
今週土日は、耐久に向けた整備の日と
寝不足解消の為の、寝坊の日と決めていたので
久々にサーキット走行予定が無い週末となりました。
(来週、1週間で3回走る為の貯金とも言う)
他人様の推薦があっても、マイペースで物事を勧めたい
自分ですが、自分が買おうかどうか迷っているとき、かる~~く
背中を押されるだけで、買ってしまう自分を改めて(今更)
認識したところです。
まず、土曜日。
午前、フルバケット投入(予約済み)。
今まで、諸先輩に上半身が動いているからバケット入れた方が
良いと思うよ。とアドバイス頂いてました。
目線が動くデメリットは、知っているつもりでしたが、
腰さえホールドされていれば、ステアリング押して
シートに背中押しつけるのと、腹筋とで体が動かないはず。
動くのは自分の意識が足りないのか、体力が足りないものだと
思ってました。
(スイフトノーマル、ラジアルタイヤ程度の話です)
でも、いっこうに改善できてませんでした。
同じころカートから転向したお友達が、プロ同乗の
アドバイスで、シートポジションの指摘されたり、その本人が
シート変えたら、すごく良くなったと教えてくれました。
同時期に同じくカートから転向した若者も、「フィード
バックが違います」との事で、突然投入優先順位が上がりました。
と、少し資金作りのつもりで、ヤフオクでカート用品売ったら
10万以上の売り上げに。
雑誌で見ると、シートは10万強らしい。
ヤフオクで中古購入狙って、入札するも、10万程度には
なってしまう。それなら新品と、と思ったとたん予約を入れました。
消費税UPの為か、3月末に某君に呼び出されたときは、作業予約
イッパイで、待てない自分は「買わない」事に決定したのですが。
今は、何故か(爆)即予約が入りました。
店のブログでも紹介されたぐらいカッコ良いです。
店のブログでは、車と合わせた「赤Wステッチ」とか書いてますが
色は、汚れが目立たない黒としか決めてませんでした。
土曜日は、午後も別の予約が。
スズオタさんの、フェデラル最速に挑戦すべく、フェデラル新品投入。
いつもの店です。
もう常連過ぎて、事前連絡しなくても通販で買ったタイヤを直接送り先を
この店に指定できます。
スイフトってタイヤが減るのね?と思われているみたいですが、
日曜日ミノルさんに、タイヤが減るのは自分の運転が下手で車のセットが間違っていた
事を教えてもらいました。
これで、毎月FITに通わなくても、1ヶ月半はもつかな?
土曜も日が暮れてきたので、日曜に備えて洗車したかったのですがタイムオーバー
ふき取りシートで誤魔化し、袖ヶ浦でついたタイヤカスの跡だけワックスで落としました。
リアガラスに、いくつかのパーツメーカーのシールを張って終わりです。
日曜日、フロントの車高調入れるとき、ピロアッパーにしたのですが、
この為か、フロントのステアリングに路面のゴツゴツが伝わり過ぎなほど
伝わるようになりました。
ところが、TMさんの4号車に、スイチャレで同乗したとき、それが無かった
のです。
ここで「気になるスイッチ」が入りました。
すろと、何故かお代官様が投入してました。
袖ヶ浦での練習走行の後、彼がやたらと効果をアピールしてましたが
やっぱり自分へのメッセージだったようです。
と、言う事で、パーチェ投入も、決めました。
ただし、作業予約は、土曜日の午後希望で、予約フォームから入れました。
ところが!! 返信が、「日曜の午後2:30~しか空いてませんので、そこで
お願いします」との返信が。
この時間に、
意味があったとは後で知りました。
専務は、二味違う
そう、kanさんが何かの予約を日曜日に入れていたのです。
と、言う事で、このツーショット。

さすが、専務までのぼりつめる方は、ネタ仕込みが上手で。
最後に、ミノルさんから、**の出来がかなりに詰まったので***
と言われ、この週末最大のサプライズ。
(どこまで書いて良いのかわからないので、この程度にします)
スゴイです、アレと、ソレ。
同乗者を二人も乗せ、合計3人なのに!!
最後に、ミノルさんから、耐久前の最後にできる事。
(ミノルさんが、なかなか理解してれなかったのは、自分と
kamさんが、同時に走行しない点でした(汗)、こんなに仲良し
なのに)そして、ドライバーチェンジ1回作戦を賜りました。
二人とも、同じタイヤを投入、前回の練習タイムが0.01差
って、こんなに仲良いチーム、そうそうないですよ(爆)
kanさん、ご検討下さい(嘘)
スイフトが、他の車種にどれだけついていけるか頑張ります。