• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キン@Gのブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

シバタイヤ初めて使いました。

シバタイヤ初めて使いました。








自宅から、新品履いていきました。
見た目は、気に入りました。


フロント 235/40R17 TW240
リア 205/50R16   TW200

です。

まず、往復の東名高速道路。
久々に快適なタイヤでした。
最近のタイムの為のラジアルタイヤよりはスポーツタイヤに近い乗り心地でした。
ハンドルも軽いです。

コースに着いたら、すでにハーフウェットのA枠走行中。
スイフトだらけ。オタさん、板さん、ユースポさんが走行してました。

幸いピットは2つだけ空いてました。
急いで走行準備です。


まずは、走行前のタイヤ写真

フロント



リア



当然ながら、どちらもイボ付き


コースは慣れた、富士ショート。
期待値は、Z3並み




前後、TWを変えてしまった為か、フロントがリアに負けて終始アンダーでした。


シバタイヤを聞きつけたとかで、お久しぶりお会いしました。
実力は、2秒以上速いのに、三味線加減が上手なので少しだけ
一緒に走れました。




動画です。





3枠走りましたた、フロントのエア圧が上がらないので
前後冷感同じから、コースインしても、リアの温まりが早いです。

3枠走ったフロント



3枠走ったリア



どう見てもFR車みたい。 走行後はリアがより多く減り表面もザラザラです。
対して、フロントは、ほとんど減らず、表面もツルツルです。

前後のTWを変えた私が悪いですが、それも含め本日の総論は
「アンダー過ぎてなにもできない」でした。
できない。はBコーナーでフロント荷重を強くする為にシフトアップせずに
エンブレしてみたり、ブレーキ踏んでみたりもしましたが、タイムにつながらず。
荷重をガッツかけないと、グリップは増しません。
A052で楽し過ぎた自分には、ゆうすぽさんに迫る事すらできませんでした。

タイヤけっこうカッコいいけどね




日曜なので帰りの東名が大渋滞との予測なので、昼飯もパスして
渋滞無しで地元について、横濱家です。

めずらしく、辛さ最大に控えて。とお願いしてつけ麺です。

Posted at 2022/06/12 18:54:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記

プロフィール

「富士嫌い。って書いてしまったけど。袖ヶ浦は11日以外月内走行枠が無い!富士に13日行くか??茂原が25日かぁ。袖ヶ浦が一番好きなのに、ツンデレさんだよ。」
何シテル?   10/09 14:16
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
当時、このサイズで1.6Lが少なかったので。
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation