• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2021年02月06日 イイね!

しるくFD3S サスピロブッシュ打ち変え!。

1年半ほど前にエンジンOHしたしるくFD。

13回目の車検にして、初めてサスアームブッシュ打ち変えになりました。全部やると高額なので6か所ほどですが^^;。

alt

alt

車高調も新品に!?・・・・頼んだ覚えはないのですが、まさかのサービス!?。な訳ないか。

しるくFDはアラゴスタで、スプリングは紫色だったんだけど・・・・(;´・ω・)
alt
車体色が赤なので・・・・・まさかとは思うけど、明日の引き取り時に確認してみよう。
alt



Posted at 2021/02/06 01:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2021年02月04日 イイね!

FD3S!13回目の車検!。

FD3S!13回目の車検整備中です。このまま免許返納まで乗ると、車検20回以上になるのでしょうね・・・・その頃はガソリン入手も大変そう^^;。

ショップさんにFDを持って行ったあと、コロナが怖いので新幹線の駅まで同乗走行で送ってもらったんだけど、気になっていたリアからのコトコト音の指摘をもらいました。

サスのピロボールがヘタってるとの事。・・・FD3Sも色んな仕様があり、乗るたびにフィーリングが違うらしいです。

昔はトーコンリダクトピロボールと言って、加減速やコーナリング時のトーコントロール機構を殺す部品もありましたよね。

確かに路面が悪く、踏ん張り気味だとリヤがグニャグニャした記憶もある。・・・・最近はそこまで頑張らないので、ノーマルのピロブッシュに!。

サスブッシュ全部打ち変えると、50万位掛かりそうですね(;´・ω・)。
alt

あと、走行スピードに比例して、回転音ピッチが変わる印象音は・・・・ハブのガタを調べても、特になかったとの事。アライメントが悪いんだろうか・・・・。

逆にエンジンのパワステエアコンアイドルプーリーのベアリングが傷んでて、異音もしてたらしいです。ベアリング交換

alt


alt

マクラーレンのPPFとFDの車検で、今月は60マソの出費が痛いです・・・・あ!車両保険も27マソ引かれてた(;´・ω・)。


Posted at 2021/02/04 00:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2020年12月09日 イイね!

速報!しるくFD3S復活^_^

ショップさんから修理完了の連絡が来ました。パチパチナイスぅ〜。

始動不良の原因は、やはりクランクセンサーで、交換が大変だったとの事。


このクランクアングルセンサー、幾らなんだろうか。パワーエンタープライズの燃料ポンプ255Lのも、どこかの同仕様に加工交換された。

ポン付けのパワーエンタープライズのが欲しかったけど、2017年ごろに倒産したらしい。汗



夕方引き取りに行こう^_^。やはりFD3Sなのですよ。


この27年間で何回壊れて何回復活したかわからないw。

免許返納まで、FD3Sと共に頑張る♪。
Posted at 2020/12/09 13:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2020年12月02日 イイね!

奇跡の名車!FD3S ^^v。



今でもドリキンが絶賛してる!。

しるくがいつも熱弁してる、FD3S運転席のフィット感、一体感!。いつまでも運転していたい素晴らしい車ですね!^^。

Posted at 2020/12/02 17:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2020年11月30日 イイね!

FD3Sクランクアングルセンサー

エンジン始動不良でドック入りしているしるくFDですが、現在、クランクアングルセンサーの取り換えでチェックしていただく段取りです。

昨年8月に、エンジンオーバーホールした時の見積書で、交換されたセンサー類を見ると、クランクアングルセンサーは交換されていませんでした。

余談ですが、純正のシーケンシャルツインターボの新品が、60万円に値上がりらしい。・・・・画像のGCGハイフロータービンの新品の方が365,000円とお安いですので、今のうちに予備を購入していた方がお得かもです!?。

alt

OH前のエンジンは、23年使ったってのを考えると、センサー類等も寿命なのかもですね。

27年前の新車から、4年でエンジン乗せ換えてるのは・・・・ビッグシングルタービンに交換し、1キロのブーストで圧縮が6.0に低下したためです。パワーチェックで8000ほど回したかも・・・・(;´・ω・)。

磁石の筒の様なセンサー・・・・外観は傷んでる感じもしないけど・・・・。そういえば、数か月前にエンジンストール~不動になったオベンツも、クランクアングルセンサーの故障でした。(-_-;)
alt

クランクアングルセンサー交換でも、FDが治らない時は、いよいよ陸送手配して、エンジンOHしてもらったショップさんに遠征相談でしょうか。('◇')ゞ


Posted at 2020/11/30 23:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「週刊 勇者ライディーンをつくる 茨城・長野版 http://cvw.jp/b/155201/48614566/
何シテル?   08/23 02:16
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation