写真は、コレしか無いんです。
正月は、4日富士レーシングコース(ともちゃんに敗れる)
昨日、TC2000(ジョージ君に敗れる)
本日、袖ヶ浦(不意打ちのスズオタさんに敗れる)
と、3連敗をしてしまいました。
特に、今日の袖ヶ浦は、対スズオタ戦として、富士ショートは負けても袖ヶ浦では負けないぜ!
と自負していただけに、写真も撮れないほどショックでした。
事前に、ブログで書いても、「俺行くよ」と言ってくれたのは、銀くまちさんだけでした。
銀くまちさんのスイフトだと、225の71Rでも自分の方が有利かな?と
工具も軽装にして朝から出かけました。
袖ヶ浦に一番近いコンビニで、
ITASUNのFDにソックリな、車を見かけたら!!
本人だったり????
空きピット探していたら、銀のスイフトが居るけど誰?と思ったら
がっつり神タイヤ履いた、スズオタさんが待ち受けてました!!
慌てて準備して、走行券も発売前から並んでゲット!!
1枠目、スズオタさんが自分のすぐ後ろでペースを見てる。
過去BESTが、1'18.49だけど、その時はシート外ししてたから、今日は18秒台に入れば良いや。
前に露払いしてくれる、linlinさんがいるので、とても走るのが楽でした。
(そういえば、なんでlinlinさんが?)
と、思ったら、19秒フラットがギリギリです。
スズオタ氏が、突然離れだした!!
こりゃ、18秒台に入ったか? クリアラップとりにわざと離れたか?
まあ、自分は「ホーム」と思っているところなので、ここでクーリングするなんてあり得ません。
2枠目も完売するといけないと思いビットに車を停めて券を買いに走りました
(実は、完売しなかったらしい)
二枠目、アソコとココを、走り方変えてみるも、タイム変わらず。
(気温も少しだけ上がってきた)
スズオタ氏は、二枠目で更にタイムアップとの事。
まさか、今日も全枠走る事になるとは思っていなかったけど、ここで引き下がれません。
二枠しか走らない予定が、サーキット内のスタンドでガソリン入れて、次回の為に
三枠目も走りました。
スズオタ氏は、余裕の見学との事!!
キ~~
一人で、黙々と走るのは得意ではないので、アバルトな方々に混ぜてもらいました。
ちなみに、赤くまちさんを、自分が先行してブロックしている方が多かったと思われますが、リアカメラが無いので、譲って間に入れてもらったシーンです。
赤い車、前に出してしまってクリアになると、もうどうしようもない速さです。
走りの冷静さを失っていた為か、バリ山71Rをたった三枠で、山梨にしてしまいました(汗)
最後の写真がコレ
次の袖ヶ浦走行では、リベンジしなければならないので、「冬場はシビック」は実現しそうにありません。
それでも、帰宅したら
お父さん、ニコニコだね。
え?
Posted at 2017/01/08 20:31:09 | |
トラックバック(0) |
練習走行 | 日記