• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2020年10月02日 イイね!

オク頑張らねば。゚(゚´Д`゚)゚。

作画神でおられる安彦良和先生は、神様の扱いを受けておられますが、実は他にも神作画の方はたくさんおられて、尊敬してしまいます。

尊敬と共に、幼少期の子供たちを、楽しませてくださったので感謝の気持ちも。

ライディーン1話のダイナミックな動き。パースの効いた滑らかなロボットのポーズ。ある意味、戦闘シーンやポージングの動きでは、安彦良和先生を超えておられると感じるのが、佐々門信芳さんの作画です。






ライディーンだけでなく、コンバトラーやボルテス、ダイモス等の戦闘シーンがあんなに迫力あるのは、この方の作画が凄いんですよね。゚(゚´Д`゚)゚。


子供ながらに無意識に興奮していたカッコいいポーズと、脱力した感じの作画が素晴らしい。
Posted at 2020/10/02 11:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勇者ライディーン | 日記
2020年09月30日 イイね!

オク入札地獄!^^;。

なんか落札直前に刺客が現れ、そこから1時間半ほど入札地獄だった苦笑。

でも、めでたく!子供のころからの夢だった、安彦良和先生の直筆修正原画を落札できた・・・・^^。

とうとう、額に飾られたクリアファイル越しでなく、作画の神様でおられる、安彦良和先生の直筆が、肉眼で!直接!手に触れる日がやってくる!^^v。

勇者ライディーン放映当時の1975年に、タイムマシンで飛べたとしても、入手できるとは限らないですからね^^。

alt

今回のがどうかは判らないけど、ヤフオクの裏技で、自動入札額ギリギリまで吊り上げる裏技があるらしい。

出品者がIDを二つ作って、出品してないIDで落札するまで入札して最高額を把握し、即、出品側IDでその落札者を削除してな極悪な技らしい。

他にも自動入札アプリとかあるみたい。




718ケイマンに1回乘るのに22万円使ってたのを考えると、兎に角!子供の頃の夢の一つが叶って良かった・・・・のかな^^;。





Posted at 2020/09/30 23:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勇者ライディーン | 日記
2020年09月28日 イイね!

どこまで入札すれば良いのか(苦笑)

子供の頃、なによりも欲しかった勇者ライディーンのセル画や原画。

時は過ぎ大人になってもその気持ちに変わりはない。

有難いことに、当時の作画スタッフの方が、オクに出品されています。゚(゚´Д`゚)゚。

見ることさえ叶わなかった当時の貴重な原画が、しかも世が世ならピカソやダビンチやミケランジェロと同じ価値がある安彦良和先生の神作画。

流石に皆の反応も良く、既に5万円の入札がある。

タイムマシンが無い以上、いやあったとしても2度と入手できない神作画。これは10万から30万円出しても手に入れる価値がある。゚(゚´Д`゚)゚。

神様でおられる安彦良和先生が、1番頑張っておられた頃の神作画、その神の描線に!作画用紙に刻み込まれた鉛筆の線に、直接触れる事のできる最後のチャンスかも知れない。

って、この書き込み見たお金持ちの方!。入札の邪魔はされない様にお願いしますね(苦笑)

手に入れたとしても、しるくの存命期間を過ぎると、ゴミみたいに捨てられる位なら、貴重な資料として、日本サンライズに返還して後世に伝えて欲しい。゚(゚´Д`゚)゚。


alt






オクと言えば発売当時28万から44万円だったエレキギターが60万円でやり取りされてる。

この野呂一生モデル10本位持ってるんだけど、全部売れば600万円でマクラーレンの資金に出来るかも知れないw。


っと言いつつ、これらのギターはまだまだ寝かせて、数十年後いよいよ野垂れ死にしそうになったら入院費稼ぐためにとっておこう(苦笑)







Posted at 2020/09/28 22:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勇者ライディーン | 日記
2020年05月02日 イイね!

スーパーミニプラ!ザンボット3!。


外出できないので、自宅でスーパーミニプラのザンボット3の作成です!。

最近のプラモは、安彦良和先生の設定画を意識してるのか、足の造りがカーブしてたりして立ちポーズもカッコいいです!。

面倒なのでパチ組みのママ、色差しとかは無し。^^

alt


alt

大昔の勇者ライディーンファンクラブの安彦良和特集号が、ネットにありました。あの頃の編集者両姉妹・・・・今頃、どうしてることか。

当時から直接、安彦良和先生にインタビューしたり、痺れる様な原画を頂戴してたりしてたんですね。このまま個人所蔵では勿体ないので、ネットとかで拝見できると嬉しいのだけど。('◇')ゞ

このアムロの拳銃抜くポーズは、オープニングの原画ですね!。初めて目にしました。よくもまぁ、こんなポーズが描けるものだ!^^。

真ん中の驚いてる顔は、第2話のガンダム破壊命令で、外して照準器の横に顔をずらしたシーンではないかな!。

alt


Posted at 2020/05/02 21:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勇者ライディーン | 日記
2020年05月02日 イイね!

香港に世界一の勇者ライディーンコレクター出現。

勇者ライディーン。日本で生まれた作品なのに、世界一のコレクターが香港に存在するのが不思議な感覚です。

遠ければ遠いほど、入手しにくければし難い程、コレクター魂が燃えあがると言う事ですかね。^_^
alt

にしても、日本で勇者ライディーンファンの10本の指に入ると自負してるしるくwでさえ、初めて目にする関連商品の数々に驚きます。

そして香港に居ながら、日本に何度も来訪して、中野ブロードウェイとかアキバとかで入手されたのでしょう。その根性と財力に敬意を表します。゚(゚´Д`゚)゚。
alt



この方は関連アイテムがお好きなのかも知れないけど、同じ趣味で金持ちな香港の方に、しるくのアイテムをチラつかせて、商談できないか悪巧みw。


香港の旦那、そんなソフビや印刷された茶碗など、まだまだ真のコレクターには遠いですぜ( ˘ω˘ )。真のファンなら身震いする程興奮する、当時撮影に使われたセル画や原画を手にしてこそってモンです。

このセル画や原画コレクションは如何ですか。今なら250万程にお安くしときますぜ。ナンテ気持ちを一瞬でも思ったのは、Mの購入資金が足りないから(苦笑)。

うーん、でもタイムマシンが無ければ入手できない当時のセル画。250万円では手放さないと思う。墓場まで持っていきたいw。500万円目の前に積まれたら、考えない事は無い。目の前に600LT持ってきてくれたら、しるくの全てのコレクションを手放しても良いでつっっっw。

この書き込み、香港の金持ちが観ててくれないかなぁ。ナンテ、コレクター間の暗黙の了解で、コレクションを称えても交渉はしないってのがあると思います。キリッ♪。




本当は、最終的にしるくの終活時期が来たら、日本サンライズの保管庫とかに寄贈しようかと考え中。富野由悠季の世界展とかで、全国の美術館に展示する機会があるかも知れない。

今もどこかで、色んな作品の所有者が同じ事考えてるかもね。^_^
Posted at 2020/05/02 11:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勇者ライディーン | 日記

プロフィール

「FD3Sが世界最高の自動車な件について^_^v。 http://cvw.jp/b/155201/48668534/
何シテル?   09/21 11:27
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation