• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONIのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

カーデザイン、私のこだわり(その2)

カーデザイン、私のこだわり(その2)フロントグリルとヘッドライトに続いては、ずっと後ろに来てCピラーです。

これは保守的かもしれませんが、下から徐々に細くなってルーフに至るごく普通のラインが好みです。
これもRBオデッセイは素直なデザインとなっています。
今のゴルフも太いもののオーソドックスな形状です。


だったら何がNGかと言うと、これはホンダ車に二例見ることが出来ます。
まずCR-Vと、次にストリームです。



ルーフのラインが続いているのに後部ウィンドウのラインが訳もなく下がってきているのです。
デザイン上のアクセントという訳はあるのかもしれませんが、それは認めません(笑)
ポルシェ911のようにルーフが下がったクーペタイプなら何も言いません。

同じCR-Vでも初期のCピラーは素直なデザインになっています。


NGデザインとして挙げた2台の、次のデザインではマシにはなったものの厳密に言えばNGです。



古くはトヨタのカリブに同じ例が見られます。


同じカリブでも、下のデザインは購入候補に入れたぐらいの好みでした。


もう一つ、ルーフとウィンドウの関係として不思議なのが日産のウィングロードです。


一度落ちかけたラインが水平に後部まで続いています。
ルーフのボディカラー部分が、Cピラー部分で太くなるという納得のいかないデザインです。

いろいろ好きなことを書きましたが、人の好みはそれぞれです。

いろんな人がいて、いろんな車があるから楽しいんですね。
Posted at 2016/12/23 21:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2016年12月23日 イイね!

カーデザイン、私のこだわり(その1)

カーデザイン、私のこだわり(その1)先日のブログで自分の車選びが「まずデザインありき」だと書きました。

みんカラの中には、こういう方も少なくないと思います。

そして「自分のカーデザインのツボは、どこにあるんだろう?」と考えてみたわけです。

考えた結果、ツボがどこかよりツボじゃない部分に影響されていることに気付きました。

その場所は何ヶ所かあるんですが、まずフロントからいきたいと思います。
まず車の顔とも言えるラジエーターグリルなんですが、タイトル画像にもあるように上のラインです。

このラインが一般的な目線から見て水平か両端に向かって上がっていて欲しいわけです。
なので日産の高級車に多い真ん中が膨らんでいるグリルはNGなのです。


ゴルフの前に乗っていたRBオデッセイはその点、ヘッドライトの両端までのラインが水平という理想的なデザインでした。
当然ライト自体も水平か僅かにつり上がっているのが条件です。

過ぎたるは及ばざるが如しというように、つり上がりすぎのライトもNGです。


もう一台挙げれば、ダイハツ車ばかりで悪いのですが現行の「コペン」です。

ライトがタレ目でダメなのが、またダイハツで少し前の「アトレー」です。
この車はグリルが垂れて、ライトがまた垂れているので最悪です。


今までの車歴の中では、エスクードだけが僅かにライトの両端のラインが垂れています。


もう一台最悪とも言えるのが、日産車の中でも特異なデザインで知られる「レパード・Jフェリー」です。
これもグリルで垂れて、ライトでも垂れてテールランプは思いっきり垂れてます(笑)


いろいろ好きなことを書きましたが、人の好みはそれぞれです。

いろんな人がいて、いろんな車があるから楽しいんですね。
Posted at 2016/12/23 10:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ゴルフ場巡りでハイタッチ!drive
2025年06月06日 09:15 - 16:01、
122.01 Km 6 時間 46 分、
1ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   06/06 16:02
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation