• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

憧れのジャガーEタイプ

俺もマシンも傷だらけだが、いつか登るぜ栄光の空。グランプリの鷹のこのフレーズも無意識に刷り込まれたものです。

はるか大昔の頃からの憧れ、ジャガーEタイプ。学生の頃、ジャガーカークラブ会長宅を訪問し、国会議事堂の前を運転させてもらいました。

嗚呼、今より20キロ痩せてるあの頃に戻りたいw。



当時はジャガー大好き過ぎて、イギリスのコベントリージャガー本社まで突撃見学にも行きました。ルマンで優勝してたジャガーXJーR9も飾られて居ました。

当時のルマンカーは7000CCV12で700馬力。確か787Bもそれくらいなので、マクラーレンに乗って720馬力とはこう言う事なのかと、体験できました。馬力とはスピードで、230キロから先の上の速度の伸びだとやっと分かりました。^_^



乗った印象はゴツゴツしていて、ロードスターに似てたかもです。

そのジャガーカークラブ会長の赤いEタイプが委託販売で2860万円で出ています。しるくがセレブだったら飛びつくところですが、その実、マクラーレンの地獄ローンがまだ1800万円残ってるので、免許返納までにジャガーEタイプのオーナーになれるか無理っぽい。汗



28年前にFDを450万円で買い、その後のチューニングや維持費を考えると、ジャガーEタイプを買えたのはわかるんですけど、残念ながらこの60年前の名車を維持するには、専門の主治医が必要です。

鉄とアルミと樹脂とガラスで出来ている車の事を知れば知るほど、この手の車の維持はスーパーカー以上に大変だと思いますし、地方在住では無理だと感じていながらここまできてしまった。(^◇^;)

憧れは憧れのままなのか、なんかマクラーレンの地獄ローンが終わったら、次の目標になりそうです。⁉︎(^◇^;)
Posted at 2022/03/04 00:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAGUAR | 日記
2019年01月16日 イイね!

しるくが赤い車にこだわる訳

学生時代から憧れていたジャガーEタイプ。30年ほど前にジャガーカークラブの会長さん宅を訪問し、国会議事堂前を運転させていただいたのは遠い思い出です。

Eタイプの乗り味は、前後ダブルウイッシュボーン。今でも覚えてるのは、そのゴツゴツした乗り心地がマツダロードスターに似ている感覚でした。

たまたま遭遇したフェラーリ512BB白を見るやいなや、会長さんが、あんなフェラーリには負けないもんね。っと全開走行する負けず嫌いさw。成功される方は、こんなイケイケな方なのだろうとも学びました(^◇^;)。

お宅には、欲しくても買えなかったナカミチの50万円のカセットデッキが2台もありビビったものです。
当時は、今より20キロほど痩せてて、お肌も綺麗なしるくでしたよ♪。




いつかはジャガーEタイプと夢見ていましたが、自分で車を所有してみて、車は鉄とアルミと樹脂とガラスで出来ている事を学び、この手の旧車は、ちゃんとメンテ出来る地の利やメンテ費用を融通出来る経済力が必要なのだろうと痛感しました。



その会長さん宅訪問時は、51歳でおられたと記憶していますが、あれから30年。おそらく日本で1番有名なジャガーEタイプが販売されていることに驚いていました。

会長さんも80歳になられて、我が子のようなEタイプを手放されたのかも知れません。そのジャガーが売れてしまいました。(^◇^;)


当時は程度の良くないEタイプが、600万円程で購入できてたのですが、時代の流れはその価格を6倍ほどに引き上げてしまいました。

こんな事なら、借金してでも購入すれば良かった。(^◇^;)
FD3Sを購入した当時、Eタイプのオーナーさんから、FD3Sを維持できるなら、このEタイプも維持できますよとアドバイスされたものの、50年以上前の旧車に600万円ぶっ込む根性が無かった(^◇^;)。

Posted at 2019/01/16 00:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAGUAR | 日記
2014年08月13日 イイね!

ジャガーが6台のEタイプを復刻。50年を経て蘇った美 らしい。


ジャガーE-TYPE復刻
!・・・・凄いよね!^^。
これ、価格は6億円くらいなのかな!?。

1960年代に日本に来た頃も、スペースシャトルが日本に来る位の衝撃だったらしい!。


しるくは若いころ・・・・ジャガーに憧れていました。アチコチ見学に行ったものです!。エゲレスのコベントリー工場にも行って、ベイクドビーンズw食べた!。

いつかはE-TYPEと夢見て・・・・・もう何十年も経ってしまった・・・・。
そりゃFD3Sに20年も乗ってれば・・・・・カナ・・・・。

実際に自分の車を所有するまでは、乗ってしまいさえすればどうにでもなると思ってた浅はかさ・・・・。

でも、何十年か経つうちに、車って家電製品に似てるのかなぁっとも思えてきました。

鉄(アルミ)とガラスとゴム(樹脂)でできた車・・・・。

購入した時はどんなに新車でも、経年変化で朽ちていくし、時代遅れナ部分も出来てきますよね!。

本当に根性あるヒトは、新車当時と同じ様なメンテできるんだろうけど、それも新車以上にコストが掛かると思います!。

スーパーカーといわれてた名車の数々・・・・あの959でさえ・・・・今はポンコツ^^;だと思えますし・・・・^^;。

それでも、やはりこのE-TYPEは憧れでした。
パチスロに毎年ダミアン万円w投資wしてなければ、買えてたカモね!?<大袈裟のようで、マジ!?^^;。

でも、これで良かったんだと思う。・・・・
7~8年前・・・・パチンコにハマルまでの10年間は、毎週末、山道を走り回ってました。

本気で走ってるサーキット派の様にではなく、公道で危なかったと思う。怪我しなくて良かった!・・・・人様を事故に巻き込む様な事故も無く、本当に良かった!。

自爆で酷かったのは・・・・雨の日にスピンして縁石ヒット!~土手を3回転半転がり、コンクリートの用水路に着水・・・・・あの時、コンクリートに頭をぶつけてたら、あの世行きでGODも打てなかったと思う!。

その時の結論・・・・スピンする様な運転もだけど、車の性能が悪いと車種グレードが上がったりして・・・・今考えると本当に!おバカです!^^;。

れれれ?・・・・こんなのカキコすると・・・・マジお約束の・・・・オヤジ化してるのかな!^^;。

Posted at 2014/08/13 00:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAGUAR | 日記
2011年05月28日 イイね!

会長おベンツが族車に・・・・^^;。

会長おベンツが族車に・・・・^^;。会社の会長のおベンツ^^が、族車の様に超お下劣なシャコタンwになってしまいました。・・・・80歳でシャコタンに目覚めるとは恐ろしい会長です。(^^)

ナンテ!・・・・実際はエアサスのポンプが故障してノーサス状態になったみたいです。


工場長に聞いたら、エアサスの車にはバネが付いていなくて、
ショックアブソーバーがオイルではなく空気圧で制御されてるとか・・・・。
う~ん、良く判らないけど色々なサスペンションがあるんですね!。
Posted at 2011/05/28 23:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAGUAR | 日記
2010年10月02日 イイね!

JAGUAR XJ-R15が1900諭吉に値下げ!?。

JAGUAR XJ-R15が1900諭吉に値下げ!?。JAGUAR XJ-R15・・・かっこいいなぁ・・・・16年オチの中古車が1600諭吉wまで値下げされてきましたね。しるくFDも16年落ちですが・・・・(^^;)

発売当時はレース出場権&サポート体制つきで2億諭吉wだったのが、16年で1/10に値下げwされたんですから、もう16年待てばその半額くらいにはなるのかな・・・・もっと粘って30年後とか・・・動かないでいいのでオブジェwで200諭吉に値下げされないかしら!?<しるくジジイの夢です。(笑)

この車・・・・多分、ルマン24時間のCカーにカウルを被せて・・・・パワステなし、ブレーキアシストなしとか読んだ記憶が・・・・あと前にもカキコしたけど、LSDというかデフを傷めないためにアクセルターンをかまさないと方向転換できないとかw。



本で読んだけど、リアタイヤ交換するのにカウルを開けないといけない?とか、街中では流せないとか・・・・あと、このサイズのタイヤもあるとか無いとか・・・ヒューランド?のミッションもシンクロ無しとか・・・普通には乗れないですよね。

うーん、しつこいけど、このOZペガソ風ゴールドがしるくFDにも欲しかった。28~40諭吉くらいするので悩んでたら生産中止に^^;。


XJ-220は今見ると少しぽっちゃりですね!。


うーん、うーん・・・・・・こ、これはやはり次期RX-7には頑張ってもらわないと・・・って出ないんだろうなぁ。(^^;)

どわっ!動画の後半にFD3S発売PVに使われていたギター音楽が!これはダレの演奏なんだろう!?。
</object>
Posted at 2010/10/02 02:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | JAGUAR | 日記

プロフィール

「FD3Sにスポットクーラー付けました^_^ http://cvw.jp/b/155201/48591504/
何シテル?   08/10 14:26
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation