• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

森下悠里ちゃんから返事きた(^ν^)。


パチスロ祭りネタでつぶやいたら、森下悠里ちゃんから返事きた(^ν^)。

大王製紙元会長ならまだしも、普通のスロリーマンしるくに返事くれるなんて、良い子だよねー(^ν^)。











Posted at 2015/08/11 10:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone5S | 日記
2015年08月10日 イイね!

2兆8000億円通信しちゃった^^;。



なんかiPhone通信が遅いと思ったら、上限7ギガに到達してたw。




どうも、東京から帰ってきて、機内モードというか、WIFIに戻すの忘れてて、家でもLTE通信してたみたい。


追加で1ギガ2500円で買ったけど、今月残り20日間・・・・持つだろうか・・・^^;。


にしても、1959年の5メガIBMハードディスクに換算すると・・・・2兆8000億円通信しちゃった^^;。
Posted at 2015/08/10 12:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone5S | 日記
2015年08月10日 イイね!

550万ドルで5メガ?(*_*)



なんか笑っちゃいけないんだけど、5メガで550万ドル20億円(苦笑)。今なら3円で買える。~_~;

こんな機械に20億円使ってた企業に比べると、しるくが見限った家電製品型遅れ無限ループを愚痴ってる場合じゃないかもね(苦笑)。

今でもハラタツ、ハイビジョンTV?50万円のVHSデッキナドナド、ナカミチのカセットデッキ30万円とかなんだったんだって感じです(^^;;。カーコンポに100万とか金返せ(苦笑)。



なんか大昔、会社の一太郎にフロッピーディスク15枚でインストールしてた。


学校で習ったコンピュータープログラムは、紙テープにパンチングしてる代物w。あんな授業受けて実に無駄な時間に思える。~_~;



------------------------------------------------------------------------------

PCやデジタルレコーダー、音楽プレーヤーに搭載されているハードディスクドライブ(HDD)。今年9月、世界初のHDDの登場から50周年を迎える。この間、HDDの記録容量は飛躍的に拡大。今や企業の業務データからデジカメで撮った個人の思い出まで、あらゆるデータを保存するために欠かせないキーデバイスになった。



 HDDは、磁性体を塗ったディスクに磁気を利用して電子データを記録する。米IBMによる最初のHDD「RAMAC」(Random Access Method of Accounting and Control)が誕生したのは1956年9月13日。24インチ(約61センチ)のディスク×50枚という巨大な装置ながら、記録可能なデータ容量は5Mバイトに過ぎなかった。

 IBMのHDD事業を受け継いだ日立グローバルストレージテクノロジーズ(日立GST)によると、現在までの50年間で、HDDの記録密度は5000万倍になった。
Posted at 2015/08/10 03:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone5S | 日記
2015年08月03日 イイね!

ルーレット6倍狙い

この賭け方だと123と34とか以外が6倍賭け

かなり効率良い感じです(^ν^)





Posted at 2015/08/03 21:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone5S | 日記
2015年07月30日 イイね!

iPhone!ミュージックグラス!素晴らしい!ゴキゲンサウンド!^^v。




各会場限定10~15個のiPhone!ミュージックグラス!ゴキゲンなサウンドです!^^。

100均のガラスコップでも行けるかもなので、一応!参考サイズをUPしときます!。

このサイズでなくても、確実にiPhoneサウンドがご機嫌になるので、みんなも是非試してみて!^^V。



普通はジャックインしてSP繋ぐんだろうけど、しるくはiPhoneで音楽聴きながらプラモ作るのよね!。

家のコップでも試したけど、底の深いのは低音が強調され、FD3S!BOSE スーパープレミアムミュージックシステム仕様車じゃないけどズンズンな感じ!。

購入したのは流石!!プロの方が選んだミュージックグラス。中高低音のバランスが絶妙な感じ!。

これは、15時間ぶっ通しで遊んだ?&買いに行った甲斐があった!^^V。しるくの宝物決定!!。











--------------------------------------------------------------------

CASIOPEA 3rd 2015年のツアーグッズです。取り急ぎ、どんな感じなのか、あげてみました。
(iPhone6 LINE MUSICで流しています)
イタリア製で、ロックグラスでもありますが、スピーカーグラスでもあります♪ iPhoneなどで音楽を聴くとき、こちらに入れて流していただくと音量がUPします­。
いろいろ試してこれが一番良かった、という形だそうです。
ロックグラス、小物入れ、携帯スタンド…などなど、使い方はあなた次第です。こちらは­、各会場10〜15個の限定となります。

----------------------------------------------------------------------
Posted at 2015/07/30 23:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone5S | 日記

プロフィール

「週刊 勇者ライディーンをつくる 茨城・長野版 http://cvw.jp/b/155201/48614566/
何シテル?   08/23 02:16
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation