• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キン@Gのブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

今年はタイヤ当たり年?

今年はタイヤ当たり年?












新年早々、1月4日
袖ヶ浦フォレストレースウェイ
ライセンス走行枠で
シバタイヤ 新TW200
をしゃぶりつくしました。

そこで中二日開けて1月7日
同じく袖ヶ浦フレストさんで
シバタイヤ TW240(すでに廃番)
がかなりタイプが違うタイヤだった
事を思い出し使ってみます。


新TW200はフロント用に225/45R16でしたので今回も

フロント シバタイヤ TW240 235/40R17
リア   シバタイヤ TW200 205/50R16

で走ります。

家を出る時の撮影ですが、比較タイヤのホイールオフセットの関係で普段より
ホイールが外側に5ミリ出てます(つら位置って奴?)。



3連休でも、お正月終わりの為かアクアラインも渋滞無し。



あまりに早く着いたので、レイルさんに寄って新年のご挨拶。

袖ヶ浦フォレストでは、午前枠が2輪でした。


お昼ご飯はコース内レストランで。





フロントが熱も入りにくく、グリップも低いと考えスタート冷感は
普段よろ0.3上げて 2.1(逆が2.2)でいきます(TPMSの値は相対値としてだけ
利用しているので誤差は無視)。

リアは、2.2揃いのつもりでしたが、片側(コースのイン側)
だけ太陽にあてて温めてました。





早速、走行動画です。



タイムは予想通り遅いけど、このスキール音がとても面白く。

自分のクルマは廃棄類はエキマニ以外ノーマルなので、音静か。

普段は、前のクルマの方が気づかない事が多いのですが!

このスキール音で、迫ってくるので沢山の方がウィンカー付けてまで譲ってくれるので嬉しくなりました(笑)

30分ガッツリ楽しめて、タイヤも全く減ってません。

ライフはZ3を超えたかな?

走行直後の温度です。
フロントタイヤのエア圧は、ピットイン直ぐに測って2.4
なんと、0.2しか上がってません(笑)

続いて、フロントタイヤ交換しました。




昨年、JAF筑波サーキットトライアルの際にリアに履いていた71RS
リア専用だったので外側が終わってますが内側がバリ山

フロント ブリジストン 71RS 205/50R16
リア   シバタイヤ TW200 205/50R16

です。
フロントの方が温まりが早い事は意識していたつもりでしたが(汗)

へたっぴ炸裂でした。



カサイ君のマイスター戦スーパーラップのコースインと同じですね(笑)

この枠は、地元のFD乗りさん(夏はスイフトのあの方)もFD二台でattack

お邪魔でしたらパッシングして下さい。とお願いしたのですが。



やっぱりメジャータイヤは凄いです。



シバタイヤさんと、連絡とってTW200 の 225を購入依頼
(現システムだと在庫1本あると予約できず)。
納期3月頃との事なので、A052と被りそう。


なんで、突然タイヤテスト始めたかって?

yutahaさんのサボリーマン教に入信した甲斐があって、
月に5回以上走れる事になりましたw

また私の1回は、1枠ではないのでタイヤ消耗が激しいのです。

車載動画(窓全閉)で、これだけスキール音が撮れるならば
それはそれで面白いと、病みつきになりそうでした。
Posted at 2024/01/08 21:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg そうなんです。今まで送られてきてその月内に使い終わっていたのに。富士ショート走らなくなったから?」
何シテル?   10/08 17:59
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1234 56
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
当時、このサイズで1.6Lが少なかったので。
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation