• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONIのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

もうリボなんて。

もうリボなんて。
昨年の秋にスマホデビューした際に、同じグループのR天カードを作りました。 あの「ムムッ」「いいんです」が口癖の、K平J英がCMをやっているあのカードです。 R天ポイントをエサに、あの手この手でカード利用を煽ってくるあのカードです。 大量のキャンペーンメールが頻繁に届きます。 そんなエサに釣 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/16 19:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2017年01月15日 イイね!

205円のスグレ物。

205円のスグレ物。
我が家には数年目に同時に取付けたダイキンのエアコンが3台あります。 そのうちの2台の使用頻度が少なかったんですが、先日点けようとしたらどちらもリモコンが効きません。 一台で使いまわしも出来るんですが、とても不便でいつまでも出来るものではありません。 電池を抜いたりしてリセットしても一向に正常 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 21:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | ショッピング
2017年01月15日 イイね!

セールスの心得とは‥。

セールスの心得とは‥。
先日ホンダとは嫁さんのN-oneだけで繋がっていて、私個人は全く切れていると書きました。 N-oneを買ったのは約4年前、その頃は9年を過ぎたオデッセイに乗ってました。 安いモデルとは言え、先行予約で買ったので担当者としては、まずまずの良い客に見えたんでしょうね。 そして1年が経ち、普通に担当 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 09:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2017年01月14日 イイね!

つまらぬ物の3/4が、つまる物に。

つまらぬ物の3/4が、つまる物に。
先日安かったというだけで、リサイクルショップで買ってしまった2組4台のスピーカー。 一旦は、つまらぬものになりかけていました。 1組の普通のスピーカーの方は、作業台スペースの頭上の梁の上で鳴っているダイヤトーン・スピーカーに対するリアスピーカーとして生き残りました。 ステーを買ってきて、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 20:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | AV | 日記
2017年01月14日 イイね!

前オーナーの忘れ物。

前オーナーの忘れ物。
中古車を買うと、例外なく前オーナーが残した痕跡があるものです。 その多くは傷や汚れとかのマイナスの痕跡です。 我がゴルフは極めてきれいな車でした。 11,000kmほどの中古車ですから当然といえば当然かもしれません。 大きな痕跡と言えば、フロントバンパーの下に大きな傷があったようです。 これ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 10:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ
2017年01月13日 イイね!

今日、見つけたモノ達。

今日、見つけたモノ達。
今日は10時過ぎから昼を挟んで60kmほどの走行でした。 山越えでほぼ真っすぐ北に走って篠山まで往復しただけです。 篠山方面へは久しぶりだったんですが、多くの発見がありました。 まず途中の山道で見つけたのが、タイトル画像の茅葺屋根の葺き替え作業です。 珍しい光景に思わず車を停めて、断ってからカ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/13 18:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2017年01月12日 イイね!

軽自動車免許というのが、ありました。

軽自動車免許というのが、ありました。
昨日の続きというか、書いていて思い出した昔の話。 昔、軽自動車だけの免許があってバイクと同じ16歳で取ることが出来たのです。 中学生の頃、この免許があることは知っていたのですが、取ることはあまり考えていませんでした。 そんな15歳だった頃に、免許制度改正のニュースが届きました。 軽免許は普通免 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 18:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懐かしの‥。 | クルマ
2017年01月11日 イイね!

ホンダ好きのルーツ。

ホンダ好きのルーツ。
私の数少ない車歴のうち、ホンダ車が占める割合は6割を超えています。 ホンダ車ファンの中には本田宗一郎を尊敬していた人もいるでしょうし、二輪からのステップアップだったり、ホンダF-1第2期のセナの活躍からだったりの人もいるでしょう。 私の場合は何なのかと言うと、高校生の頃にホンダの鈴鹿工場で ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 21:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2017年01月10日 イイね!

グリルは車の顔?

グリルは車の顔?
タイトル画像を見て違和感を覚えた方、コメントをお願いします(笑) ヘッドライトが人の目とオーバーラップするのですが、グリルは鼻や口とオーバーラップして車の顔を構成する大切な要素となっています。 ヘッドライトやグリルが目立たない車として挙げられるのが、NAロードスターやFCやFDのRX-7なんで ...
続きを読む
Posted at 2017/01/10 22:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2017年01月09日 イイね!

ふるさと納税って‥。

ふるさと納税って‥。
納税の季節にはまだちょっと早いと思うんですが、最近やたらと「ふるさと納税」という言葉が目につきます。 実際この制度を利用している人は全体の一割程度のようなんですが、やたらと政府やマスコミ等が煽って来ているように感じています。 今までは居住していた自治体(以後、A自治体と言う)に納めていた税金 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 19:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation