• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月27日

720の車検完了!。


「アローエンブレムしるくスペシャル!マクラーレン720Sスーパーロマン号」^^の車検登録が完了しました!。

今回は車検整備以外に、車両の電子制御系のソフトウェア最新アップデートで、苦労いただいたみたいです。マクラーレンメカニックの方、対応ありがとうございました!。

しるく720は2018年モデルなので、この3年間にもソフトがバージョンアップされ、不具合等が改善されたのだと思います。(540Cや570S等は、ソフトウェアバージョンアップは最終段階まで完了したらしい。)

今回のアプデで何が良くなったのか・・・・海外マクラーレン掲示板もチェックしつつ、ドアを開けてエンジンを始動するまでにも、ADIユニットが5つの関連シーケンスを行うらしい。謎

ドアノッチの関連シーケンスも、何が改善されたのか気になる!。

そうそう、今回の一番の改善箇所は、プロアクティブシャーシコントロール2サスペンションのガスブッシュ?でアキュームレーター4つの交換でした。

サスペンションの油圧制御は、パワステポンプの油圧を利用していますが、このアキュームレーターのガスが抜けると、いつまでも不規則な異音のまま、パワステポンプが圧力を送り、正常に動いていなかったのではないでしょうか。

この辺の情報は、海外マクラーレン掲示板で色んな書き込みがあり、参考になりました。アキュームレーターのガス抜けは、走行距離よりも時間の経過で抜ける書き込みが多かった。

2018年モデルなので、ちょうど3年でガス抜けとなるのでしょうか。今後も3年ごとに4つ交換で50万円ほど掛かると思いますが、これは仕方ないですね。(マクラーレンの対応は、2019年までは延長補償で無償だったらしいけど、今は消耗品扱いで有償らしい^^;。)

色々調べて買った720Sですが、5000万円の車のサスペンション機構が、3年でガス抜けすると知っていたら、買っていたかどうか。

噂では765LTのアキュームレーターは、対策品に更新ともある。逆に2億円のセナとかどうなんだろう。汗



2年後の車検でも、このハイスペックなスーパーカー720Sを楽しめるとコメントいただけて、このメカの方は、しるくが720を手放さないのが判っておられる感じですね!^^。

そう、しるくにとっての720は、カーライフの集大成!人生のアガリの車!。・・・・実際は、地獄のローンレンジャーで手放せないんだけれども・・・。

718ケイマンの場合は、どこに何がありってのがわかりやすかったけど、まだまだ謎だらけの720S・・・謎が謎を呼び、実にミステリアスで胡散臭い^^;スピン自爆全損のリスクにさらされながらの走行!?。

これからもビビリながら、手探りで走行したいと思いましたデス!。スピン自爆全損で死にたくない=堅牢なカーボンモノケージ2のボディに病みつきなところデス!。また自慢か!?^^。

ブログ一覧 | マクラーレン車検 | 日記
Posted at 2021/07/28 00:10:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

信号待ち。
.ξさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

初めての帯広
ハチナナさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しい1000馬力コスパ最強コルベット http://cvw.jp/b/155201/48597102/
何シテル?   08/13 12:16
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation