• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月14日

ロータリーエンジン発電MX−30

FD3Sに29年乗ってるロータリー乗りとして、発電システムとしてでもロータリー復活は嬉しくなりますんわ。

何故レシプロエンジン発電で無く、ロータリーエンジン発電なのかは謎だがですが、ハイブリッドと言うよりも、駆動は全て電気で、ロータリーは発電専用なんだろうか。謎

プリウスとか全く興味無いので、ハイブリッド車のシステムの事を知らないのがバレてしまうw。

会社のヤリスとか乗った印象は、タコメーターが電気メーターみたいで訳わかんないし、実際の走行では時速10キロくらいの低速のみ電気で、あとは常時エンジンで走ってる気がする。アクセルの開け過ぎなのかな。


動画とか観るとトランスミッションとか無くて、純粋に走るのは電気システムなんだろうか。

フロント車軸より前にエンジンが有ると、回頭性が悪いんじゃないのかな。普段FDの回頭性に慣れてると、会社の車とかFF車とか兎に角!同じ道でも曲がりにくく感じます。

最高速度が140キロって、誰が買うんだろうか。300キロとは言わないけど260キロのポルシェタイカンとかやはり凄いのですね。




完全電気自動車のテスラとか、1000馬力で凄いですが、実際に購入すると充電に時間が掛かり、思い立ったら走行とは行かないらしいですね。


スーパーカーハイブリッドのフェラーリSF-90とかマクラーレンのアルトゥーラも、常時いつでも電気システム最大馬力が出せるのかどうか。楽しく全開走行してる時に、電池切れで馬力が出ませんとか、サーキットで起こるとイライラしそうです。


今回のロータリーエンジン発電で、電気のまま650キロ走行可能らしい。1ローターで75馬力ですか。13B2ローターは400馬力だった様な。



マツダはディーゼルとか訳のわからん事やって、煤の回生?とかクレーム対応にも大変だったのだと思う。

今回のロータリー充電車がメリットあって売れたら、ロータリーハイブリッドRX-7とかで少なくても400馬力と期待したいけど、軽量さが売りのRX-7ではどうなんんでしょうかね。

っと、ここまで書いてて、純粋なロータリーエンジンだけでのRXー7は、結局30年待っても発売されないのが決定した印象で、寂しくもあります。

ガソリンでのロータリーエンジン単独車は、時代や環境的にも終焉ですね。

なので今乗ってるFD3Sの13Bターボを、オーナーの皆さんは楽しんで欲しい。

なんだか沸々とFDを改造したくなってきた。数十年ぶりにビッグタービン搭載とか、常時ツインとか妄想が膨らんでます。

インタークーラーとかも手を入れるとか、エンジン内部にも手を入れるとか。その手のやり込みで500万も1000万も改造するなら、マクラーレンの次期スーパーシリーズの頭金とか頭がグルグルしてきたw。

当面はあと3年で720Sのローン残金1600マソを完済しなくては^_^。
ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2023/01/14 05:13:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

伏木
THE TALLさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FD3Sにスポットクーラー付けました^_^ http://cvw.jp/b/155201/48591504/
何シテル?   08/10 14:26
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation