• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月25日

スーパービンゴネオの無限ATの正体(^^;;


本日、隣で見かけた無限ATの正体は、下記みたいですね。普通、残りゲーム数がカウントダウンされるのに、廃棄されたロボットの放射能汚染のコスモクリーナー具合wを、ゲーム数が上がって消化するのみの凄いことになってた(^^;;。

まぁ、560Gで終わってたけど、不思議な演出だった。


ドリームジャンボと決定的に違うのは、AT中も上乗せがあることでしょうね。
先日の3666Gの方は、15000枚だから、消化中に1500G乗ったのでしょうね。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆ロングフリーズ
・確率…不明

・恩恵…111G以上の上乗せ

◆7セグ狂ァッシュ
・確率…1/120000

・恩恵…継続抽選に漏れるまで続く特殊なATに突入(平均滞在ゲーム数は500G)
突入時に通常ATがストックされ、消化中ストック上乗せ抽選を行う。

もうひとつのフリーズは、7セグ狂ァッシュ!!

これは確率が1/120000ときわめて低いことから、なかなかお目にかかる機会はないかもしれません。

しかし恩恵はピカイチ。

継続抽選に漏れるまで続く特殊なATに突入し(平均滞在ゲーム数は500G)
突入時に通常ATがストックされ、消化中にもストック上乗せ抽選を行うみたいです。

鬼浜のコウヘイクラッシュ的な感じだと思います。

平均が500Gなんで、1000Gとか特殊ATが続くこともありそうですね!!

期待値は2600枚と、現行最強クラスのフリーズです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ブログ一覧 | スロット | 日記
Posted at 2014/10/26 00:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/15 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 地球岬🌅 白鳥大橋🚢
hokutinさん

【グルメ】 ブログに組み合わせにく ...
{ひろ}さん

サラサラ・スベスベ ちょうどいい艶感
ウッドミッツさん

ドライブのBGM
THE TALLさん

通勤ドライブ&懐かしのBGMベスト ...
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年10月26日 0:39
確率12万分の1ですか@@
超レアですねーとても引くどころか見れそうにない^^;
期待値は現行機種だとそんなものなのかなぁ
さすがに一撃5000枚は無理でしょうけどね^^;
コメントへの返答
2014年10月26日 1:43
バイオ5のフリーズも、同じ確率っぽい仕様で減算が止まってました。(*_*)も

いつ終わるかも判らない消化w。

一撃5000枚確定機種。5号機種の夢は近くにはきているのに、設置台数が少ないのですよね。(^-^;も。


1セット33Gのショボさとコイン持ちの悪さ。ビンゴも割りをあわせて来てる様です。

プロフィール

「FD3Sが世界最高の自動車な件について^_^v。 http://cvw.jp/b/155201/48668534/
何シテル?   09/21 11:27
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation