スズオタ様のタイトル駄目だしが怖い、キン@爺です
TC2000は、ライセンス走行も予約必須
そんな予約がある日に小富士で、銀のスイフト
大集合との、話しが突然に(泣)
予約したって、2枠しか走れないからTC2000は、なぁ。
雨予報だとね、キャンセル料が無料期間ギリギリの日に空きが出るので、翌日取ってしまいました。
初のR1Rの実力を確かめるのが目的でした。
ところが!!!!
なんと、走行日は土曜日だって?
土曜日にFITさんに組んでもらって、日曜TC2000のハズでした(汗)
やむなく、減らして終わりにしたいタイヤを履いたままで、雨走行です。
午後枠なので、気合も入らず、ダラダラ自宅を出ると、現着も当然遅れ、ピットなど空いてません。
Y1枠走行開始時には、かなり台数いましたが、10分ぐらいで皆さんPITに??
走行開始、少し前まで降っても霧雨だったので、突然大量の雨が降ってきたわりには
台数沢山で、ルンルンでした。
荷物は、車内でジャッキが暴れると困るので、重い奴だけ降ろして
残りは、後ろに積んで走行です。
10分ぐらい走行すると、皆さんピットに引き上げはじめました。
「赤旗見逃し?」と思ってのですが、そでもないみたい。
チャンス!!と、この雨量で思い出される80Rのスピン!!!
この攻略ラインを発見!!
あの時のBESTは、更新できませんでしたが、この雨量なら。
と設定したタイムはクリア。
ピットに戻ったら、衝撃の~~~~
隣の、あの外車の方に
逆ナンパされました。
実は、並んだ写真も撮らせてもらいましたし、追走動画も撮ったのですが
お名前聞かずに、掲載許可をもらってないので、載せられません。
(某その外車カップレースのゼッケン貼っていたので、すぐに特定されてしまうし)
サーキットナンパ経験は、多々あれど、逆ナンは、初めてなのでこんなミスします。
80Rは、同じく苦労されていたようですが、随所で苦労があるそうでした。
先方から話かけられたので、話題は不得意分野が多かったです。
ナンパされて話題が合わない方は、こんな苦労があるのでしょうか?
でも、この方「次枠は、雨が弱まらないので帰るね!」と。
アレ、お手元にチケットが??
「タイヤも終わってきているし、そんな時は帰るのが一番」と、
その通りです。そこで帰れない自分は、車を.......
楽しいひと時を過ごさせていただきました。
本日は、一般走行の後にマツダ車限定のイベントがあるらしくコース上の半数以上が
マツダ車(ロードスターがとても多くて、デミオや8もいました)
Y2枠は、雨量もかなり減ってきたので、少し攻めてみました。
譲って頂いた後に、これではダサ過ぎ。
恥かしくて、早く現場から離れたいと、思ったラップがBESTでした(爆)
皆が、小富士で楽しい鬼ごっこしてると思うと、この逆ナンが無ければ
後悔しながら、渋滞を一人で過ごすところでした。
明日の某パーツ取り付けに気持を切り替えます(笑)
Posted at 2016/08/28 21:06:46 | |
トラックバック(0) |
練習走行 | 日記