• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展

安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展安彦良和先生の展示会が決定との事です。コロナ禍ですが遠征を検討せねば。

皆さんは感動で涙が溢れて目の前が見えなくなった経験がありますか。自分にとってはファーストガンダムの最終回がそうでした。

自分だけでなく、同世代の方は、それぞれの感動を胸に、各々の道に進んだと思いますが、そこ後の生き方と言えば大袈裟かもだけど、信念に近い部分も構築されたと思います。

何十年も前の作品も素晴らしいと言うか、正直、最近のは良くわかりません。アニメも安彦良和の関わったのだけしか観ては居ません。^_^

そんな中、2000年のオリジンは衝撃的でしたよね。鉛筆から筆に画風は変わられましたが、何十年経っても唯一無二。まさにオリジンでおられる安彦良和先生。

富野由悠季監督も自分らも、これから何十年かすれば安彦良和先生や佐々門信芳先生より凄い作画の方が現れるかと、当時は微かに考える事がありましたが、結局現れなかった。逆に日本人にこんな天才な方が存在するのも凄い奇跡なのです。

誰にも真似できない神作画と描線と構図とパース。一言で言えば気品でしょうか。



世が世ならピカソやミケランジェロやダヴィンチの作画で、アニメや漫画が動いているのと同じ価値が有ります。

そんな神な安彦良和先生と同時代を生きて、その作品に触れる事ができるのですから、チャンスを逃さない様にせねばです^_^。






幼少期に受けた勇者ライディーンやファーストガンダムの感動は、意地でもスーパーカーに乗る事を決意させます。

そうです。子供の頃にライディーンの操縦者になりたかったのですから、一生影響を受けてますね。^_^



Posted at 2021/09/26 11:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勇者ライディーン | 日記
2021年09月04日 イイね!

ボルテスVとダイモスを歌う外人さん⁉︎

ライディーン、コンバトラー、ボルテス、ダイモスは、Blu-ray買ってiPhoneに全話入れています。

昔はレーザーディスクやVHSテープだったのに、便利な世の中になりましたね。

カバーする方、歌ってみた方も多々おられますが、久しぶりに凄い外人さん⁉︎の声量です!。





曲によって抑え気味に似せてこられるところも凄い外人さんっす^_^



七色の声の持ち主。絶対音感以上の能力ではないでしょうか。天才的です^_^。


Posted at 2021/09/04 00:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勇者ライディーン | 日記
2021年08月31日 イイね!

アイアンマン通販詐欺(−_−;)

アイアンマンメットが届いたと郵便局から電話が来たので楽しみに帰ると、これは酷い苦笑。


アイアンマンメットどころか、ビニールの被り物が届きました。



頭に来たのでAmazonで本物の電動アイアンマンメットを買おうか考え中。(苦笑)
Posted at 2021/08/31 19:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勇者ライディーン | 日記
2021年08月28日 イイね!

闘えドラゴンとゲッターロボ

闘えドラゴンの主題歌を聴いていたら、どこかで聴いた様なアレンジな印象です。

この悪役の俳優さんはカンフーハッスルのカウンジャシンであり、燃えよドラゴンの敵の用心棒でも有りますね。^_^




この時代にここまでプログレ風にベース弾きまくってる方は誰なんだろう。怒りに叫べ〜♪の裏で鳴って下降して行くベースアレンジも感心してしまいます。良く考えつくモノだと^_^。


頭の中でゲッターロボを思い出したのだけど、ブラス系のアレンジとか似てる。だからなんだとw。

後で作曲者を調べてみますかね。^_^


実は勇者ライディーンの作曲者の方が、忍者キャプターも担当されてるので、見た事もない忍者キャプターのBGM集を買って聴いています。なんとなく似てるし好みのアレンジかもです。^_^

シンセサイザーの無い時代の曲は、ブラス系やストリングス系が随所に入ってて好きというか、子供の頃に聴いていたので今でもw心地よいのでしょうねq^_^


木琴を使ったアレンジは、ゴッドバードの曲アレンジに似ていますし、フルートを入れたのも子門真人さんと堀江美津子さんのこの曲に似ていて心地よいです♪。

フルートのオブリガードとかも、良く思いつくモノだと。



この音源があるのが謎すぎる。女性パートが普通の主婦が歌ってる感じだし。カラオケ音源とかあるのだろうか。謎



って事で、世界でただ1人、マクラーレンの車内で勇者ライディーンのBGMを鳴らしまくる変なドライバーと、一人で悦状態w。

先日、お亡くなりになった小林亜星さんのコンバトラーの曲も、この歌詞にはこの曲しかあり得ないと思う程に素晴らしい。安彦良和先生のOP原画も素晴らしい^_^。



通勤時間にコンバトラーの歌詞にメロディーを付けようと、頭の中で作曲を試みるも、どうしても小林亜星さんのメロディーになっちゃうんだよね^_^。

Posted at 2021/08/28 03:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勇者ライディーン | 日記
2021年08月13日 イイね!

グランプリの鷹とラジコン

子供の頃は夢と情熱と時間がありましたね。^_^


何十年も前のタミヤのタイレルラジコンを8輪車に改造し、そのシャーシにプラ板のフルスクラッチで、グランプリの鷹のボディを乗せて遊んでいました。

どこにも売ってないので作るしかない。世界に1台しかない、轟スペシャルT3です。今でも倉庫に眠っていました。^_^q

いつか登るぜ栄光の空♪。自分にとっては720が栄光の空として到達できた気がします。^_^










Posted at 2021/08/13 04:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勇者ライディーン | 日記

プロフィール

「FD3Sが世界最高の自動車な件について^_^v。 http://cvw.jp/b/155201/48668534/
何シテル?   09/21 11:27
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation