• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

ガンダム展の複製原画・・・・欲しかったな!


ガンダム展・・・・また行きたい!。

4時間居座ったけど・・・・まだまだ見ていたかった。

第1話の生原画見た瞬間に、しるくは奇声を発しw・・・・我を忘れた!。
口の前で両手を震わせて・・・・キキーッ♪っと。
生まれて初めての経験だったかも知れない^^;。

放送から35年経ってこれだから、35年前の放送時に見ていたら・・・・ビートルズやマイケルジャクソンのファンみたいに、気絶していたかも知れないw。














ゴッドを3日間で21マソ打ち込むしるくでも、この複製原画は買えなかったw。

悔しいので、スキャンして100均の額に入れて飾ったヨ!^^。





本編の生原画を50mm前で見れるのは、鉛筆の迫力と共に、常人では描けない世界に震えたです。



そして、一番驚いたのが、予想していなかった基本設定資料のオリジナルが展示されていたこと。

あまりにもベーシックというか、それこそ子供の頃、必至にコピーを集めてた設定資料のオリジナルが、300枚ほど目の前に!。

35年も経ってるのに、最初は偽者だと疑った。それこそ、展示画に顔面を擦り付けるように見たけど、マジで鉛筆で描かれたオリジナルだった!。

このアムロの基本ポーズとか、いままで何百、何千という紙面に出ただろうに、そのオリジナルが存在することに驚いた!。

最近誰かが鉛筆トレースしたものではないのです。鉛筆の筆圧、描線のかすれ具合や太さ等、何十年も見てきたしるくには判るのさ!^^;。

このアムロの目元周りとか、何十秒も見入ってしまった。シャーペンでも描けない白目の点線とかも・・・・・この設定画のクリンナップは、当時、誰が描いたのだろうか。

幼少の頃から、勇者ライディーン、コンバトラーV、ザンボット3、巨人ゴーグ、クラッシャージョー、アリオンと設定画や原画のコピーを文通wで集めてて、今もPC机の中にあるんです。

キャラ名の筆跡からも、やはり神の手、安彦良和先生のクリンナップなのでしょう。



安彦氏の原画は、もの凄いスピードで迫力がある!。ドムのひじにマルつけましょう!っとか、端書までされていた!。



そして、鉛筆で描かれたオリジナルが無い、シャアザクの設定画とかはコピーなので、なお更、オリジナルの存在が奇跡に思えましたです!^^。<object width="480" height="360"></object>
ブログ一覧 | 勇者ライディーン | 日記
Posted at 2014/07/23 01:59:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

激安約2万円、中華ロイド 11イン ...
kazoo zzさん

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年7月23日 17:31
世界の絵画はもとよりアニメの版画よりも安いので
シルク氏なら全部買うとおもった@@
しかし4時間も見るなんてとっても好きなんですね(^-^)
ガンダムも初代から何作もでてみたいですが
大分様変わりしてるみたいですねー
うちはヤマトファンなので映画とかBD、カレンダーで
満足しています
コメントへの返答
2014年7月23日 21:57
しるく、油断しました。まさか複製原画が売ってるとは知らなくて。(^-^;も

二枚申し込み用紙に記入はしたんですけど、我慢したのです。100均の技っを思い付いて。(^-^;も

今まで、散々ウルトラマン展とか見てきましたが、今回は本物中の本物。何より貴重なのが、当時の鉛筆画であるオリジナルと大興奮でしたぁー。

ガンダムというか、ライディーンの産みの親である、安彦氏の大ファンなんだと思います。

アニメも昔の手描きセル画が、スキャンされた画面にPC着色となり、最近の星矢みたいに全編CGと時代と共に変わって来ましたね。

一度、プログラムされれば、どの角度からも演技させられて、作り手の違いによる作画崩壊にはならないのがCGの強みなんでしょうけど、それでも、人の手の力を信じたいものです。(^o^)も

あ、ヤマトの愛の戦士たちポスター古代と雪のアップは、安彦氏の作画らしいですね。

同じく彗星帝国とのバトルからは、安彦氏の原画らしいです。


何でも、西崎氏が、安彦氏のあまりの絵の上手さに惚れ込んで、一切の訂正をするな、安彦氏の思い通りに描かせろっと厳命したらしいです。(^o^)も

後は、ゆきかぜの回は富野氏が勝手にストーリーいじったらしく、西崎氏と大喧嘩になり降ろされたとかw。

ヤマトのロマンアルバムとかも懐かしいです。当時はビデオデッキもなく、録音だけして楽しんでいましたよ!(^o^)も

プロフィール

「31年ぶりのRX-7オーナメントエンブレム http://cvw.jp/b/155201/48275584/
何シテル?   02/23 15:14
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation