• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キン@Gのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

フルグリッドはとても楽しい!(年か変わるらしい)

フルグリッドはとても楽しい!(年か変わるらしい)神奈川東京近辺のサーキット

年末はすでに営業終了だって?



12月30日に営業しているのは

富士×
筑波×
で、
ここ袖ヶ浦に
タイトル写真の通り集結するのだろうか?

自分は、普段通り走行開始1時間前着を目指しましたが、アクアラインが空いていて
ちょっとだけ早く到着。

結構ピットが埋まってましたが、チビ銀発見!

お隣に入れて頂きました。




せっかく、こんなに沢山居るところで走りたいから、チケットも並んで買いました!
袖ヶ浦フォレストさんは、神です。なんと30日は平日料金との事。


まずは、フルグリッド堪能します。



そろそろ、クリア探して走り始めるも最終コーナー手前で謎の車両停止。

レコードライン上なので、即赤旗中断でした。




チビ銀は、知る人は大きなインタークラ―で見分けつきますが、エンジン音も静か。知らない人がバックミラーで見ても、まさか自分に追いつくと思わない方が多いから、後ろから見ると面白いです。ステルス性はスイフトの比ではありません。




お知り合いか?ナンパか?




20秒台じゃ追いつかない。外気車載だと14度。
あちら、あんな細いタイヤ、こちら235 17インチのAR-1(新品)


袖ヶ浦だと、もう浮きどころも慣れてきたようで、おかまいなしに踏んでます。
こちらが三味線タイヤだったら、抜かれる事間違い無し。
ノーマルエンジンのスイフトの方々挑んでみると、考え変わるかもしれませんよ。チビ銀はまだ(いつまでかは不明)未開封エンジンですからねぇ。



【ちょっと訳アリ】
 今日は朝出がけに「障子貼りなおすって言ってたのに、サーキット行くの?」
との圧力に負けてすぐに帰宅しようと思ってましたが、今年お世話になったお礼にUFOにて昼食です。


12月、アイドラーズ茂木に行く準備していて、何かを倒して破いた(一部障子も破損)事をすっかり忘れてました。
(テープの補修跡は孫がやっつけた奴)









久々だなぁ。
そう言えば、今年は竹岡式ラーメンも食べてなかった。








来週は、1月4日富士大小予定。タイヤ交換できずに、AR-1のままかと。
Posted at 2021/12/31 22:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2021年12月25日 イイね!

雨の富士レーシング&ショート

雨の富士レーシング&ショート土曜日の朝は、
早起きしないと
大渋滞。


雨でもレジャーの
方は関係ないよね。



それでも、今日は少し空いてた?





荷物陣取り合戦かと思ったから、肩透かしのピット2台だけ。

なんで?



走行準備を終えて、レーシングコースへ




前枠が、安定の赤旗中断



走ってみました。
かんたさんと一緒じゃないと、レーシングコースは不安です。



ドライに比べ、10秒も遅い。

1コーナーは、路面温度が低いのか?とにかく止まりません。

コーナーは、路面の材質が良いのか、一切水溜無し。
グリップも感じますが、久々なのでマージンとって走ります。

30分走らせてくれるので、ファイナルラップに集約。
1コーナーだけは、イン側縁石に近づき過ぎるとゴムがあるのか滑ります。





続いてショートへ。

タイヤは、まだある。



ピットには、自分も入れて3台いるけど走るのか不安。

不安的中!(泣)

コースインは自分だけ。

なんと!25分間貸切です。
これはクリスマスプレゼントなのでしょう。

富士ショートって、コース改修して走行再開された時の、最悪路面に
慣れている方は、グリップしないものだと刷り込まれてました。

そのお陰か、レーシングコースでは、ウェット遅すぎでしたが
ショートだと、ドライとあまりタイムは変わらないようです。



一人なので、何か遊びを考えないと勿体ない。

そうだ!一人「スーパーラップごっこ」

やっぱり走り続けるよりタイム落ちる。

雨降ってませんが、路面の乾きはレーシングの方が上かな?
(走行台数が少ないからかも?)
グリップするので、タイヤも減ります。



この路面でも、1コーナーでインリフト(片輪走行)になったのは、驚きましたが見学していた、ピットに居た若者が反応してくれたので嬉しいです。

皆さん、午後路面乾くのを待つそうで、上に飯食いに行かれました。
自分は、お片付けです。



鮎沢のラーメンセットが呼んでましたが、渋滞始まるのが怖く、
地元まで我慢して、頭大のしじみセットで満足です。


次は、AR-1しか残ってないので、WETならば走らないかも?
Posted at 2021/12/25 23:25:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2021年12月14日 イイね!

アイドラーズ最終戦 ツインリンクもてぎ

アイドラーズ最終戦 ツインリンクもてぎ
負けました。


気迫に負けました。


気合に負けました。



飯の量で負けました。




アイトラーズ スプリント 2021年最終戦

ツインリンクもてぎ
(来年から名称変更なので、ツインリンクもてぎでのレースは最後との事)


今年のFCC Plusのシリーズ優勝をかけたレースでした。
まるで、バラエティ番組の勝負のように、このレース前の
ポイントや勝敗は一切リセットされる、展開の最終戦でした。


まずは、前夜祭?と称する食道楽




偶然?4台も集まりました。

メインは、4人とも同じ


これは、3人


チャンピオンは、鮎、酢の物、エトセトラ
昼もステーキだったとか?
この食欲が、気迫の元だったのかも?


クルマは、お互い少し問題を抱えていたのを、クロさんの黒魔術で
両車完璧な仕上がりです。




今回は、予選前に、練習走行がある!とビックリ。

練習走行で走ると!
前日の高速道路パーキングで、トーアウトを増やした事が。
想定よりフロントが入ります(リアが滑るとも言う)。

予選スタート。上の対策で減衰とエア圧調整。
セット調整は、普段の練習走行時にゴニョゴニョしている成果か
狙った通りになりました。

予選タイムは、自己ベスト更新!(とぬか喜びでしたが)届かず。
2"23.471

エンジンに魔法かけてもらってすぐのレースでは、2'23'458だったようです。
もち、アイドラーズの予選タイムです。
自分スタンディングスタートのやり方を、今年まで間違えていたらしく
スタートで間2台ぐらいだと、ITASUNに必ず抜かれます(汗)
間に入ったチバーズ2台の胸次第になりました。
この2台は三味線タイヤなのですが、当然トルクは我々よりあるので
スタートダッシュ本気になれば、抜かれる事必須。

では、決勝動画です。
時間が無い方は、13分まで飛ばしてからご覧下さい。



13分までの前半は、こちらをどうぞ(バックカメラ)




三味線弾いて、カメラなんて~~~ 隊長!!





はぁぁぁぁァ

タラレバで、チェッカー寸前でシフトアップしていれば!



さあ、明日から来年のレースに向けて、練習だ!!
Posted at 2021/12/14 22:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2021年12月02日 イイね!

古いドラレコが駐車場対応に?嘘みたい!

この記事は、★プレゼント企画★UPSシリーズを是非使ってみよう!について書いています。

シガータイプであれば、簡単に駐車場タイプにバージョンアップできますね。
是非欲しいです。
Posted at 2021/12/02 20:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@菊@MAX バイクにとっても暑いんだ。走っている時は涼しいかな?と思ったけど。カートも暑かったのを思い出した。」
何シテル?   08/30 16:27
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトの修理中などの為に、スイフトを増車するつもりでした。当たるわけないと思ってなんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation