• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月02日

OBD車検ヤバス!?。

2024年10月1日より開始予定の「OBD検査」(OBD車検)についてらしい。

国産車…2021年10月1日以降の新型車が対象。2024年10月1日より検査開始
輸入車…2022年10月1日以降の新型車が対象。2025年10月1日より検査開始

これって、この時期以降に新車買ってECU書き換え改造すると、ディーラーでは車検が通らなくなるのかもですね(;^ω^)。

ヤバス!・・・・改造車の闇車検~タイホ者が!はびこるのではないかな・・・苦笑。

まぁ、車齢27年のしるくFD3Sは良いとして、次期車種はもう新車ではあり得ないのかもですね。何も改造できなくなるというか・・・・・。

あ!そもそも、NB8Cをターボ改造したりして、マツダを5回くらい出禁になったんだった。笑顔で「今回限りにしてください!」っと断られたw。

さてさて、そうなると、いよいよ、純正オプションのスポーツエキゾーストで火炎噴射wする中古車両へ向けて、貯金せねばデス!^^;。


600LT火炎3兄弟!狂ってるw!。ポリスに捕まったかとおもたら、警官が吹かしてるし^^;。


爆炎でバーベキュー!楽しそう!^^。


スパイダー!めっちゃカッコいい!・・・10年後の中古車しか買えないかもだけど^^;。

----------------------------------------------------------------------------------

 だが裏を返せば、国産車なら2021年9月30日以前、輸入車なら2022年9月30日以前に発売された新型車であれば、このOBD検査(OBD車検)の対象にはならない、ということだ。

 



・OBDとは「On-Board Diagnostics」の略で、国土交通省は「車載式故障診断装置」と訳している。

・このOBDのコネクタにスキャンツール(外部診断機)を接続すれば、ECU(Electronic Control Unit。電子制御装置)が検知するパワートレインやシャシー、安全装備などのリアルタイムの状態に加え、DTC(Diagnostic Trouble Code。故障コード)として記録された不具合の有無を読み取って、点検整備に役立てることが可能だ。

・エンジンの燃料噴射から始まり、ATの変速や電動パワーステアリング、ABSやESCの制御、近年はハイブリッドシステムや電動パーキングブレーキ、ADASに至るまで、OBDを活用しなければ不具合の有無や予兆を点検し整備することができない電子制御部品が、年々増え続けている。
ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2020/10/02 00:24:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しい1000馬力コスパ最強コルベット http://cvw.jp/b/155201/48597102/
何シテル?   08/13 12:16
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation