• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キン@Gのブログ一覧

2023年07月02日 イイね!

この大雨で取れない根性タイヤカス

この大雨で取れない根性タイヤカス












極、一部のお友達はご存知かもしれませんが。

沢山サーキット走りたいけど、資金がない。

で、ケチるところは「タイヤ代」と、タイヤが減らない雨が好きです。


後ほど、動画も掲載しますが、この大雨に2枠走って「完全にタイヤカス取れた」と、ここでも速報してしまいましたが!

タイトル写真通り、タイヤも減って、イン側にいくつかタイヤカスが残ってました。71RS恐るべし。

今回珍しく、到着時には雨降ってない。



来る?と思っていたお友達が2台来ない。

走行開始には、雨降り始めました。

まず、1枠目の動画です。





楽しゅうございました。

皆さん譲ってくれてしまうので、少し残念でした。


2枠目も更に雨量が増える。雨雲レーダー見ると、その後も更に増える。

「チケット買ってしまえばこっちのものだ」と、2枠目の走行開始時に
チケット購入。


雨を恨んでいるこかな?と思っていたら、午後走行でした。



二枠走行終わってから、皆さん走るのかな?とチケットの尾根遺産に聞きにいくと。
「一枚しかまだ売れてません」との事。


インターバル時にコース車両がチェック。
無事、何も言われませんでした。


大雨映像よりも、少しグリップ上がった?と2コーナーの飛び出しを探りタイム更新を狙う。


フロントガラスは、飛び石では割れないけど、クラッシュすると割れるからね。
と自分に言い聞かしていたハズ。


ちなみに、タイトル写真のタイヤは、6月10日新品でした。




大雨予報だと、行きも帰りもアクアライン渋滞無しでした。
Posted at 2023/07/02 22:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2023年06月13日 イイね!

不治のヤ・マ・イ?

不治のヤ・マ・イ?











6月4日、退院してから初のサーキット走行がアイドラーズスプリントでした。
早速、サーキット走行に慣れる為に練習です。

練習用タイヤが71RS(新品)しかないので、タイヤカスを嫌って
雨予報の日を狙ってました。

そしたら!!



の方は、想定内でしたが。

荷物が!!
大量なA052バリ山が、サーキット往復用??(笑)







しかし、練習のお題が「yutahaさんのパクリ」でした。

ファイナルをノーマルに戻したら美味しいの?です。

実は、発病する前に「タイヤ外径でファイナル確認」と思って
大外径タイヤ買ってあったらしいです。

更に、それを忘れて、もう一組同サイズを(汗)

215の50なんですよ。このサイズだとホイールが7Jで良いって。
7Jは、リヤ用(オフセット)しか持ってません。
見た目は、フロントが内側に入り過ぎです(リアは面一なのに)。
後ろのデミオ純正と同じぐらい。



カッコ悪いけどなにか?







と、実はこの日のメンバーで一番に到着していたのは!




あの?クルマ不調とか?

で、袖ヶ浦路面ウェットなのに、アイドラーズ参戦者が横4台並びました。


袖ヶ浦って、コースの土壌か?雨やんでも、高いところとかに湧き水ポイントがあって、雨錬大好きな人には美味しいのです。

で、タイトル画像通り、便所コーナーまで3速ホールドで、タコメーターを
ピークホールド(赤いV字)にして確認できました。

8000チョイ手前で無事?に



って、路面コンディションからこの日のタイムはわかりませんが、
いつもの225/45R16だと明らかにレブ当たってまだ前荷重になって欲しく無いところでの減速が無くなりました。


動画をご覧下さい。サブのバックミラーに33なのに待ち構えて追いかけてくる
お友達がしっかり映ってます。




さあ、もう一本、タイヤ冷まして走ろうか?の時に
レーシングスーツのファスナーが壊れました。

実は、富津にある父の墓(隣が祖父の墓)に、耳のお礼参りに行く予定でしたので、「走るな」って事だよ。を素直に聞き入れてお墓も掃除して帰りました。


アクアラインの渋滞怖く、短時間で食べれる牛丼予定が。

そう言えば、魔改造チューナーの方は実はグルメじゃないの?

と、思っていた方のお勧めが二軒



短時間に出てきたのに、とても美味しかったです。

グルメ(高級と言う意味でなく、舌が肥えている)間違い無しです。

自分は、味音痴確定ですが、自覚してました。
Posted at 2023/06/13 18:48:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2023年06月07日 イイね!

アイドラーズスプリント第二戦 棚ぼた優勝

アイドラーズスプリント第二戦 棚ぼた優勝









振り返えると、1ヶ月前から色々ありました。

この時です。

この前日から片耳聞こえなくなりましたが、「風呂で耳に水入ったまま」と
この時は思っていました。
色々あって、この数日後8日間の入院生活を送ってました。

退院して「レースなんて参戦できるの?」と思いつつ、アイドラーズのボス
(主催者)には、「現在入院中ですが、キャンセルしなくて良いですか?」と
メッセージ送っていたのは、ボス以外ここで初めて告白します。


まず、お友達のお誘いで、前泊先のマッサージから(前フリ長い)



博学のlinlinさんからのアドバイス&入院先のお医者さん
「90db以上の騒音に行くと、治るものも治らない」
との事で、減音耳栓なるものをしてました(音量アラーム多々鳴りました)






で、いよいよ本番です。

レース参戦150台超えとの事




予選では、ライバルのITASUNが何か不調らしく、1秒ものタイム差が。

しかし、間には2台しか居ないので、スタンディングスタートだと毎回
予選順位が意味を無しません('◇')ゞ

しかも、予選中に少し本番を意識したバトルを仕掛けたら。

「キンさん、タイヤのスキール音凄かったね」と指摘され。

「え?運転席以外の窓開けてましたが、聞こえませんでした」

で、「今日は、スタートLAPで抜かれたら、外から内からは辞め」
と思ってました。

クルマ壊したら、私の体調を知っているくまちさんに
「ボケ」と言われそうでしたので。

では、決勝動画(ノーカットなので長い)です。



この動画通り、(&ITASUNのブロク通り)ファイナル1LAP前に
前の車両のオイル漏れで。

棚ぼた優勝頂きました。



表彰式では、linlinさんも、逆転優勝!




絶対ストレスになっていると思うライバルさん。



同じ色のTシャツ着てました。


さあ、しばらく「本番」は、ありません。

(9月アイドラーズ、10月サートラ、11月マイスター戦、12月アイドラーズ)

練習は、騒音の少ない袖ヶ浦にします(笑)
Posted at 2023/06/07 22:29:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2023年05月07日 イイね!

サーキット用コスパ最高

このボディは10万キロ超えましたが、ボディトラブル無縁で素晴らしいサーキット用車両です。
Posted at 2023/05/07 22:08:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月07日 イイね!

JAF筑波サーキットトライアル第三戦

JAF筑波サーキットトライアル第三戦











個人的に色々家庭の事情がありまして。

レースやタイムとアリルなどの競技は、「今年からフル参戦やめよう」と
マジで考えていたところ!!



こんな、嬉しい挑戦状を頂きました。
(当日、この方の人気を思い知るはめに)



更に、別の動画で、最近お見かけしないakiGさんが、GRヤリスで
走りまくっているとの事で、まだまだひよっこ。と思い知り参戦しました。


この日は、「ロードスターパーティーレース」が凄い盛りあがりで
レース数も多く、予選落ちするほどのレースになってました。

まったり集合の我々は





でしたが。

挑戦状をたたきつけるだけありまして。

タイトル写真通り、「おめえが邪魔だから前ださせない」とか?


今月の茂木走行会前にクルマ壊すと治せないよ。とみんカラ友達から
メッセージを頂いたので



ロードスター様のお陰か、YouTubeで動画LIVE配信されましたので、
珍しく動画UPできます。
 時々、誓約書に「このカメラの使用目的と、著作権は主催者様に」に
同意印押しているのに、車載動画上げる方がいるのですが(汗)


まずは、1本目(LIVE配信だと、みんカラはYouTubeと認めないらしい)

https://www.youtube.com/live/NT5TAjE-tdE?feature=share&t=23977

実は、アタック2本でピットインしてそのまま、走行中止の予定が。

当日同時開催の、スーパーFJに関西から参戦している方が!!
ピットロードに居たらしく「どしたの?」とお声がけ頂きました。

この方に出会ってしまうと、茂木ステッカーが吹っ飛びます。
勝つ事にアグレッシブで、結果も残されているからです。


ロードスターの方は、知り合いが2名決勝に進んでました。
(写真は違うクラス)



富士ショートコースで練習している証の




1本目のリザルト見て、1本目も先頭スタート
(正直、混走枠の一番先頭でコースインできるのは、タイムアタックには
とても有利なのです。常にクリアですぐにアタックできますからね)

この間の駄弁りで、わかったのですがリーダーKKさんが
「キンさん最終コーナーブレーキ踏んでないでしょ?」と
聞かれるので、「いえ向きを変える為にも踏んでます」と
回答すると!!
「虚偽申告はペナルティです」とのお言葉。
実は、リーダーKKさんを信じ過ぎてタイム伸び悩んでないか?と
密かに心配になった次第です(笑)



こちら、2本目
アタック2LAPでやめるつもりが、路面温度下がってきたのでライバルのペース
確認の為、タイヤクーリングだけしてもう1LAPアタックして、そのままチェッカーまで走りました。

https://www.youtube.com/live/NT5TAjE-tdE?feature=share&t=31741


表彰式は、お隣で悲しそうな演技をしてくれるので、更に嬉しく





と、めでたしめでたし。

ですが、帰り支度しながら「娘達も集まっているのに」との奥様のつぶやきが
脳裏から、脳内支配に。


アイドラーズ親分の、お薦めインターすぐ手前のゆで太郎。




美味しかったです。同じチェーンの水海道店が潰れたのは、あそこは味が
別だった事がわかりました。



さあ、6月は第一週がアイドラーズ(エントリー済)。
その翌週が筑波サーキットトライアル。



両方参戦してしまうかな?
Posted at 2023/05/07 17:48:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「なんと!みんカラでキャンペーンプレゼントに当選していたらしく、これが送られてきた!
正確なインプレッション書くには使い方から読まないと。」
何シテル?   08/28 08:59
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトの修理中などの為に、スイフトを増車するつもりでした。当たるわけないと思ってなんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation