• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月05日

もう笛吹き童子とは言わせないFD復活。゚(゚´Д`゚)゚。

ラジエーターファン交換後、ブーストが掛かるとヒュヒューヒューっと笛吹き音が発生していたしるくFDですが、完全復調してご機嫌デス♪。

この狂った猫の様な獰猛さw。下のギアで下手にアクセル開けるとスピンタコ踊りする羊の皮を被った柴犬具合wは、まるで愛犬にサラミをあげた時みたいに、ハヒュっと瞬殺ブーストレスポンスです。゚(゚´Д`゚)゚。

アクセルを3割程しか踏んでないのに、フルブーストでヒューンっと加速するしるくFD3S。このしるくを持ってしても、時々恐ろしくなります。゚(゚´Д`゚)゚。


何十回もカキコするけど、青天井で回転するロータリーエンジンと、低回転で1機高回転で2機目も加わるシーケンシャルツインターボのレスポンス。

これらのフィーリングは、普通の車とは加速の質が違います。飛行機がジェット推進力で加速する様に滑る様に走るFD3S !。ポルシェ959のシステムを真似てても素晴らしいですね^_^。

あ、笛吹き音の原因は、最初に怪しいと推測されたインタークーラー配管。そこのホースバンドが緩んでいたと言うか、ラジエーター交換した時に外したので戻す時の閉め忘れだと思います。

ホースバンドのネジを増し締めで、一発で笛吹き音と言うか、過給圧力抜けが修理完了です。゚(゚´Д`゚)゚。




台風に備えて車庫のシャッター閉めたけど、今度はシャッターのスラットが変形するほどの大型台風だろうから、耐風圧考えるとシャッター閉めない方が良さそう。(^◇^;)


ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2020/09/05 17:30:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

たまには1人も
のにわさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しい1000馬力コスパ最強コルベット http://cvw.jp/b/155201/48597102/
何シテル?   08/13 12:16
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation