• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キン@Gのブログ一覧

2023年03月27日 イイね!

筑波サートラ第二戦

筑波サートラ第二戦










エントリーしてから、準備予定の前週末から「1週間雨予報」

筑波サーキットトライアルは、主催が3つの異なる
JAF公認クラブが、2回ずづ順番に主催するのです。

二年前の参戦時に、6点シートベルトの取り付け方法を注意され
(5点用までは、全て貫通穴とアンカーでパーフェクト)
クロさんに、「一番厳しい主催者さんにもOKもらいたく」と
ドライブスルー取り付け作業を予約してました。

ところが! クロさんところに行く何日か前の準備時に!
なんと、バックミラーの折り畳みギアが壊れました。
折り畳みは、NGでも問題無しですが、モーターが回ったままです。

そこで、カバー外してハーネス抜いてOK牧場。

ところが2日前に、最後の点検(ウィンカーやテールランプ点灯点検)
してたら、ミラー部のウィンカーが点灯しない事を発見。
冷静に考えれば、ハーネス抜いたから当たり前。

クロさんに「最悪の場合、モーター用の線だけ切って」とお願い
してました。

神対応その2。
そのミラー(中古で安く)も土曜までに入荷との事。
で、土曜日無事に、全ての作業をチャッチャと仕上げてもらってOK!

本題入る前に、ブログ終わりそうなので以後割愛。

ホテルで、着替えていきます。



タイトル写真が、「ピット」だそうですが、兼用と書いてあったので
屋根付きと思い込んで、テント持ってこなかった。

ゼッケン貼るまで、傘要らない程度の雨だったのが幸いしましたが
走行時までには、かなりの雨が。

走行順が「エントリー順」との事で、自分がA組TOPでそた。

A組内ではCT5クラスが一番速いクラス。

アウトラップ時、TOPなのでタイヤ暖め時からペース上げればクリアラップ。

5周目で、一番小さい排気量のクルマに追いついたところで、
「え?遠慮なくそんなに譲って頂いて恐縮です」があったので
もう、アタックやめるてコースアウト。

ブログネタ1(すでに、ネタいくつか書いていますが)

なんと!待機所には自分一台しか居ないのに、オフィシャルさんが
車検員さんと一緒に来られました。

曰く「無線が入って、「早々にピットインした車両の後部が潰れて
いたので、クラッシュではないか確認せよ」との連絡がありましたので」


え?????????

そこまで見ていたんだ!!!

確かにバンパー潰れてます(汗)

私、指刺して「バンパー潰れてますが、車検前からですけど」
とガムテでとめてあるのを確認して頂きました。

二週間前の「アイドラーズスプリト」で、「こんなに暑いと
モツ煮は終わりだ。サートラはコロッケ定食だよ」
と言っていたにも関わらず、寒い。お食事の相手は雨嫌いとおっしゃる謎の人




2枠目は、更に雨量も増えましたが、走ってみらた気温が上がった為か
走り続ければ1枠目を更新できそう。と感じました。

考えは、大正解で、クリアラップとれたのでペース上げたところ
80Rで少し流れ軽いカウンター
動画は禁止。カメラの用途は、「ドライビングスキル向上」と記載したので



80Rは、左コーナーですが、ステアリング何故か少し右へ(笑)
これがなければ。のタラレバ反省会ですが、このLAPがBEST。

1枠目のBEST更新したので、さっさとオシマイ。




表彰式
全体TOPのこのお方。
仲良く、yutahaさんの豹変を話題の肴にw



私も、リザルト通り、






ウェットだと、濡れた荷物を積むのが嫌になりますが
なんと! 71RSにタイヤカスが無い!!

こんな綺麗なタイヤは、今週末綺麗にラップして温存します。

次の主催者は、集合時間遅めのところだったら参戦しようかな?


Posted at 2023/03/27 23:02:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | 日記
2023年03月21日 イイね!

目的無し、ただ走るだけw

目的無し、ただ走るだけw











私は、4連休。

タイトル映像の2台に遊んでもらいました。



前週がアイドラーズスプリントのレースでした。

来週(今週末)は、筑波サーキットトライアル。

ハザマの今週は、ただサーキット走るだけ。


この方は、33二台持ち。
仕事用とかいいながら何故かチューニングパーツショップでエロエロ取り付け




まずは、先行で。(1枠目のBESTは、この20.0が限界)





続いて、後ろから追いかけ。

ストレートの加速差もさほどでも。
1コーナーから3コーナーまでは離されます。






お友達なら、ツンツン問題ないけど。
脚やタイヤがノーマルだと、オレンジを虐めている銀に見えてしまいます。





2枠目は、

AD09でも、タイヤカスでアンダーになってしますので
誘惑に負けて左右履き替えしてタイムをタイヤ減らして更新しました。




その代償が




ここまで減ると裏組代がもったいない?
逆は、バリ山なんですが。


さあ、週末のサートラ。路面ウェットでも良いから屋根付きピット無しなので
雨降らずにいて欲しい。
Posted at 2023/03/21 19:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2023年03月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】

Q1. 他の「プレストン」や、「ホルツ」で使ったことがある商品があれば教えて下さい 
回答:ホルツ 液体コンパウンド 3種セット


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/18 17:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月13日 イイね!

アイドラーズスプリントレース開幕戦

アイドラーズスプリントレース開幕戦











何年もフルエントリーしている
アイドラーズスプリントレースです。




いつも、前日ゴニョゴニョしてしまうので
今回は、予備タイヤも勝負権の無いパンク用タイヤで。
茂木最終戦から温存してある中古タイヤを前後履いてきました。

リラックスの為のマッサージ




今回は、自分の妄想通りで優勝できたので、嬉しさ倍増です。



昨年の茂木最終戦で、ライバルのITASUNに全く歯がたたず。
プレッシャーすらかけられるに敗れました。

また、直前のK-1レーシングさんの筑波走行会。

ここでもITASUNに大差で負けました。
その時「これまで車高調が、おかしかったらしくとっても乗りやすかった」
とか。
この開幕戦で大差で負けたら、同じ車高調入れる覚悟でした。

今回不参加のくまちさんが
「普段通りに走って駄目なときは、今日は俺の日じゃないと思え!」
とも。

そこで、予選から、普段フルグリッドが大好きで
「クリアは自分で作る」をモットーにしている自分で
一発lタイムアタック。と決めてました。

結果



ロガーでは、ピットレーンから計測始まってしまってますがリザルト通り
クリア作りに成功しました。




飯も、いつもはコンビニ弁当ですが。

みんなと一緒に食堂に。

今日は暑いですが、モツ煮はもう暑くなると食べないので「今でしょ」




とは、言っても、予選で前に出てもスタートダッシュで、アバルトさんに
抜かれるのはデフォルトで。

ITASUNとは間2台。

どう防戦するかをずっと考えてました。


スタートは、珍しく決まったのですが。

それでも、すぐ後ろにITASUN。
クロさんに並びかけるも、1コーナーアウト側に並ばれ元に戻れなくなるのが
いつものパターン。
迫ってくる前にクロさんの後ろをゲット!!

2ヘヤでリア見たら!!

なんと!

yutahaさん 大活躍!!


このお陰で、いつものITASUNならば、アウトからインからと
プレシャーが9LAP続くのですが!

アウトから、と狙えばインががら空き。
逆も。

って事で、後ろ離れるまでに逃げてしまう作戦。

これが、いつもだとブロックをし過ぎてタイムダウン。

今回は、離す事に気合入れたのでコース幅使って走れました。

リアカメラも良い仕事してます。




実は、表彰式でレーシングシューズを履いているのは
何年ぶりだろう。

一人ニコニコしてますw
(本当は、二人はシャンパンファイト終わったので下向いた瞬間)




アイドラーズ 参戦者数もコロナ前に戻ったとか




今年は、財政事情により、レースフル参戦できるようにタイヤ代等節約します。



こんなクルマでレースできるのは残りの人生で無理だろうけど。

体力続く続く限り、サートラ浮気回数減らしても。

私は、


レースが一番大好きです!!
Posted at 2023/03/13 22:08:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | 日記
2023年03月05日 イイね!

ナニしに行った?

ナニしに行った?










土曜日の東名高速下り線。


6時代から渋滞始めるので嫌い。

渋滞無しだと、袖ヶ浦とそんなに変わりませんので。

土曜の富士に行く時は気合入れて6時起きの6時半出。

しかし!

どうもくまちさんレポートによると、横浜町田で既に渋滞開始らしい。

そのパターンだと246で横浜町田まで行ってからのります。


自分が先に着いたハズが!!




すでに奥のピットでお仕事している(汗)


この方も、ナニしに来たの?組


まあ、とりあえず慌ててしたくしてB,C,Dと走ります。
(回数券売っていたのに、買い忘れ損でした)

B枠は、A052を終わらせて。



慌ててタイヤ履き替え、C枠も走行します。

C枠の方が、目標タイムは明確でして。

B枠タイムを超えられるか?

すでに廃番になっているシバタイヤTW240
 (220、280のどちらと比べてもグリップ低い)

しかし、ライフが長いので、17インチホイールを占領してしまってます。


D枠では、途中交代との事でお互い先に「タイヤ熱入れね」と。
C枠で、感じたのは
A052 イン側剥離寸前だと。1コーナーグリップは、A052の勝ち
3コーナーや、Bコーナー(左右とも)はシバタイヤの勝ち
タイヤのイン側って、舵角が大きい時に使っているのね?




結果、A052の剥離タイムをちょと上回る事ができました。

お昼は、ゴージャスな?富士のランチ。

筑波のモツ煮と毛色が違う。


エロエロ有ったので、帰宅遅くなり
来週のアイドラーズに備えて、タイヤ履き替えました。



ITASUNのように、バッテリー交換時にも電源切れない事ができず(汗)

徒歩200メートルですがクルマで移動して
エンジン温めてアイドリング学習でした。


12月の茂木戦から、ラップにくるんで温存しておいたのですが。

タイヤカスだらけで、くまちさん見習っておけばよかった(汗)
Posted at 2023/03/05 20:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記

プロフィール

「@lin lin クールスーツは?人間も無事帰宅するまでが勝負だから、気をつけて楽しんでください。」
何シテル?   09/07 09:00
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトの修理中などの為に、スイフトを増車するつもりでした。当たるわけないと思ってなんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation