• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

アメグレに代わる!カルミナ・ブラ-ナ!。

アナザーゴッドハーデスのPVに流れている曲は、カルミナ・ブラ-ナという曲らしい。どこかで聴いたことあるような無いような!。

意味深な歌詞が・・・・良く判らないけど、ミリゴの挙動そのものに感じられるかも!
ユニバさんもまたやってくれますな!^^;。
アメグレ同様に歌詞を覚えて、感激に震えましょうかね!^^。
---------------------------------------------------------------
おお運命の女神よ
移ろう月の如く(通常A・B・チャンス!)

汝は常に満ち欠けを繰り返す
情け容赦無い忌むべき世界(天井単発!ヌルー^^;)
感情のおもむくがままに(追加投資w)
競争 貧困 権力(前日980G宵越し台GET!)
氷の如く溶けていく(3日で21万円負けたw)

破滅 粗暴 虚無(ゼウスで168万負けたw)
揺れ動き 定まることなし
恩恵なきままに消え行くのみ(GOD単発!ヌルーw)
影に潜みベールに覆われ
重く圧し掛かり来る
汝の邪(よこしま)なる戯れに(天井前単発!300Gヌルーw)
今や顕わなる背後を晒すのみ(万枚オカマラレた!T0T)

繁栄と美徳は我が身には遠く(単発地獄・・・-50k^^;)
運命の為せる業にただ従うのみ
今こそ弦を鳴らせ!
幸運により刺客は滅ぼされん(閑古鳥店で43GG出すんじゃないよw)
皆で哀歌を歌い上げるのだ!

今回は哀歌と来ましたか・・・・歌わそう!GODかまして歌わせたいですなぁ!^^。
--------------------------------------------------------------------



しるくはクラッシッカーwではないけど、それでもこのヤマトの曲は、・・・・音楽家!宮川泰さんの曲は、天才的ですよね!。ヤマトのヒットには、この方の貢献も大アリかも!。

何かのインタビューで見たけど、ベートーベンとかビートルズのコード進行を研究したりとからしい・・・・。

幼少の頃に聴いた曲なのに、一音一音がほとんど頭の中に生き残っていて、頭で歌いながら聴ける!・・・・こういうのが本当の名曲なのかも知れませんね!^^。

彗星帝国の曲とか・・・何十年も前の映画館で1回聴いただけなハズなのに・・・頭に残っていたのが驚きでした。再放送とかみたのかもだけど。


この方の曲で、グランプリの鷹とかもあるんだけど、DVD-BOXも持ってるんだよね!^^。

オブリと言うか、バッキングとかの雰囲気に特徴があると思います!。一箇所!ヤマトと同じフレーズがあった!^^;。

彗星帝国のフレーズと同じのがありますね!^^。



もう一方・・・・マクロスの音楽担当!羽田健太郎さんの曲・・・・。
これも当時は燃えたものです!。

ご自分で耳コピしたんだろうけど、運指が普通の引き方と違うと言うか・・・・普通!フレーズの頭は人差し指でなんだけど、この方のは中指始動で面白いです!。

ご自分で研究されて、一番無駄の無い運指なんでしょうけど、当時のオリジナルの方は、絶対!人差し指始動で引いておられると思うのです!^^。
ブログ一覧 | ミリオンゴッド | 日記
Posted at 2013/11/23 03:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

当選!
SONIC33さん

プロボックス
avot-kunさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年11月23日 11:03
ヤマト=クラシックなイメージですからね
ヤマトシリーズ後半では普通の曲などもEDで
使われていましたがやはりヤマトイメージとしては
どんなに有名な歌手が歌った曲でもマッチしませんでしたね
宮川秦氏の音楽が息子の宮川 彬良が受け継いで
見事にヤマト2199でも復活していますね
譜面なんかは残っておわず大半は彬良氏の耳コピで
復元されたそうです。天才の子も天才ってところでしょうか
白色彗星のあのパイプオルガンは当時の彬良氏が弾いて
おられたとか^^
ヤマト声優陣も初代沖田艦長古代進真田志郎とすでに故人
になられてますが次に受け継いだ方にはまた来年新たに
ある予定のヤマト劇場版で活躍してってほしいです
コメントへの返答
2013年11月23日 19:39
やっぱヤマトと言えば、ささきいさお御大ですからね!何十年経ってもささきクオリティです。

ヤマト2199、、、気になったので昨日、GyaOで5話まで見たんですよ。

このシーンにはこの音楽っという、往年の名シーンにちゃんとあの音楽がセットになってて感動しましたよ!。

あの超大型ミサイルを迎撃したあと、爆煙から登場するシーンに(^0_0^)。

宮川泰御大の息子さんも、よい仕事をしていますね。オリジナルに聞き慣れた方たちも大満足のアレンジではないかな!(^0_0^)。

あのパイプオルガンも弾かれていたのも驚きです。

ヤマト声優陣もガンダム声優陣も、重要な方々が他界されて、、、、、オリジナルを堪能できた我々は幸せです。

ようつべでドメル艦隊の新旧を見ましたが、やはりドリルミサイルや画面構成、そして人物描写に関しては、緊迫感も迫力も初代には叶わないのでしょうね。

それでも、艦艇関連は映像技術が進歩していて迫力あります。

監督の出淵氏はダンバインのデザインとかされてた方ですね。昔、ファンだった方々が、初代に敬意を持って作ってるのが伝わってきます。(^0_0^)。

プロフィール

「新しい1000馬力コスパ最強コルベット http://cvw.jp/b/155201/48597102/
何シテル?   08/13 12:16
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation