• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

抜けないならドケ?!

抜けないならドケ?! 新年のご挨拶まわり

TC2000版です。











一昨々日が、富士スピードウェイ

今日が、TC2000でした。




ちなみに、明日は袖ヶ浦


TC2000は、昨年まで練習走行では滅多に会えない、スーパー速いこの方も!!



レース本番以外で、コース上でこのツーショットは、珍しいです。


怪物マシンの慣らしに、ITASUNも登場(残念ながら慣らししないと壊れるらしい)


ジョージ君は、早起きが得意なので、Y1と、Y3
自分は、Y2,Y3,Y4なので、一緒に走れるのはY3だけでした。


まずは、単独で遊び相手を探してみる。



「クリア取れれば、今日は7秒台ですよね?」

え?


彼は、楽に7秒台らしい。自分は、昨シーズンベストが8秒フラットなんですけど(汗)

一緒に走ったY3、

ピットロードのフロントローもゲットしたし、アウトラップから、全開だぜ!

と思ったら、ついてこない。
(その間、きっちり7秒台出していたとの事)

で、それが終わったら、自分先行で追いかけっこ。

楽し~~

彼と走る時は、いつも「スプリントレース本番」ばかりだったから、こんなに
マージンもって、一緒に走るのは初めてかも?

で、自分が2~3周、抜き方にあえいでいると

「ドケドケ、俺が見本見せてやる」と、突然車間を詰めてきた!!

一部フィクションです

その時の動画が



グラベル片輪落としてまで、コース広く使うのは流石ですが、リアバンパーカットされているので
凄い飛び石なんですけど~~(汗)

まあ、お見事ですね。

車速が速い相手に真横まで行けるのは、あのラインなんですね。

Y4は、サーキット全体も「お帰り」な方が多く、コースも空いてましたが
気温も、上がってきてしまいました。

新な、秘密兵器です。



この季節で、こんな温度になっていたとは!

見なきゃ良かった。

噂の神タイヤ、
捨てるか微妙ですが、明日が雨予報なので、泣く泣く別の71Rに履き替えました。



初期の71Rより、ライフはあるし、ここまで減っても、かなりグリップします。

流通価格が高いので、レース本番まで買いませんが、意外と長く使えました。
ブログ一覧 | 練習走行 | 日記
Posted at 2017/01/07 22:58:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2017年1月7日 23:28
ジョージさんに一本とられましたねw

そのA052はもう終わっています。早々に交換したほうが身のためです

え?廃タイヤ? もちろん私が回収します♪
コメントへの返答
2017年1月8日 16:17
新年早々、2連敗です(汗)

A052は、V700に近く、減ってもグリップダウンは少ないです。

71Rと減る場所が違うのも、謎です。

写真は帰りじゃなくて、最後の一枠走る前です。

って、スズオタさんもA052持ってるじゃないですか!!
2017年1月8日 5:49
お疲れ様でした!

キャリパーの温度・・・富士走った時より高いような気が・・・
コメントへの返答
2017年1月8日 16:19
キャリパー温度は、今のところ

富士本コース<TC2000<袖ヶ浦

です。バトルが続いた時間にも関係あるかも?

本庄走ったら、間違いなくフリきりますね!
2017年1月8日 8:33
楽しそうですねw
神タイヤは結局のところ、V700・71Rと比べてどうだったんでしょう?(^^;
コメントへの返答
2017年1月8日 16:26
神タイヤは、今のところ、とても良いです。
(過去、71R初期コンパウンドから裏切られた経験があるので、今のところ)

71Rも、4ラップ目ぐらいまではかなり良いのですが、そのまま走り続けてタイヤ労わらないと、タレませんか?
その点、A052は、V700に近いぐらい長くプッシュできます。また減ってもグリップダウンが少ない点でもV700並みかと。

V700は、この時期温まりが遅いので、筑波だと1ラップ目は、A052の方が有利でした。

あ、V700は、235/40R17 で、A052は
225/45R16の感想です。
だって、A052は、17インチでスイフトに合うサイズないんですもん(泣)
2017年1月8日 16:36
お疲れさまでした。

Y3枠のコース上でのお二人は異様な光景でしたよ(笑)

次はE枠で(^^)
コメントへの返答
2017年1月8日 16:52
昨年末、茂木でお会いしたばかりなのに、新年早々偶然TC2000でお会いできるとは!
今年は、ご縁が濃くなりそうです(笑)

ジョージ君は、コンスタントに狙ったタイム出せるのでE枠をお勧めしたのですが。

E枠って、10秒とかになると、お邪魔なのかな?と思ってますが、Y枠よりE枠の方が台数少ないので、興味はあります。

「スイフトごときが来るところじゃないぞ」とのプレッシャーにビビッてますww

プロフィール

「デミオが、初のエンジンチェックランプ点灯!ナビのアプリでもディーラーで点検受けろメッセー時出てたのに、診断機繋ごうとしたら消えてしまった。信号の先頭でフル加速しようとしたらランプ点灯で一瞬エンジン吹かなくなった。ディーゼルでも直噴ターボだとお仕置きになるのかな?」
何シテル?   08/17 10:44
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトの修理中などの為に、スイフトを増車するつもりでした。当たるわけないと思ってなんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation