• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キン@Gのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

後部機銃も忘れずに

後部機銃も忘れずに



M男さんとの、練習プレイ

もとい!
今週末の為に愛の鞭









風の噂か偶然か




こんなに沢山のスイフトが。



フロントロー、二台の銀のM度対決です。


前週のセットミス説を確認すべく真逆のセットになるタイヤチョイスしてみました。

フロント、雨の某レースでリアに使っただけのほぼ新品



リア、M男さん推薦の


です。

まずは、恐々の単独動画 2本連続(2本つなぐ操作を知らない)






と、M男さんは、撃墜のチャンスとばかりに、コソコソ何かを変えてます。




自分も、減衰
F 9戻し => 15戻し
R 9戻し =>  5戻し

エア圧(温感)
F 2.2 => 3.0
R 2.7 => 2.0

と、できる範囲でオーバーを消す設定に。
(前日までアンダーと悩んでたのに、適度を知らずにやり過ぎました)


ピッタリ、後ろつかれて、回ってしまったのはM男さんブログ通りです。


このままでは
終われません。


後部機銃は、この時の為です(空想です)



期待した皆さま、残念ながらあと一歩でチェッカーになりました。





スイフトは、本来こんなに乗りにくい車ではありません。

あくまで、変態対決のノンフィクションです。
Posted at 2016/09/26 23:35:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2016年09月20日 イイね!

他力本願は2位で十分

他力本願は2位で十分













アイドラーズ、第三戦!!!






ええ、ええ。

解ってましたよ、最終戦では勝てない事。

第二戦に、スズオタさんがスポット参戦してくれて
シリーズポイント2点差頂きました。

ええ、今年は全戦2位なんです。
蓮舫さんの申し子ですね(俺の方が年上か?)




今回の筑波で、彼の後ろだと同ポイントに並んでしまう。

最終戦で同着は、ありえないから第三戦で
同ポイント=シリーズ負け

彼は、昨年も茂木で優勝、しかも耐久でも走っている。

 もう、真っ向勝負では勝てないし、
帝国軍って美味しいの?と仲間にも見放されてしまうし(汗)

 フォースもベーダー卿の方が上回っているのは
ご覧の皆さんがすべて知っている事実です。

残る手段は、「モノ」です。タイヤも沢山買いました。

ピーカン用にV700、大雨用にR1R、迷う場合に71R



朝のブリーフィングだって一番のりで、ジャッジに手加減してもらう下心丸出しで。




予選は、しっとり濡れているけど、走れば渇きそう。

でも、ベーダー卿は、中古のV700

自分は、フロント225の新品71R

勝って当たり前、大差はつかないだろうと、タイヤ交換無し。

リアタイヤも当然新品のつもりが、色々あって自宅のタイヤの山からお宝発見したのであえて中古です。

雨だと、主催者さんも大変だよね。

スタート前に車検が来たので、カメラの録画ボタンを押すには靴が濡れる。

(ど言う理由で動画無しです)



ある方に、

(熱くなってクラッシュしない為に)雨だったらコントロールタワーの順位を見ちゃダメだよ。

と、事前にアドバイスをいただいてました。

だから、本当にタワーを見ないで、ベーダー卿だけ見えている位置にポジションゲット。

約束守って、タワーを見てなかったら、ベーダー卿が、明らかにペースダウン

これは、自分との車間を取る作戦か?と、ペースダウンを試みるも、クーリングとか
した事ないから、どうしても同じところまで落とせない(汗)

アレ?見失った?

と、焦ってタワーを見てしまいました(爆)

やっぱり、奴と自分が隣同士。



で、予選負けて

2位

スタート


更に決勝では雨が強くなると、思って、「ミスしなければ」と
守りに入った自分が情けない。

スタート前に、電子制御すべてON

スタート時のホイールスピンで、パワー落ちても、完走すれば、転がりこむかも?




チキン&他力本願スタート



待ち時間が長すぎて、カメラのSDカードがいっぱいで、途中でカメラ落ちました。


プラスの方々にお任せして、棚からぼた餅狙いに徹していたら、バトルでタイヤが温まったのか
中古V700なのに、ペースが上がる?(温まった?)

途中で、自分の後ろも見えなくなって、ほぼ一人旅なので、さらに安全走行。

と!! 後半で、二台クラッシュ!!

銀って事は、自分が強引に誘ったあの方か!
ゴメン

と、思いつつ、「何人かは俺だと思っているだろうなぁ」

って、思いながらレースを続けていたのも事実l


レースって、バトルしてないと、こんなに暇なんだねぇ。


モノに頼った罰です。

ジョージ君に完敗です。



最後まで、みんなに知らせなかった最後の秘密



この写真で解ったら、相当なツウです。




実は、リアタイヤ、製造年が2014年なんです!!

買えなかったわけではないですよ(爆)

初代ロットの幻のコンパウンドと呼ばれる奴を、ヤフオクで落札してしまったのです!!

結果は、この通り。

モノに頼った罰

涙の表彰台でした。




茂木のスポーツ走行ライセンスしか、走る方法は無いようです
Posted at 2016/09/20 22:12:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年09月03日 イイね!

一か月間に3レース

 今年は、遊び過ぎでヤバイかもしれません。
なんとなく、誘導された感がぬぐえませんが、スプリント、タイムアタック、耐久レースと
連荘が確定したようです(汗)

9月18日 アイドラーズ 第三戦 (TC2000)
(翌日から、車検)
10月1日 FSST (第二戦 富士レーシングコース)
10月8日 まる耐(4時間耐久)  (第?戦 袖ヶ浦)

と、1か月間で、レース連荘に。

今日、自分の持っているホイールを総動員して、この3戦で、いくつ新品タイヤを投入できるか
考えました。アイドラーズ以外は、Sタイヤも可。そうなると、レインの時の事も考えないと。

とりあえず、明日までに新品8本は確保できる予定です。

プレーキパッド新品ですが、今回は事前に熱入れしてあるので、大丈夫かな?


幸い、外したタイヤで家族にバレる流れを断ち切る悪知恵を、ある方から伝授頂きました。

Posted at 2016/09/03 20:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記

プロフィール

「富士嫌い。って書いてしまったけど。袖ヶ浦は11日以外月内走行枠が無い!富士に13日行くか??茂原が25日かぁ。袖ヶ浦が一番好きなのに、ツンデレさんだよ。」
何シテル?   10/09 14:16
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
当時、このサイズで1.6Lが少なかったので。
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation