• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

あなたが選ぶ名レーサーを教えてください。

あなたが選ぶ名レーサーを教えてください。 今、このみんカラで「あなたが選ぶ名レーサーを教えてください」ってのを、やってますよね。
久しぶりに、かなりの数の皆さんの投稿を読んでみました。

海外で多いのは、やっぱりアイルトン・セナにナイジェル・マンセル、ミハエル・シューマッハですね。

国内なら中嶋悟に星野一義、高橋国光に黒沢元治という懐かしい名前が出てきているようです。

ラリーではコリン・マクレーにトミ・マキネンが多いでしょうか。

因みに私が選んだのは国内では生沢徹、海外ではニキ・ラウダでした。

生沢徹は今では殆ど過去の人になっていますが、約50年前に本場ヨーロッパへの単身武者修行を実現させ、日本のレース黎明期でも記憶に残る多くのレースを走ったレジェンドです。

ニキ・ラウダを語る上で欠かせないのが、1976年のドイツGPで瀕死の重傷を負いながら6週間後のイタリアGPで復活したという不死鳥伝説です。
そして今もF-1界の第一線で活躍しているのは、皆さんご存知だと思います。



もちろん私もアイルトン・セナには特別な思いを持っています。
ホンダF-1の黄金期は彼なしでは成し得なかったでしょうし、親日家でも有名でとんねるずの番組でカート対決した姿は、今でもハッキリと記憶に残っています。

ではなぜ、セナを選ばなかったのか?

「無事是名馬なり」と言うように、生きていてこそ名レーサーだと私は思うのです。

昔のレースは車自体やサーキットの安全装備(設備)が十分ではなく、死ななくても良かったはずの多くのレーサーをあの世に送ってしまいました。

ジム・クラーク、ヨッヘン・リント、ロニー・ピーターソン、ジル・ヴィルヌーヴ、浮谷東次郎、福沢幸雄、川合稔、風戸裕等々、数え上げればキリがありません。
最近でも、鈴鹿での日本GPの事故でジュール・ビアンキが亡くなっています。

決してレーサーは、命知らずでも何でもないのです。

ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2017/01/29 17:15:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年1月30日 20:38
 初めまして。

 ジャッキー・スチュワートは、「私は、1滴の血も流さずレースを引退できることを誇りに思う」とも言っていますね。

 それもまた真実だと思います。

コメントへの返答
2017年1月30日 21:08
ようこそ、F355Jさん。

ジャッキー・スチュワートも偉大なレーサーで、今もレース界の御意見番的存在ですね。
今回あまり名前が出なかったようですが、忘れてはいけない人です。

ただモータースポーツに限らず、夭逝した人はイメージがそこで止まるので、ある意味有利?なのかもしれません。
坂本龍馬、尾崎豊、松田優作、ブルース・リー、宮沢賢治‥。

ちょっと飛躍しすぎましたね。
コメント、ありがとうございました。
2017年1月31日 13:47
ラリーだったら、
アリ・バタネン 篠塚健次郎さん かなあ。
コメントへの返答
2017年1月31日 17:57
篠塚健次郎さんと言えば三菱、そしてパリダカでしょうね。

アリ・バタネンは名前は知っていても、もう一つ記憶にありません。

海外ドライバーは、国産車に乗って活躍した人が圧倒的に多かったようです。
2017年2月4日 18:06
こんばんは。

生澤徹さんとは、渋い選択ですね。
第2回日本グランプリでは、スカイライン伝説の立役者。
第4回日本グランプリでは、その日産R380をポルシェで破るプライベーター。
自身の腕一本で勝ち上がる様は、かっこいいですね。
コメントへの返答
2017年2月4日 18:24
こんばんは。

父は生沢朗画伯なので、多少の経済的なバックはあったのかもしれません。
単身渡欧の日々を記した著書「チェッカーフラッグはまだか」を熟読した記憶があります。

細身で優男なんですが、内に秘めた闘志や反骨精神は並のものでは無いと感じました。

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation