• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2021年08月22日 イイね!

FD3Sの高騰に歯止めが掛からない。

FDも旧車と言われて来てましたが、気がつけば名車コスモスポーツ同様に、1000万の大台に。(⌒-⌒; )

アンフィニでなく普通に後期型のFDってのもあるけど、それでも日本車の20年前の鉄屑^_^が1000万円。こんな時代が来るとは思いませんでしたね。

敢えて鉄屑と書いたのは、28年間のオーナー歴で屋根付き車庫保管なのにエンジン水食いでエンジンブローしたのもあるけど。

他にもゴムブッシュも樹脂製品も電装品も、ボディも内外装も何もかも、経年劣化で腐食等、ボロボロだと思う。



アンフィニの前期型で、30年前のガラクタと化した車が800万の凄い中古価格に。

イニシャルDに憧れる若者の気持ちも判るし、FDの奇跡の基本設計の良さやポテンシャルも分かるけど、600万とか1000万なら最新のポルシェの中古車でも買えるので考えてしまいますね。(−_−;)



2万円で廃車下取りしたFDを、600万とか800万で売れるなら大儲けですね。うーむ。

車庫保管で綺麗に乗ってたつもりでも、14万キロで車体下やサスペンションもブレーキも、こんなに腐食等が目立ちます。青空駐車で地面が芝生や砂利だと、湿気の影響も恐ろしいと思います。

古い中古車買う方は、下回りチェックも重要ですね。
Posted at 2021/08/22 10:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2021年08月21日 イイね!

FDの不要な配線を切りまくりました。

カーオーディオに何十万も使っていたのが実に勿体ないです。今はアンプ内蔵スピーカー積んで、iPhoneで再生すればタダみたいなものですからね。

ですのでデッキ部分は軽量化に、不要な配線を切りまくりです。^_^

黒いプラ板で蓋をしてナビ風に^_^。


右後輪のみスローパンクチャー気味なので調べると、バルブの付け根にヒビが。バルブ交換してもらいました。

白い脚で有名なアルミのサスが、黒く汚れています。28年の歳月は、あっという間ですね。(⌒-⌒; )

Posted at 2021/08/21 20:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2021年08月21日 イイね!

デッドストックのステアリング見つけた!。


FD3S生活!苦節28年!・・・その28年間に同じく装着しているステアリングは、当時ののNSX-Rの純正ステアリングに採用されてた画像のステアリングいです。

自分のは、流石に傷んできて革が削れてて困ってたんだけど、生産中止で・・・やっとデッドストックに近いのを見つけました!^^。

モモステには色んなのがありますけど、操舵感、握り心地ともに、今更ほかのステアリングは使えないので、古くて新しいこのステアリング装着が楽しみです!。

alt

気に入ったものはとことん追求するこの性格は、社会に溶け込んでいる?アスペルガー症候群なのだと思います。(;^ω^)

alt


久しぶりにすべすべのステアリング!。またFDに乗るのが楽しくなりますね!。
alt



Posted at 2021/08/21 00:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2021年08月15日 イイね!

0-400が8.5秒のネヴェーラ

電気自動車黎明期なのに、既に1900馬力240キロのトルクですか。



運転していて楽しいかは別として、これからもどんどんエスカレートして、ガソリン車はもう電気自動車に太刀打ち出来ない時代になりましたね。

いきなりMAX出力のゴキブリダッシュ。車重が2トンもあるのに0-100キロ加速1.9秒とは汗。



リマックのネヴェーラ。クロアチア?のメーカーですけど、ポルシェが出資?したりして、今後もポルシェの王道は安泰なのかも。



次の目標は、0-100キロ2秒のネヴェーラと行きたいけど、残念ながら2億7000万円の価格は、ビンボーサラリーマンのしるくには無理すぎる。(−_−;)

今は無理でも、20年後は2000馬力の電気自動車が400万円くらいで買える時代が来るかもです。

更に残念なのは、20年後ではしるくの健康寿命は無く、加速Gで気絶するからやっぱ無理なのかも(苦笑)

1975年の頃からスーパーカーに憧れていた。その45年後になんとか720馬力の車に乗れたけど、残念ながら2000馬力の車に乗れないのは、うーむ。



2000馬力で車重が2トンの車で、サーキットが楽しいかは別として、自動車をスーパーロボットの勇者ライディーンや、ガンダムだと思ってる自分は、加速Gも大好きなんだよね。^_^
Posted at 2021/08/15 11:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2021年08月11日 イイね!

FD3Sマルチファンクションディスプレイ欲しい^_^

外人の作ったFD3Sのマルチファンクションディスプレイ。まるで最近のポルシェのメーターの様に、バッチリ決まってますね。^_^



落ち着いて見てみると、速度表示が小さくて見にくいのかもですが汗。

外国でもFD専用のオリジナルパーツが作られてるみたいです。

このソレノイドバルブ制御。サスペンション制御パーツらしいけど、FDにもプロアクティブシャーシコントロールが出来るのかも?謎すぎる。


スロットル手前にゲタを噛ませて、吸気を加給圧を絞り込んでる。こちらも謎パーツです。

Posted at 2021/08/11 21:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「週刊 勇者ライディーンをつくる 茨城・長野版 http://cvw.jp/b/155201/48614566/
何シテル?   08/23 02:16
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation