• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月09日

マクラーレン!スピンタコ踊り自爆自損全損へ近い車!?


タコ踊りスピン自爆全損廃車車両火災一直線wの代表格は、イタリアの跳ね馬や猛牛でしたが、マクラーレンもやばいのでしょうか。

走行インプレの、「全開加速での巻き込み~すっ飛んでいく予感インプレ」が、先日のしるくの臨死体験wに似てるカモ!?。実に分かりやすい^^;。

この辺は、NB8Cロードスターでの238キロ臨死体験とは違うのでしょうか。ボディがバラバラに分解するんじゃないかと!?。謎



765の走行を観ると、まだ720の方がデチューン気味で安全側に振ってるのかもですね。

伝家の宝刀!プロアクティブシャーシコントロール2でも、物理限界は越えられないみたいですので、油断大敵です!。あとは時速250キロクラッシュでも生存率の高い、カーボンボディに頼るしかないのかも。(;^ω^)

っと言いつつ、最近はFDでも、全開加速を躊躇する自分もいます。3速全開は楽しいけど、2速全開は路面次第ではすっ飛んでいきそう。

正直に書くと、2速の体感Gは、マクラーレンよりもしるくFDの方がスリリングで不思議な印象です。逆に3速~4速は、永遠に加速Gが途切れずに続く!マクラーレンの圧勝です。目が追い付かない^^。
alt

720馬力のマクラーレンよりも、424馬力のFDの方が加速が凄いと感じるのは、多分、シーケンシャルツインターボの下のしゃくりレスポンスと、車体重量200キロの差。ボディ等のスタビリティの差と、トラコンでホイルスピン制御されてるからかも知れません。

FD225とマクラーレン305タイヤの差もあるのに、この印象なのは、ある領域ではバランスも重要なんだなと感じます。

っと、ここまでカキコして、実はマクラーレンは恐ろしくて一気にアクセルを開けられません。いつもハーフスロットルで様子見してから全開~その後、オーバーキルSWまでカチリと踏み込んでいく感じです!。

真夜中の某コースなら、時速341キロにチャレンジしたい様で、3年落ちのタイヤでは危ないだろうと、タイヤの新調も検討せねば。

ブログ一覧 | マクラーレン720 S | 日記
Posted at 2022/02/09 02:38:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

三者会談
バーバンさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しい1000馬力コスパ最強コルベット http://cvw.jp/b/155201/48597102/
何シテル?   08/13 12:16
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation