• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

新しいロードスターのエンジン


ちょこっとしるくなりの考えというか、今度はコピペでなくて生意気ボイスかな。単純にロードスターに感じていたことなど・・・・^^;。

別に知ったかぶりでもなんでもなくて、ナチュラルボイスwとも言えるので、ご気分を害されないようにオニガイシマヅ^^;。



日本では1.5Lですか・・・・外国向けの2.0Lとか買えないのかな^^。
マスターシリンダーも薄い感じですね。



このタコ足というか、2年くらいたってから購入しないと、社外のタコ足製品も無さそうです。

車を買ったら、何よりも先にマフリャァ~直管wの考えは古いのでしょうか。

でも、マフラーを変えるのは若干のパワーもだけど、ノーマルだとエンジンも排気音も聞こえなくて、今、何速で何回転くらいってのが把握できないんですよね。ほとんどメーターとか見ていないという・・・・・^^;。

根性の入った方は、ターボキットが無くても、組み合わせて付けるのだろうけど、今の車のECU制御とか昔みたいに配線何十本もつなぐのとは違って大変そう。




フロントサスアームは、FDと同じく白い足に見えるけど、アルミなのか気になりますね!。スタビもそこそこ太いのが付いています。

NAやNBのサスアームは、スチールプレートを重ねたもので、継ぎ目が錆びることも多いと思いましたから。




NBロードスターは、純正ビルシュタインとかのが付いていたんだけど、高速道路を100KM/hで流すだけで、死ぬかと思うほどに怖いでした^^;。。

いつどこに飛んでいくかわからない不安定さというか、挙動の軽さというか・・・社外サスペンションを装着して、普通に高速道路も走れるようになりましたデス!。

でも、FDと比較すると、嗚呼、これ以上はどこかに飛んでいきそうって恐怖感は仕方がないのかも・・・。



Posted at 2015/02/01 03:20:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | NB8C | 日記
2014年10月21日 イイね!

メタルトップかクーペが出たら買うなwww。



画像貰ってご容赦^^;。

やっぱ、くるまって・・・・スタイリングが気に入るのが一番だと思う。

駐車場に止めてる愛車にアプローチするときに、思わずニヤリって嬉しくなる車!。

この、人間の目のようなライトがかわいい!^^。

車にばかり、スタイルや軽量化を押しつけ、自分がメタボなのは・・・・仕方ない^^;。




既に、FD後期リアスポ装着の妄想ちう。








Posted at 2014/10/21 12:17:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | NB8C | 日記
2014年10月11日 イイね!

信号無視し放題w


警官も居ない、信号も停電で点いてないので、今なら信号無視し放題っっっw。

できればパトカーの真ん前で信号無視したかったけど、8回位の信号無視の夢が叶いました。(苦笑)



やい、ファミマ、昨日、台風でも閉店しないと言ったじゃないか嘘つきw

系譜探りに隣町行ったら、帰りに通行止めとかで山道怖かったっっw。

いつの間にか信号も消えたっうぇ。
大体、信号まで消える停電とか、生まれて初めてだよ(苦笑)


iPhoneのバッテリー92%あるうちに、皆さんにご挨拶しときます。




ッダメダっっっっw
朝まで12時間懐中電灯とiPhone62%w
って、明日も停電だろうからアッター来た(^^;;

退屈にも程があるから、車で巡回したいけど、さっき木が倒れてたし、マジで避難民しるくw

お湯も沸かせないから、晩御飯がチーズ鱈うぇw。
ざけんなよ(苦笑)

こうして、画像ウプ出来るって事は、ドコモ探せば充電もさせてもらえるかな。
決死隊しるく、就寝時間の朝4時まで真っ暗は退屈すぎるので出撃しようかしら(苦笑)

Posted at 2014/10/11 16:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | NB8C | 日記
2014年10月03日 イイね!

しるくNB8C電動ファン速報w


カプラー外したら、溶けてたっっっw。

この前の、他の方のと全く同じ場所が溶けてますね。~_~;


出禁でなければ、ディーラーに相談なんだけどなぁ。(苦笑)
Posted at 2014/10/03 17:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB8C | 日記
2014年10月02日 イイね!

しるくNB8C電動ファン片側死亡(; ̄ェ ̄)


8年ほど、トラブル無かったけど、最近やけに水温と油温が上がると思ったら、片側電動ファン回って無い。~_~;



電動ファンのモーターって、壊れるのかな。

とりあえず、接点復活剤吹きまっくて調べてみよう(; ̄ェ ̄)


主治医も閉店したし、FDもオルタネータぶっ壊れて充電できない。

日頃のメンテ不足だね。^^;。

次期ロードスター欲しいけど、電動ハードトップが欲しいし、次期RX-7も欲しいし、
買い換えるにも、タイミングが難しいね。^^;。


画像拝借だけど、こんな感じにカプラーの所が焦げてるかも?^^;。



ディーラー出禁wになってると、通常部品の修理が困りますね!苦笑。

一応、フロントパイプにオーストラリアのメタル触媒らしきwのが付いてるけど、証明書が無いとダメなんだろうね。

笑顔でニコニコしながら・・・・「整備は今回限りでお願いしますなんちゃら」・・・・数年前は顔パスwだったのにね!。

でも、お店からしたら当然だと思う。違法な扱いすると、整備工場の認定とか取り消しになるかもだから。


その辺は、しるくもわきまえてるので・・・・・もう一つの主治医に相談かな・・・・^^。



Posted at 2014/10/02 11:50:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB8C | 日記

プロフィール

「FD3Sが世界最高の自動車な件について^_^v。 http://cvw.jp/b/155201/48668534/
何シテル?   09/21 11:27
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation