• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キン@Gのブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

灼熱の袖森で、エアコンレスでも快適さ

灼熱の袖森で、エアコンレスでも快適さいつも、根性無しで「今週は休もう」

とヒヨる自分です。

その都度この方が「走らないの?」

と尻を叩いてくれます。












今週末も、「先週末の富士ショートでエアコン壊れたみたいだし」と言い訳考えていたら

「明日は袖森で待ってるよ~~」と、メッセージ。


働き者の自分は、帰宅が10時過ぎ。そこから飯し喰わないといけないのに、
多分タイヤが終わるだろうから、純正タイヤを山から探し当てて積み込みました。


戯言は、これぐらいにします。


我が家(横浜)から、袖ヶ浦。

渋滞予測を見ると、7時にアクアライン渋滞らしい。

でも、アクアラインに7時って、どんだけ早起きなんだ。とレース以外は早起き厳禁なので

渋滞覚悟で、突入しました。

途中の首都高(横羽線)も、多少のノロノロはありましたが、窓全開だと気持ちいいです。

アクアトンネル内渋滞は、トンネル内の温度が半端なく、真夏耐久レース特訓並みの汗でした。




写真が少ないので、くまちさんに習って、動画(ノーカットなので暇な人だけね)で誤魔化します。





朝は、寝ぼけていたから忘れてたけど、車に隠していたタイヤが積みっぱなし。
某所で組んで頂きます(筑波戦まで温存予定)。




昼飯何処行きます?って聞いたら、一択でしょ?って





本当にタフな方です。


肝心の、15分交代の話。

ロガーグラフを比べてみたら!

自分では、バリグリップと思っていたタイヤも、お好みに合わないようで、
マージンたっぷりの安全運転でした。

優しい方かと思っていたら、高速のったとたん、一揆に視界から消えていきました(汗)
Posted at 2018/07/01 21:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2018年06月24日 イイね!

雨のブレーキはコンコルド?

雨のブレーキはコンコルド?もう、麻薬のようです。

【コンコルド】


雨のお陰で、お仲間以外は

1台だけ。










土曜が雨予報だったので、土曜を狙ったのですが、疲れて起きれず。

くまちさんのお誘いもあり、朝目が覚めたら雨音がするので大急ぎで富士に向かいました。




タイトル画像

グラベルに出て、なんちゃってスポイラー外れてますが、これはゴム製で
両面テープとガムテでとめてあるだけなので、修理は簡単です。
(木ネジで補強しました)






スズオタ教のごとく、回ってきした。
教祖様は、雨に逃げられたらしい


言い訳は、のちほどで(NS4-BとNS4-Cを合成しました)






WETの方が、コンコルドできているのに乾いてくると、駄目じゃね?




この枠も、二台だけかと思ったら、途中から大パワー車がコースイン!!

路面もどんどん乾いてきます。


大パワー車の一台は、加速も凄いしドライバーもとてもお上手。

お陰で最終ラップにBESTでました。




あ!!!!

熱くなると、完全に練習忘れてる(汗)



雨は、タイヤ減らないので、来週もこいつで袖ヶ浦?




帰宅して、ボンネット開けたら、シューって音が?!

何が漏れてる?ラジエター?

エアコンでした。

来週からエアコンレスかも?(汗)
Posted at 2018/06/24 21:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2018年06月17日 イイね!

ヘタなヒール&トゥをやめてみた

ヘタなヒール&トゥをやめてみた

せっかく、超ウルトラスペシャルレッスン

で、自分の課題を教えて頂けたので

早速、他のコースで試してきた。






一人で寂しいと思っていたら、良きパートナー見っけ!!

無理やり、「隣空いてますよ!」と強引にお誘いしました。





アレを、練習するには、リア荷重を意識できないと、クルクルとなるセットにしてみました。


リアが新品V700




フロント、何年も前に製造中止のR888




アレができれば、これでも曲がるはず。

ブレーキが下手なので、減速時の「ヒール&トゥ」はやめてみた。
(クラッチが更に短命化?)


自分好みの前後A052からは、1秒落ちますが。





速いお友達の後ろはクリアです。





なるほどね、こりゃ普段「クラッチ面戸くさい」と、一般道で練習してないからだよ。

カートは、右足アクセル、左足ブレーキだから、「ヒール&トゥ」の練習は
ほとんどしてない。
エンジン回転とクラッチミートも、合ってないから、あんなにクラッチ減るんだね。


当面、集中トレーニング致します!!
Posted at 2018/06/17 23:58:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2018年05月26日 イイね!

早とちり

早とちり先週は、茂木フルコース走行の後

月曜から、木曜まで営業さんに同行と

言うハードワークで、もうろうとしてたかも?








走行後に自宅に帰り、自分の早とちりの原因を見つけました。


>私は午前中に2本走って、美浜サーキットに向かいます!

って書いてあるのに、

>私は午前中に2本走って、筑波サーキットに向かいます!

って、読めてしまったんですよ(汗)


慌てて、前日金曜日の夜、走行予約を入れました(TC2000)


本当に、午後来ると思っていたので、みんカラの「ナニしてる」にも
Facebookにも、呼びかけ書いてすみませでした。


あの血迷いが無ければ、今日は、マッタリオイル交換。

明日は、床屋と、FITさんで新品タイヤ組んでもらうはずでした(タイヤはレッスン用)。


コースに知り合いは、誰も居ない(汗)

早速ナンパです。





パーティーレースの話や、昨年は71Rだったけど、今年は更に溝が多いタイヤのワンメークとか
荷物が積めない苦労とか、教えてもらいました。
車の差が少ない(ハズ)なので、僅差と思いきや、そうでもないらしいです。

同じE枠走りましたが、残念ながらコースでは、ペース合わず(ノーマル脚、195のタイヤですから)。


アイドラーズのプラスの先輩、アウトラップからすぐ後ろにつかせて頂きました。




ゴチャゴチャに引っかかっているうちに遊んで頂きましたが、クリアになったらさよ~なら~~~


ちょっと、速すぎる方だけど、お上手なので、追いかけさせていただきました。




ユーチューバー大井さんの、オーバーステア攻略の動画を、丁度出張中に見てたので
嬉しくて、吠えてしまいました(汗)

フロントが、コレ





リアがコレ




アンダーしか出ないと言われていた組み合わせですが、オーバーも出ましたよ(汗)


他人様に見せられない、恥かしい動画。

グラビアは、チラ見が一番








日焼けしました。

娘がくれた「冷えるタオル」



本当に、濡らして振り回すだけで冷え冷えでした。

Posted at 2018/05/26 22:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2018年05月12日 イイね!

流石マイスター様

流石マイスター様 本日は、小富士スイフト軍団
のインカムテストとなりました。

あの奇跡のマイスター様が
稽古をつけて下さるとの事で
新品タイヤを投入して胸を
借りました。
(もう一人は、反則車両です)






なんと!

マイスター様は、

お前ら雑魚相手は、
ゴミタイヤで十分


との事で、1枠だけお付き合い頂き、チャッチャとお帰りになりました
(動画しか無い言い訳)


自分がインカムセットしているうちに3LAPでベストを決めたマイスター様。

自分が合流したら、「俺の猿真似しても、タイムは出ないぜ」と、お尻フリフリ走行



彼のリアタイヤは、自分が「これ駄目」と、某オクで売り払ったものと同一です。

自分は、フロント(新品)71R、リア(中古とはいえ)A052
これで僅差とは恥ずかしい。

車の差も腕の差のうち?赤いスイフトには見えません。




コントロールタワーの二階から、見学している方に大うけしてるので




来週、茂木フルでチバーズの皆さんに、必死についていくつもりで投入した新品タイヤ

たった、2枠でこんなにしてしまいました(汗)




単独で走れば少しはタイム上がるけど、低グリップのタイヤでのコントロール
流石富士ショートを知り尽くした男でした。



彼をやっつけるには?と思っていたら

ショートコースの尾根遺産
「**さん(実名)6月のスイフトイベントに来ます?」と<マジに聞かれました

レッスンからやり直します

尾根遺産に実名を知られているのは、linlinさんが色々報告するからです


今日は、とても暑いので「ラーメンは勘弁」と、負け組二人でお肉を頂きました。

Posted at 2018/05/12 19:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg SUGO 3時間の時はkameさんと焼肉食べた事が1番の思い出です。一日中走るってスイフトでは初めてですw」
何シテル?   11/23 17:52
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
当時、このサイズで1.6Lが少なかったので。
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation