• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キン@Gのブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

雨は、ナンパに限りる

雨は、ナンパに限りるこの車になてから、初の雨。



今日の課題は、電子制御の介入を「駄目出し」
として、介入されない走り方を探る事にしました。








だって、コースについたら、走っているの一台だけなんだもん。
なんか、ゲート入口では、少し混んでいたので、ワクワクしてたけど
今日はショートしか走行枠無いはずなのに、皆さんショート入口を素通り。

 こいつのテストもあるしさ。


そこへ、シビックTypeRのお友達出現!!

なんでも、上では86レースやっているらしい。
自分は、86持ってないから、パス。

一枠目は、ほぼ一人で走りました。

二枠目



ちょっとだけ、遊んでもらいましたが、車見えるようにフォグだけオンにしたのがいけない?

フロントV700,リアZ2星なので、意識したのは、どう走ればアンダー出さずに済むか。

V700、レインでは、切り足しなんてもっての他。
ブレーキロックも、し易いね(対Z2星)

電子制御さんが介入するのは、
1、オーバーステアの時
2、3コーナー先の登りでフロント空転させると、突然のパワーダウン

この二つを、介入させない事を、意識しながら走ってみました。




最後に、我慢できずに、時々お会いしていた銀スイフトの方
得意のナンパです。

「以前、何度かご一緒していた白いスイフトですが、何故か銀に変わったので
ご挨拶と思って」と切り出しました。

すでに、みんカラでは知っていたとの事!!驚きです。

スイフトは二台しかいないので、意気投合(のはず)

で、電子制御のお話してたら




ナント! 一気に3秒ものタイムアップとの事!!!
そのペースならば、譲って頂かなくても~~~。



自分は、マグネットセンサーは生きているけどつまらない。


スマフォ内臓GPSセンサーは、こんなに誤差が


タイムは、磁気センサーが正解です。




実は、三枠目の走行前に
「おじいちゃん、象さん公園連れてって」と緊急呼び出し。

慌てて片付けて、空いている東名を、久々に100K出して帰りました。


Posted at 2016/06/05 23:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2016年05月23日 イイね!

茂木フル(同伴出勤)

茂木フル(同伴出勤)コレが目当て



って、訳ないですね。












アイドラーズ開幕戦で、ご一緒してから、だんだん自分の誘惑に負けつつあるITASUN。

今月はじめ、マル耐でて、翌々日茂木50分耐久一緒に出ませんか?
と、誘惑して一緒に申し込んでおきながら~~~~~~~~~~~~~



千葉方面の方との、浮気日に

ヤッチマッタ

って、一方的に、自分だけキャンセル。
ITASUNは、一人寂しく、初コースで50分一人耐久に参加されてました(汗)

今回も、走行会二連発に、お誘いしたら二つ返事。

まずは、茂木フルです。

佐野サービスエリアで、綺麗過ぎるスイフトに10円パンチをくらたり、


佐野ラーメンが、イマイチだったり


ルートインの朝食が、期待通りだったり


茂木のコース間移動が、迷路だったけど、ピットでも2人で占有できたり



一枠目の、こわごわ走行


南コースレッスンって、美味しいの?と、レッスン内容聞かずパイロンレッスンで
タップリスタンディングスタート練習できたり、


一応茂木らしい写真を撮ったり


リザルトですが、前後とも良い車ばかり


帰りに、渋滞状況があまりに空いていて、怖くなって圏央道に行ったら
あまりに遠かったり、

B級グルメ?のパーキングで夕食とったり







同伴出勤は、盛りだくさんでした。






Posted at 2016/05/24 00:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2016年05月15日 イイね!

みんさん、待っていてくれたのね!

みんさん、待っていてくれたのね!一週間もの、長いブランクから
復帰する為、「試走」と思っていたら
心優しい小富士軍団。

本人が、土曜か日曜か?と決めかねて
いるのに??










大【修理】になりましたが、無事復活しました。

お出迎えしてくれたのは、

【コース上で】
もう、車違うんですからのlinlinさん

富士ショートは俺のものだ!のスズオタさん

良く見かける、銀スイフトの方


【ビットでは】
なぜか、土曜はサーキットに来れないはずの○代官

来週茂木フル、再来週TC2000で、ご一緒なのにITASUN
(この時点で、銀3台)




片付け中にも、TYPE-Rの先輩さん(名前伏せた方が良い?)

最新のM3さん。


まあ、まあ、みなさんよくぞ他人の車でそこまで盛り上がれるか?
と思うほど、色々チェックして下さいました。

皆さん、走行準備はとうに終えているのに、自分の準備にチャチャ入れながら待ってます。


走行前の勇士


P様と、富士ショート最速銀が後ろから、ツンツンするので、3周だけ交代してもらいました。




すごい、すごい。

ノーマルECUなので、自分のファイナルだと1コーナーの減速前にリミッター当たってしまいます。
しかし、それをカバーする以上に、S字(Bコーナー)が、切り返せる。
35秒台、バンバン入ります。認めたくないけど、少しはヘタリもあったのかなぁ。

TOP引きのP様のお蔭(P様35秒フラット)も大きいです
タイヤ(納車頂いたまま)
フロントZ2星 225
リア、V700 205です。


まあ、優しいスズオタさんの事ですから、同じペースと見せかけて、こんなタイヤはいてました。




頼もしく見えます。


やっぱりスイフトは、アクセル全開できて楽しいぞ!!!!


PS
 富士で、ライセンスホルダー申し込んだ方、やっと出来上がりました。
コレです(爆)


Posted at 2016/05/15 23:05:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2016年04月03日 イイね!

キムチタイヤVS国産最高峰

キムチタイヤVS国産最高峰 昨日精神面を鍛えたので
今日は、耐久の集合場所写真を撮りにきました。

と、到着したら、すでにlimllinさんが、走行準備中!!!
(私より遠いはず。しかも出発時には自宅近辺かなりの雨だったのに!!)
恐るべし、絶対自分より沢山走っているはずです。







今日のミッションに戻ります。
集合場所は、ここです。


尚、ここでガソリン満タンにしておくように。



で、本日は、キムチタイヤでも太いが偉い。
減っても国産最高峰との決着をつけるときがきました。

どのぐらい減っているかと言うと(走行前)。


V700ならば、まだまだですが、71Rをここまで使ったのは今回が初めてです。
ちなみに、リアはバリ山のZ2☆ サイズは前途とも 205/50R16です。

迎え撃つ、キムチは、クムホではなく、フェデラルです。

対決、見届け人はこんなに沢山。






たぶん、リアタイヤの差かと。



実は、今日は赤いサソリに刺され、毒がまわってきました。
くまちさん、速過ぎです!!

FCCの頃には、気温が上昇して、ターボパワーを封印してくれる事を祈ってます。

お決まりの、ラーメンは、スズオタさんにふられたので、二日連続吉野家大盛り!!


なにげ、気に入っているのかも?

夕方FITさんに行って、タイヤの成る木から二本もぎとって組み替えてもらいました。

二本減ったのに、帰宅したら四本ヤフオクで自動落札してました(汗)
Posted at 2016/04/03 20:51:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2016年03月27日 イイね!

大好きなこの方と(*^_^*)

大好きなこの方と(*^_^*)何故か、この方と走ると
ルンルンします。










 3月末までの、回数券がまるまる一冊。
もう3月中に、富士ショートを走れるのは、この日しかありません。
背水の陣で、ガソリン携行缶に20L入れてきました。
(これが後に大正解だと知ります)


 まさか、スーパーGTのなんかをやっているとは知らずに。
A枠は、早起きできずに捨てると、B枠以後を全て走らないと。
インターバルは、昼飯につかうので、ガソリン足りなくなればレーシングコースのスタンドしかないと思ってました。
 ところがスーパーGTの何かがあって、珍しく富士スピードウェイ内は、メチャ混みでした。

ショートは、グリップ走行は半数ぐらいが知り合いばかり。


自分よりちょっと速い車を追いかけると、BESTが出ます。



お蔭様で、205 BESTを更新できました!!




大切なかんたさんを追いかけたわけではないです。
でもかんたさんが居ると、ノリノリになってしまうのは、何故?

 この後、某ガストにて、まる耐作戦会議で、午前様(~_~;)




 さあ、来週は、袖ヶ浦の無料走行券消化だ。

来週の走行準備してから、あいつを納車してもらいました。

Posted at 2016/03/27 23:25:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg SUGO 3時間の時はkameさんと焼肉食べた事が1番の思い出です。一日中走るってスイフトでは初めてですw」
何シテル?   11/23 17:52
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
当時、このサイズで1.6Lが少なかったので。
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation