へ。
 久々の先輩は、タイヤが終わっていたらしく頑張れば追いつく感じ。





午前と午後、二種類の練習ができて充実。



しかし、自分のBESTは、どちらも同タイム。
先週より0.2落ちだ~。早起きしても昼間でもタイム変わらない事が課題だな。


 最後に、一人反省走行F枠のつもりが、ガス欠に。



冬は、燃費が悪いのか、次回から携行缶必須だなぁ。
ブログ一覧 | 練習走行 | 日記
Posted at 2013/12/23 23:33:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年12月24日 0:33
一般的に考えて、冬は燃費は使います

そのかわりパワーでます


冬のほうが酸素密度が多いからだと思います

たぶんw
コメントへの返答
2013年12月24日 0:39
自宅満タンで出て、東名90K走行でも
ショート4枠でガス欠。

最近携行缶持たない習慣がついてしまった。
2013年12月24日 2:19
夜更かしして動画待ってましたw

後ろからの盗撮は自分のライン取りの確認に最適です♪
1コーナーはもっと手前からインに付いているイメージだったのですが、そうでもなかったです^^;
あともうチョット縁石踏めますな♪

次回の走行に生かせるか?
コメントへの返答
2013年12月24日 11:22
動画UP終わる前に寝てました(汗)

後ろから、ライン色々変えて狙って
みたんですが。

 ちゃんと後ろ見ているので、安心して
ましたが、ミノルさんの言う「並んでチョット
でも前に出れないなら、引くこと」を
守って、諦めました。

 同様の、スズオタお尻映像たっぷり
ありますが、毎回安定して同じライン
なので、割愛しました。
2013年12月24日 13:14
ミスをしてアンダーを出して最終コーナークリップ付けずに、アクセル入れるのを遅れたところをすかさず抜きにかかるあたり・・・・

流石ですw

あれだけアンダー出してたらそりゃ並ばれますよねw

反省してます。

後ろに付かれちゃうと焦ってしまう・・・いい練習になります

またよろしくお願いしますね
コメントへの返答
2013年12月24日 14:13
いやいや。

こちらも、あのC枠は団子に混じりながら
なるべくタイムを落とさない事が課題だった
ので、いい練習になりました。

白と黄色は、3コーナーのイン狙いだったのですが、完全に並ぶまではいけませんでした。

皆さん、イイ音しているのでアクセルON
バレバレです(笑)
2013年12月24日 20:35
お疲れ様です。

後ろから見るとこんな感じなんですねw

ありがとうございました^^
コメントへの返答
2013年12月24日 20:48
ドッカーン~~~~

でしたからね(笑)

25分中、同じようなシーンが2回
ぐらいありました。

速い車に、これだけストレートで
ぶっちぎられると、抜かれる方も
気持ちイイです!!

プロフィール

「デミオが、初のエンジンチェックランプ点灯!ナビのアプリでもディーラーで点検受けろメッセー時出てたのに、診断機繋ごうとしたら消えてしまった。信号の先頭でフル加速しようとしたらランプ点灯で一瞬エンジン吹かなくなった。ディーゼルでも直噴ターボだとお仕置きになるのかな?」
何シテル?   08/17 10:44
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトの修理中などの為に、スイフトを増車するつもりでした。当たるわけないと思ってなんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation