
先週末の事でした。
マイスターチャンピオンから
おめえのタイム破ってやるから
タイヤ替えて出直して来い
唯一このチャンピオンに勝てているコースでの、BEST更新宣言を、ありがたく頂きました。
早起きが得意なチャンピオンはお先に到着されてました(汗)
実は、現在の両者の車スペックは、(色は偶然ですが)ほぼ同じ。
違うところを探す方が難しいほど、付けているパーツ類も一緒です。
そこで、お互い同じタイヤ(減り具合も同じぐらい)での勝負宣言を頂きました!
マイスター戦で、
NA-1クラスで総合優勝
との成果を出せば、単なるビックマウスではありません。
しかし、今後の付き合いを考えると、このコースを明け渡してしまっては.......
困る事が盛り沢山になる事は、小富士軍団であれば、容易に想像できます。
先週あのお方がシート外さずに、自分の昨年BEST(シート外し)0.1以内に迫っているので、
今日は双方シート外しと事で、BEST更新は間違いないです。
正直、この一週間のプレッシャーは・・・・・
見届け人まで、銀スイフト。先週も見届け人でしたが慣らしが必要な車だったので、サーキットは走らずラーメンだけお付き合い(笑)
自分も、普段の袖ヶ浦行きより30分早く起きて(渋滞はじまる寸前)早めの支度を心がけたのですが、なんと!ガソリン減らし過ぎて、1枠しか走れないのは自分らしくないと、袖ヶ浦でガソリンスタンドに寄る羽目に。
でも、走行開始20分前に、支度完了!!
実は、動画が無いんです。
もち動画とるつもりで、カメラはしっかり持参したんですが!!
シート外すと、カメラを付けるステーが無くなって(汗)
レースの時は、吸盤型ステーを持つのですが、滅多にシート外さないので忘れました(泣)
勝負開始寸前。
お互い違う向きで、目を合わせないように?(嘘)
勝敗は別として、昨年BESTを、0.7ほど更新できました!!
GPSでは、17.72でした。
3枠目は、空からチラチラ落ちてきたので、1枠全開続けられるタイヤは、やっぱりコレだよね。を確認して、今日はおしまい。
最後に3人で、(飽きもせず)ラーメン食べて帰りました。
地元、横濱家のファンでしたが、自分の親の出身が千葉だというのに、このラーメンは知らなかったので、しばらく食べ続ける事になりそうです。
タイトルタイヤ、自分は捨てるつもりですが、チャンピオンは裏組とかつぶやいてましたので、自分も保留になりました(汗)
Posted at 2017/01/14 19:17:41 | |
トラックバック(0) |
練習走行 | 日記