• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2023年02月22日 イイね!

新しい通勤車!。

現在しるくFD3Sは、車検後にルーフとリヤハッチ再塗装と後期リヤスポ装着中で、今月いっぱいはかかるみたいです。

ルーフとリヤハッチ塗装は、コスト優先でガラスは外さない方向でお願いしました。
alt


その間の通勤車になってたおベンツは、会社の入り口で歩道違法駐車車両にバックでぶつけられ、こちらもドック入り中。

保険屋さんの交渉で、責任は0-100となり修理代は相手持ちです。念のためアライメント調整もオン願いしました。

でも、レンタカー代は保険で出ないそうです。なんだかなぁ。

alt

本日、レンタカーを返却したので、いよいよ残るは、しるく艦隊の旗艦!マクラーレンか裏番長wの大猫登場かとも思ったのですが・・・・。

この2台は、しるく艦隊の中でも超絶過保護お嬢様で、通勤や勤務中の青空駐車なんてとんでもない。大猫に至っては、御年44歳!年間走行距離5Kmもない・・・なんともツンデレな極悪お嬢様たちです。(苦笑)

更に年齢4歳のマクラーレンに至っては、車庫保管時に車体左右と後部に、常時空気清浄機でフレッシュエアーをよこせ!さもないとアルミパーツや剥き出しの配管をを腐食させるぞ!っと脅してきます。(;^ω^)

マクラーレン・・・普通乗用車が30台買えるのに、通勤には使えないし、雨の日にも曇りの湿気の多い日にも乗れないという。しかも2年でサスペンションはガス抜けし、延長保証で毎年、何もしなくても80万円が飛んでいきます。他にもバッテリー60万、タイヤ代50万・・・^^;。

通常の下道燃費は4km/LでFD同様ですが、全開加速すると、400m~800m/Lくらい?・・・これもFDと同じですかね・・・・戦車同様の極悪燃費・・・ターボ換算排気量10000ccエンジンなので仕方ない!^^;。
alt


そうなると残る通勤手段は一つ!。そう、原チャリ通勤です。なんかまだ毎朝寒いのに(-_-;)
alt

原チャリと言えども、車を買ったら何よりも先に直管!?~ECU交換!ってことで、マフラーは交換済みです。親指ほどの排気管ですが。

alt

なんだか、バイクの世界でやり残したことがあるので、ハヤブサターボとか乗ってみたいのですが、、大型バイクに乗ったら確実に事故死^^;するのが自分でわかってるので封印していますよ!。

alt

Posted at 2023/02/22 02:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年07月22日 イイね!

バイクのハヤブサ欲しいけど・・・怖い。

しるくが10代の頃から自分に課してる安全策として、バイクは原チャリしか乗らないという枷があります。

それは、大型バイク買ったら絶対に時速300キロチャレンジするし、確実に事故って死ぬのが自分でもわかるから。(;^ω^)

マクラーレンで時速341キロ出すのと、バイクで時速300キロ出すのとでは、安全率が1万倍以上違うと思うのは大げさでしょうか。(;^ω^)

alt
何年か前にクレイジーな外人が、ハヤブサにターボ付けてる動画があったけど、恐ろしすぎますね。

車重250キロに190馬力のバイク・・・パワーウエイトレシオは1.9キロ/PSでしょうか・・・でもマクラーレン720Sも、PWR1.8で世界一の座だったことも!^^v。

alt

飛行機離陸時の加速Gを、陸上で楽しめる自動車って、楽しいですよね^^。


ハヤブサターボ500馬力・・・・やっぱ狂ってる。一瞬の加速の快楽のために大事故して、その後の一生を台無しにしないためにも、やはり安全運転が一番ですね!^^。



Posted at 2022/07/22 01:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年04月11日 イイね!

バイク事故に遭遇(−_−;)

休日の農道は、ロードスターやバイク乗りの方々のドライブと良く遭遇しますね。

本日は前走車がいたので流しててからのバイク自爆事故に遭遇しました。前走車が居なければ飛ばしてる訳で、下手したら転倒したドライバーを轢いてしまったかも知れません。


バイクのタイプは普通のでレース仕様の膝にパッド付けてるガチ勢ではなかったみたいですが、転倒し反対車線のガードレール付近にライダーは倒れていました。

しるくが大型バイクに乗らない理由というか、会社の同僚とかも学生時代のバイクで駆動チェーンに足の甲から先を切断されてたりします。

あとは高速道路でガードレールに膝を当てて、痛いと思ってSAに寄ると膝から下の足が無かったり。大学病院で前の患者の青年が、ラグビーでもしてそうなガタイなのに膝から下が無かった。(−_−;)人間はあまりの痛さの場合は麻痺するのかも知れませんね。


コスパを考えると、200万くらいのバイクに乗れば、ハイパーカー並みの加速を楽しめる。

隼とかに乗って300キロ試したいけど、やはり命が危ない。

マクラーレンの加速が凄くても、バイクの瞬間加速には敵わないのはわかってますが、0-100キロ加速は大して変わらないのですね。^_^


Posted at 2022/04/11 03:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年05月15日 イイね!

ロータリーエンジンのバイク欲しい。

ロータリーエンジンのバイクが動画ニュースにあった。


「フフフ……この風、この肌触りこそロータリーエンジンよ!!」(しるく談!)

このタコメーターの動き、レスポンスやロータリーフィーリング。乗らなくても判る!。白い排気を観ると、毒ガス満載なあの臭いさえも伝わって来る。

販売当時で450万円らしい。買う前に免許の排気量扱いはどうなるんかいな( ˘ω˘ )。

Posted at 2020/05/15 22:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年05月14日 イイね!

BMWのスクーター欲しい!。

1250万円のポルシェ718ケイマンGTSを購入したら、金銭感覚が麻痺してしまった。汗

BMWの400CCスクーターが98万円!・・・これを安いと感じるから^^;。



他の400CCスクーターも似たような価格ではないのかな。

しるく!BMWデビューの可能性!?^^。
Posted at 2020/05/14 12:41:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「SF90買うのやめました!(;^_^A http://cvw.jp/b/155201/48584177/
何シテル?   08/05 23:13
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation