• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月12日

地獄のマフラー交換!?。

マフラー交換に、フェンダー外すどころか、エアコンガスまで抜くとは知らんかった。(;´・ω・)

911ターボもプラグ交換にタービン外すらしいけど、ミッドシップ車も整備が大変ですね。


4000マソ車両のマフラー交換!観ていると胃が痛くなるw。戻す時のネジとか忘れると地獄ですなw(苦笑)

直管モードの音が素晴らしい!。あとバキュームホースを取りまわしてるけど、後付でブースト計も取り付けたいところ!。



720LTのツインスクロールターボ制御は、ステッピングモーターのソレノイドバルブらしい!?。これでブーストの立ち上がりもビンビン!なのではないかな。アクセルハーフでもフルスロットル掛かってほしい!。。


エアクリーナー交換にフェンダーまで外す必要があるとか、どんだけ整備性悪いんじゃ!っと突っ込みたくなる。

これだけ整備性悪いと、10年とか乗れないのかも(;^ω^)。


こちらの600LTも、1年落ち走行2000キロで、ここまでマフラーが錆びますかね。この車両は雨の日に走ったのかも知れない。


購入後にマフラー交換で、工賃に20~30万円+マフラー80万で、100万円コースを考えると、理想はスポーツエキゾーストOP選択車が狙い目なのかもです!。
ブログ一覧 | マクラーレン570S | 日記
Posted at 2020/09/12 00:56:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

0817
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2020年9月12日 8:33
マフラー交換に100万www
もう感覚が麻痺してる
コメントへの返答
2020年9月12日 22:24
大昔の近所のチャラ男w!NSXチタンマフラー自慢の域に、25年遅れで到達できたかもですwww!。

85万円のマフラーが普通に思えて来るのも恐ろしい金銭感覚マヒでしょうか^^;。

でも、この動画でメンテナンス性無視な設計にも、驚きながらも魅力を感じます!^^。

プロフィール

「新しい1000馬力コスパ最強コルベット http://cvw.jp/b/155201/48597102/
何シテル?   08/13 12:16
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation