• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

720S高周波ノイズ動画

正直、パワステポンプの高周波ノイズと言う爆弾を抱えているとは知らんかった。 この動画で、常にキィーンって鳴ってるのが聞こえますよね。 エンジン始動後のリアからの振動も凄まじく、エンジンが壊れてるんじゃないかと思うほどの、ブルンブルンな振動です。(苦笑) この振動は、アイドリングが落ち着く ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 22:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2020年11月24日 イイね!

720 パワステポンプノイズは高周波一定で正常を確認

海外の720フォーラムでも話題になっていました。 動画の方の脈動ノイズは、プロアクティブシャーシ機構関連の故障らしいけど、一定の高周波ノイズは正常らしい。なんか一安心^_^ しかし4000マソの車で、こんなノイズがしますかね(苦笑) しるく720の高周波ノイズは、プロアクティブシャー ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 20:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2020年11月24日 イイね!

ドミニカ720Sエンジン出火(^◇^;)

ドミニカ共和国の720Sが、アクセルターンのやり過ぎでオイル漏れか何かでエンジン出火らしい。 走り去る時、エンジン下部から出火してる。 高回転はちゃんと走行風を当てないとデス。 マフラーから火も出てるし、直管改造車なのかも汗。
続きを読む
Posted at 2020/11/24 08:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2020年11月24日 イイね!

720Sのエアロボンネット機構!?が判った!^^。

昨日、兄が納車の前祝いに、マクラーレンセナのラジコンカーをプレゼントしてくれまして、納車打ち合わせ時の華を添えました!^^。 4色の小型720Sミニカーも、MSOの特注塗装で受け付けているらしい!。12月に1/18の720Sも予約済みです!。 んんで、ボンネット上にある2本のカーボンスリッ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 00:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2020年11月23日 イイね!

720 納車されました^_^

720 納車されました^_^
なんか放心状態かもです。^_^ ディテールの納まりを見ると、チリの隙間とかがポルシェより広めな感じがします。 あとは前オーナーが雨の日走ったのかなのと、2年の経過でタイヤハウスの樹脂パーツやドアモールが白化気味にも感じた。中古で1000マソ引きだから我慢しますかね。(^◇^;) パワ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 13:30:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2020年11月23日 イイね!

マギーちゃんのマクラーレンGT試乗

名前は聞いたことある様なないような、マギーさんのマクラーレンGT試乗。 リアゲートの長さが半端ないですね。車体の半分くらいに感じる^_^。 しるくもサングラスとか買おうかしら^_^。
続きを読む
Posted at 2020/11/23 10:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2020年11月23日 イイね!

720 納車2時間前カウントダウン((((;゚Д゚)))))))

あと2時間後に720 が納車されます。 ミニカー軍団を並べて、打ち合わせデス。 何故か冷静な自分がいます。まだ車両保険契約書が無く、走ることがないからですかね。^_^。
続きを読む
Posted at 2020/11/23 10:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2020年11月22日 イイね!

思うは招くの続編らしい

何年か前の講演の別バージョンみたいです。 この方程のバイタリティは無いけれど、自分の事、会社の事、人との接し方等、参考になりますね。
続きを読む
Posted at 2020/11/22 22:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天才だと思う。 | 日記
2020年11月22日 イイね!

720S パフォーマンス

・この価格で「ここまでやった」クルマは他に例を見ず(驚くべきことに2400万円くらいの”540C”でもカーボンモノコックシャシーを持っている)、コストパフォーマンス面においてもピカイチ、という印象です。
続きを読む
Posted at 2020/11/22 01:57:04 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「週刊 勇者ライディーンをつくる 茨城・長野版 http://cvw.jp/b/155201/48614566/
何シテル?   08/23 02:16
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation