• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2020年10月30日 イイね!

720S触媒ストレートの熱害が気になる( ̄◇ ̄;)

ちょっと太めのお姉さんメカニック。凄い技術というか根性してる。

720の左バンク触媒は、エアコン配管が邪魔で、エアコンガス抜かないと交換出来ない云々動画が以前有りましたが、このお姉さんは普通に交換してる。。゚(゚´Д`゚)゚。

工賃50万円貰ってもやりたくない720のマフラー交換。普通、どこが何のビスやボルトなのか見失うんじゃないだろうか(^◇^;)。

このお姉さん560万回再生凄いとおもたら、つべで有名なのかな。作業に迷いが無いのは、自分の家の車だからかもです。

普通のセレブは、改造作業とかメカの人に依頼するのに、自分で作業する所が凄い。

FD3Sでもマフラー交換というか、ターボ車のストレートはエンジンブロー一直線と言う考えは古いのだろうか。

最近の車はマフラー直管にしても、ECU自体がブローしない様に調整してくれるのかもしれません。

あとは、触媒ストレートにすると物凄い熱害で、周りの配管や樹脂パーツが溶けると思う。最初はどうもなくても、確実にダメージが蓄積すると思う。




めっちゃ楽しそうにドライブしてますね。。゚(゚´Д`゚)゚。



インタークーラーはこんなところに無造作に搭載されてるのね。エンジンマウントは無いらしく、カーボンフレームに直付けで、エンジン自体もカーボンシャーシの剛体扱いらしい。゚(゚´Д`゚)゚。

ガソリンタンクも画像から察するに、運転席真後ろの辺りだろうか。


720 の整備書とは言わないので、パーチリストが欲しい。車のどの部分に何が搭載されてるのか、把握しながら走りたいデス^_^。
Posted at 2020/10/30 18:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2020年10月30日 イイね!

720Sは右リアタイヤ真後ろにECUと判明。

720SのECUは、右リヤタイヤハウスの樹脂カバー内部にあるみたいですね。

FDのフロントタイヤ上部に、ハーネスがあり、シャコタンで擦るとハーネス断線を思い出した。。゚(゚´Д`゚)゚。







よく見ると排気でなくて、かがり火って感じでしょうか。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted at 2020/10/30 17:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2020年10月30日 イイね!

タケヤリ720Sタイホなのだ〜。゚(゚´Д`゚)゚。

触媒ストレートで火を噴くのは良いとして、リアフェンダーやカウル外してタケヤリ720Sは、流石にタイホされると思う(苦笑)

狂ってるw。

ミドエンジンはエンジン直後を排気出来るので、火を噴きやすそうですね。゚(゚´Д`゚)゚。



しるくスペシャル720Sは、マクラーレンを出禁になりたく無いので、ちゃんと触媒は残した形で、スポーツエキゾースト装着したい。

改造前にローン払えって事もあるので、早くても5年後でしょうかね。それまで全損自爆しない様に、じんわり走ろう。

下道で全開は封印する。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted at 2020/10/30 01:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2020年10月28日 イイね!

フェラーリ 自爆クラッシュ

こう言うの見ると、720Sに乗るのが恐ろしくなってきた。

軽くアクセル入れてホイルスピン自爆。。゚(゚´Д`゚)゚。

FD3S新車ドノーマルも、こんな感じで1速全開にしたらタコ踊りで対向車線に飛び出して恐ろしかった。逆だったら田んぼに落ちてたと思う。

それ以来、1速全開は苦手というか、718ケイマン は1速全開でも安定して加速Gが0.88Gだった。^_^




FD3SやNB8Cで下のギアホイルスピンには慣れてるつもりだけど、なんか次元が違うかも知れない。

305タイヤとかは、ホイルスピン後のグリップ回復後のグリップ強すぎて、巻き込みが多いのかも。この手の時は、瞬時にハンドル切らない方が巻き込み少ないんじゃないかな。

或いはフェラーリ のバランスが悪いのかな。うーむ。



慣性で滑って制御不能ならあるかもだけど、アクセル入れてのホイルスピンタコ踊り自爆は悲しすぎる。

兎に角、下のギアではアクセル開けない様にしよう。

フェラーリ のスピン自爆事故の9割は、料金所過ぎてのゲートからの全開ダッシュホイルスピンタコ踊り自爆と記事があった。

未体験の世界の720S、FD3Sで27年間事故無しのしるくでも、タコ踊りスピン自爆が恐ろしい。

うーん、これは地元のミニサーキット借りて、修行しないといけないのか。

最初は、どれくらいでホイルスピンするか探りながら行きますかね。゚(゚´Д`゚)゚。

無保険ドライバーに追突されたらしい。事故に注意ですね。
Posted at 2020/10/28 23:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2020年10月28日 イイね!

マクラーレンの次世代ハイブリッド車デザインらしい。

マクラーレンが開発中の新型ハイブリッド・ハイパーカーのデザインらしい。

720Sとの共通点が多くみられ、2021年にリリース予定で、内燃機関搭載車との重量差を抑えている点が特徴らしい!。


720Sに欲しかったボディサイドのエアインテークが、とうとう設けられる感じですかね!(;'∀')
alt
金魚の眼と揶揄されたライトもすっきりしたみたい。うお!やっぱ!ボディサイドのエアインテーク!戦闘機みたいでかっこいい!^^;。

リアピラーも隙間が出来て、570Sっぽい感じ!。
alt



少しボディ両サイドが垂直すぎる気もする!。


alt

リアのデザインは、720と570を合成した感じでしょうか。フロントもリアも、なかなかP1ルックから抜け出せないほどに、P1のスタイルは良いですからね!。

alt
リアのメッシュ部分が、少し強引過ぎる気もします!?。



alt

上から見ると、長方形ぽい感じ!。

alt


しるくスペシャル720Sに、生涯賃金^^;ぶち込んで、更に地獄のローンレンジャーなので、もう、買えることは無いのだけど、マクラーレン初のハイブリッドと言うよりは、そのデザインが気になります!^^。


------------------------------------------------------------------------------
中国の特許事務所に提出された図面によると、高性能ハイブリッド(HPH)と呼ばれるこのスーパーカーは、現在の720SとGTから多くのデザイン要素を引き継いでいることが明らかになっている。

新しい楕円形のブレーキライトはメッシュグリルの後ろに配置されているようだ。エキゾーストは、フラッグシップモデルである720Sと同様に中央に配置されている。

マクラーレンのトップ、マイク・フレウィットは最近、電動化モデルの開発を加速させていることを示唆している。











最近目撃されたプロトタイプでは、開口部のあるフロント・エアインテークと大型のリアディフューザーが確認できた。新しい楕円形のブレーキライトはメッシュグリルの後ろに配置されているようだ。エキゾーストは、フラッグシップモデルである720Sと同様に中央に配置されている。





「マクラーレンは最高のドライバーズカーを作ることがすべてであり、瞬間的なトルクとパワーバンドのギャップを埋めるという点で、ハイブリッド(パワートレイン)にはチャンスがあると考えています」


HPHの電動パワートレインは、ツインターボのV6エンジンに、サイズの公表されていない電気モーターを組み合わせたものとなる。性能の詳細はまだ確認されていないが、電気だけで32kmの走行が可能になると予想されている。



Posted at 2020/10/28 01:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記

プロフィール

「帰還した我がマクラーレン^_^ http://cvw.jp/b/155201/47594964/
何シテル?   03/17 01:04
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
456 7 89 10
11 12 1314 15 16 17
18 1920 21 22 2324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation