• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キン@Gのブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

当面のサーキットスケジュール

あまりに、沢山申し込んでしまったので、ブログをメモ代わりに使います。
(他人様の、予定ブログや何してる。を見て、真似させて頂きました)


1月30日 単なる練習走行
2月7日 本庄サーキットイベント (婿君を同乗して走行する事が目的)
2月11日 ワンスマ、広場トレーニング
2月13日 ダンパーOHの為、純正脚に。
2月14日 袖-1GP参戦。 久々の純正脚+LSDです。 目指すは優勝あるのみ?
2月20日 モビリタ トヨタ レーシングドライバー ミーティング(抽選結果待ち)
       抽選に外れれば、TC2000ファミ走
(たぶん、毎週どこかに)
3月13日 アイドラーズ 開幕戦 TC2000
3月21日 FSST参戦


と、まあ勢いに任せて、申し込みが済んでいるものだけで、ヤバイです(汗)

Posted at 2016/01/27 21:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月23日 イイね!

外車がスイフトに化けたと思ったら、スイフトがP様に化けていた

外車がスイフトに化けたと思ったら、スイフトがP様に化けていた 雪予報のお蔭か、少し寝坊しても
本日の富士スピードウェイは空いてました。


野暮用で、メディアルーム13:30集合でした。

自分が走らないのにFISCOに行くなんて
ガソリンが勿体ないので、少しは走ろうと。





コースに着いたのがA枠ギリギリ。

すでに、この方は、準備万端


順次を慌てると、チョンボするのでA枠はお見送り。

B枠からご一緒させて頂く事に。

空いているのですが、一人ぽっちは苦手な自分。

昔は良く、一緒に猿走りしていたlinlinさんを待ち伏せして、勝手に引っ張ってもらいました。



これが、本日のBEST。

皆さん、も普段よりタイムダウンらしいので、何かコンディションが悪いようです。
たぶん、縁石が雪でデンジャランスの為かと思われます。

今日は、205国産タイヤなので、誰かリファレンスが欲しいと思っていたら
かんたさんが!!

ところが、本コースも貸切に近い状態らしく、かんたさんは本コースへ。
自分は、タイヤもさることながら、マイルドなブレーキパッドに(手持ちの中で)
低レートリアスプリングに変えていたので、本コースのお供はやめときました。

続いてC枠。

実は、写真に掲載して良いのか確認してなかったので、動画も写真もUPしませんが!

某現役スイフト乗りが、黄色い別の車で登場!!

自分は、初めてこの車を見ました。


B枠では、ついていけたけど、次のC枠では、車に合わせた乗り方を
マスターしたらしく、あっと言う間に離されます。
必死で、1~3で詰めるも、無理。
お互い歳なんだから、物覚えが悪い事にしましょうよ。


今日知り合ったこの方も、スイフトには見えないけど、一緒に遊んでもらいました。




秘密兵器は、コレです。



雪がちらついたら、皆さんあっと言う間に帰宅されてしまいましたが、自分にはコレが
あります。

 所要が終わって、完全貸切状態を、一本走るつもりが、某スイフトライバルから
お呼び出し。
 コーススタッフの方も「お前が帰れば締めれる」光線を出されているような(個人の感想です)

お友達のところに、向かったら、ちょっと山を下っている途中で、雪どころか雨も無くなりました。

かんたさんのご期待に副えず、今日は回数券使い残しました。



Posted at 2016/01/24 00:19:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2016年01月16日 イイね!

恥かしいほど嬉しかった       らしい

恥かしいほど嬉しかった       らしい富士ショートでは、常に負け。

各コースでも、BESTを塗り替えられてしまう
強力なライバル、スズ○タさん。

なんと、牙城の袖ヶ浦まで先に18秒台に入れたと
先週ブロクで知りました。

ここだけは、死守すべく今日はもってるセットの
中で最強アイテムつけてきました。





なんと!先に来ている!!!!






まずは、昨年からの貸しを返してもらいました。




もう、気温に頼るしかありません。
幸い、オートサロンのお蔭か、終日走行できる日なのに空いてます。

朝一枠目、最初の4ラップでBESTを出すべく、アウトラップでボールを奪いいきなりダッシュ!!



夢で足つる自分です。

これは夢かと思うほど、狙い通りに決まりました。

先週のスズ○タ氏の動画を、一週間見て妄想した甲斐がありました!!
今回の修正点は、あの動画と自分の走りの違いに絞ってみたのです。


で、

実は、調子こいて

やっちゃった!

グラベル出てしまい、動けなくなって赤旗中断(汗)

タイトル写真は、下回りチェックの写真です 

でも、正直に告白します。

1週 ず~~~と喜んでいるほど、嬉しかったんです。
もう、どこのコースでもスズ○タさんには、勝てないと真剣に悩んでましたから。

バトルは別です

でも、これは夢ではありません。



グラベルで、センサー千切れたので、このラップタイマー最後のお仕事でした チーン


その後も、色々あって、こんなものも壊れました。




昼過ぎには、皆さん撤収。

自分は、いつもの通り最後まで走ってました。

明日は、ニコニコで家族サービスです!!
Posted at 2016/01/16 22:40:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2016年01月11日 イイね!

K-1スポーツスイフト軍団(スミスさんとのじゃれ合い)

K-1スポーツスイフト軍団(スミスさんとのじゃれ合い)かんたさんをお誘いしたお蔭で
「モナーク」堪能いたしました。

筑波の初食いが、モツ煮でないのは久しぶり。









ブリーフィングは、必ず遅刻せずに参加しましょう!!


今日は、K-1スポーツ走行会。
スイフト軍団の団体割引のお蔭もあり、チバーズと小富士軍団の合同練習と
あいなりました。

2台はさんで、皆スイフトばかり。




一枠目だけは、スミスさんが「BEST更新狙うので、邪魔しないで」と予告を頂いていたので
自分も、BEST更新狙おうかな?って思っていたのですが。
ジョージ君が「8秒台は楽勝でしょう」と、常にプレッシャーを(ところで何故いる?)。

プレッシャーとか無縁ですが。

本日のスペック
フロント  71R 8部山 225/45r16
リア    71R 7部山 205/50r16

もう、タイヤも申し分無い、バリ山です。
しかし、スミスさんと遊んでもらうならば、クムホにすべきでした。
追いつけるところ、全く無いもん。
クムホで、ブレーキ勝負でアドバンテージもらうべきだった        



1枠目で、目標達成のスミスさん。
満面の笑みです


2枠目は、安心して探しました。

いたいた!!


今日の一枠目は、1.5秒の差。ちょときついかもしれないけど、勝負は最終コーナーでしょ。

う~~、リアカメラが無いのが悔やまれる。
ずっと、後ろペタペタについてます。公道でこんな車間ならば、怖くて走れないけど
ここはサーキット。

後ろ8割、前2割しか見てませんが、レースじゃないのでブロックライン禁止。
この車間じゃ、シフトミスしたら当たるな。と、シフトだけは慎重に。

まずは、一回目。
見つけたタイミングが悪く速い方達の軍団に入ってしまったので、
お待ちいただきました。



最終だけは負けないぜ。のお蔭で、この日3本走った最高速をマーク。

でも、本気でスリップから抜けてくれば、前に出れちゃうのに優しいスミスさん。

そろそろ、ファイナルラップ。どれだけついていけるか試したくなり、前後入れ替え。
(でも、すぐに加速しないといけないので、アクセルは緩められません)



 さすが、1.5秒差は、どうしようもありません。
前に出すのは控えめに!!(爆)

たまには、違う人と電車ゴッコも良いよね。


チバーズの皆様、折角これだけ沢山の方とお会いしたのに
スミスさんを独占しまってスミマセン。

と、言う事で、合同反省会。

カレーとナン。数年ぶりでしょうか?

とっても楽しかったです。



寝ながら、夢見て足がつるって、変ですか?

往復とも渋滞無しが最高!!
Posted at 2016/01/11 23:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2016年01月03日 イイね!

走り始めフォー

走り始めフォー新年、富士スピードウェイの初営業日に
スイフトを乗るきっかけとなった、富士ショートコースに
走りに行ってきました。

新年は、営業時間若干短めで5枠のみ。
何故か、一枚足りません(汗)

フルグリッド続きでチケット買えなかった(汗)





今日は、体験走行の為か、トン汁サービスの為か、半券くじ引きの為か、と~~っても混んでました。


しかし、お世話になっている富士ショート。
気合入れてA枠から全枠制覇のつもりで来ました。

同じ事考えている人たち?


初心に戻り、205通しで、初走り。



結果



アチャチャ、Gグラフを見ようと思ったけど、暗すぎて見えない。
やっちゃっているとは思ったけど、Bコーナー入口の無理やり切り足しってこんなにひどいとは(汗)

A枠からE枠まで、進歩なし。


最後はお代官様に遊んでもらいました!!



帰省ラッシュに事故渋滞が重なって、夜中に帰るぞ!ゲンコツハンバーグ。



あれ?中井の先で事故が蓋になっているみたい。
小田厚使ったら、全然渋滞無しで帰れました。

来週は、TC2000だ!!フォー!







Posted at 2016/01/03 23:47:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記

プロフィール

「@菊@MAX バイクにとっても暑いんだ。走っている時は涼しいかな?と思ったけど。カートも暑かったのを思い出した。」
何シテル?   08/30 16:27
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
171819202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトの修理中などの為に、スイフトを増車するつもりでした。当たるわけないと思ってなんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation