• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

永井先生の動画面白いね!^^。


神々の凱旋・・・・・ラグナロックフリーズwwwwwwww壮大な釣りw。




何回見ても、中武神の8192予感は凄いですね!^^。



DVDで観たことあったけど、JPSだったのね!。
花形が耳元でささやくのにワロタw。

Posted at 2015/01/29 23:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スロット | 日記
2015年01月29日 イイね!

テラシグマゾーンらしい^^:。


なるほど・・・・この前3連続REGに耐えてからBIG*3~REG~BIGと5ストックで逃げ切ったけど、BIG来やすい流れがあるんだね!^^。








・疑似ボーナス間規定G数で天井に突入し、疑似ボーナスが確定(94%は300G以内に当選)
→通常Aモード 最大384G
→通常Bモード 最大768G
→通常Cモード 最大996G
→天国Aモード 最大64G
→天国Bモード 最大128G
→天国Cモード 最大256G
・3連続BIG後 or 3連続REG後はBIG確定
・設定変更で天井G数リセット
天井狙い目ボーダー

・疑似ボーナス間700G~
ゾーン狙い目ボーダー

・疑似ボーナス間150~260G 300~384G
・BIG3連後REG3連後は40~384G
・BIG4連以上後はボーダー優遇
やめどき

・セグが128G以内ならボーナスまで続行
・SUPER点灯(64G以内当選)
・LUCKY点灯(128G以内の当選)
・マグマチャンスストック(32G以内当選)
上記以外は即ヤメ。

新台、テラシグマの天井性能とスペックについてです。
スペック

純増3.0枚の疑似ボーナスを搭載した機種。
獲得枚数約281枚のBIGボーナス、獲得枚数約97枚のREGボーナス、どっちも疑似ボーナスです。

基本的にはG数解除での当選となりそうです。
128G以内と、300G以内が区切りになりそうで、ほぼ300G以上ハマる事はなさそう。
300Gを仮天井と考えた方が良さそうですね。

ボーナス後は左下のセグに次回天井G数が表示される事もあるみたいなので、必ずチェック!
天井とゾーン狙い目

最大天井は998Gですが、94%は300G以内の振り分けみたいです。

通常Aモードの384Gを目指したゾーン狙いが有効でしょう。
160~384Gは特に期待値高い状態です。

詳しいゾーン狙いについては、こちらの記事を参照してください↓
◎テラシグマ ゾーン実践値と狙い目やめどき考察

あまり見る機会は無さそうですが、最深部天井狙いは700G~で。
やめどき

ボーナス後は左下のセグ表示を見逃さないようにしましょう。
セグの数字が128G以内であればその数字まで続行です。

それ以外も128G以内の告知があるため注意です。
・SUPER点灯(64G以内当選)
・LUCKY点灯(128G以内の当選)
・マグマチャンスストック(32G以内当選)

それ以外はボーナス後即ヤメでもOKだと思います。
---------------------------------------------------------------------

テラシグマのゾーン実践値を元に、色々考察してみようと思います。
強力なゾーン

180~260G
340~390G
が非常に強力なゾーンになってます。

約9割が260G以内の振り分けで、385G以上ハマる事はほぼありません。
400Gを過ぎると期待値はガクンと下がるので、すぐにヤメるようにしたいですね。

ゾーン狙いがメインとなりますが、基本は150~260Gまで狙う感じで。
260Gを過ぎたらヤメがお勧め。

再度300G~384Gあたりからまた第二ゾーン狙いって感じがベストだと思います。
385G過ぎたら即ヤメでOKでしょう。
BIG or REG3連後のゾーン狙い目

BIG3連後、REG3連後は次回BIGが確定するようなので、かなり狙い目になります。

次回BIG確定時は40G~384Gまで打ってOKでしょう。
妥協すれば0G~打ってOKだと思います。

ちなみに4連後ですが、REG→BIGの書き換えがあった場合は次回BIG確定にはならないので注意。

このシステムとしては、BIG3連後やREG3連後で、REGからBIGの書き換えが起こった場合はリセットされるという感じ。
自力でBIG4連を引いた場合は次回BIGが確定って事ですね。

ちなみに書き換えBIG含んでのBIG3連も次回BIG確定にはならないので、ちょっとややこしいですね。

BRRBBB 次回BIG確定
BBBRRR 次回BIG確定
RRRBBB 次回BIG確定では無い
BRBBBB 次回BIG確定では無い

こんな感じです。

BIG4連後や5連後は確定では無いにしろ、普段よりBIG確率が上がってる事は確かなので、その分ゾーン狙いも優遇して狙えます。
BIG4連後とかだったら、100~384Gまで狙う…といった感じで、融通を効かせて立ち回りたいですね。
やめどきについて

ボーナス当選後のやめどきですが、次回G数告知があるため、見逃さないようにしましょう。
・セグにゲーム数表示(128G以内)
・SUPER点灯(64G以内当選)
・LUCKY点灯(128G以内の当選)
・マグマチャンスストック(32G以内当選)

これ以外は1Gヤメで。
Posted at 2015/01/29 23:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スロット | 日記
2015年01月29日 イイね!

真慶次78連続らしい。(*_*)


スペック知らないけど、78連続らしい10万発で40マソ換金ですか(*_*)。








Posted at 2015/01/29 12:02:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | パチンコ | 日記
2015年01月29日 イイね!

しるくFD3S帰還しました。(^.^)

しるくFD3S帰還しました。(^.^)

嗚呼、万札との別れはツライねw。




久しぶりに乗ると、FDとの一体感はロードスターとは違う感じです。

でも、軽量と言われてるFDでも、ロードスターより重く感じる。市内をチョコチョコ走るのは、やはりロードスターが軽くて楽チン。

1260kgのFDと1000kgチョイのロードスター。200kgの差が車の動きを確実に変えてるのかも。

これって、原動機チャリにウーロン茶6本積むだけでも、挙動が変わりまづからね。何より運転手しるくの体重が、20年で20キロ肥えたのが原因だな(苦笑)。

チナミニGTOって車が有ったけど、FDに軽自動車乗せても、それでもGTOよりFDが軽いって事です。500kgの車重の差はデカイです。(^.^)。

ゼロ作戦で軽量設計とは言え、FDが設計されてたのは1988年頃だろうから、cadと言うかパソコンも普及してなくて、手描きの図面だったのかもね。

ドアとか結構重い感じです。


基地に帰還しました。バンパーとか樹脂パーツが色あせしてきた。もう21年選手だから、いつか全塗装とか言いつつ、何年も過ぎてしまった(^^;;。


新しい主治医のショップさんは、作業ブログで色んな車種をアップしてるんだけど、しるくの2台をうぷしてくれないのは何故だろう。(*_*)

車が汚れてるからか、作業内容からか。普通のオイル交換車種もうぷしてるのに謎。

闇車検wと言うか、⚫️法改造車扱いなんでしょうか(苦笑)。

ダサいと思われてるのかもね。~_~;。
Posted at 2015/01/29 04:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2015年01月29日 イイね!

PS4買うしか無いのか(*_*)。

PS4買うしか無いのか(*_*)。
しるくはドラクエが苦手。
町民と話しないと先に進めないから。

バイオハザードも、マグナム持ってるのに木製扉の鍵が無いと開かないとかおかしい。でもバズーカ打つのは楽しいw。



それらのお使い要素が無く、ただ戦う地球防衛軍が大好き(^^;;。

PS3で地球防衛軍4やったけど、社会人だと改造データ買ってしまった(*_*)。

処理落ちしゅてたけど、今度は大丈夫だろうね。

PS4買うしか無いのか(*_*)。

巨大怪獣との戦いw。耐久力が凄いだろうね。



このゲームで好きなのは、敵を倒すのもだけふぉ、都市や建物がちゃんと設計士さんが作ってて、色んな武器でビルを破壊出来るところもあります。

究極兵器ジェノサイド砲だと、都市ごとぶっ壊すんだけど、全面クリアは普通出来ない難しさで、ゲーム改造データ手に入れるとかね。~_~;。



普通にクリアするのに86時間くらい必要かもで時間が足りない。(^^;;

またネット設定とか面倒。

何よりTVが20年前のだから映るのか?。

TV買った方が良いのかな。

嗚呼、面倒くさいけど仕方ない。

ゲーム引退の道を選びたい程に、新しいTVとか買いたくない。


だってこの状況の古いTV、廃棄するのにGGになるから(*_*)。もう配線とか嫌だ。何度こんなコットさせるつもりだ。説明書とか読みたくない。

こんな感じで、時代に取り残されるんだろうけど、別にって感じる。iPhoneあれば良いかなって(^^;;。



それに週末はテラシグマとの格闘で忙しいんだよね。

待ってろよテラシグマ。今度はしるくが4800枚目標に(^^;;。
Posted at 2015/01/29 03:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地球防衛軍 | 日記

プロフィール

「FD3SにEVC7装着しました。 http://cvw.jp/b/155201/48566812/
何シテル?   07/27 16:42
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 567 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021 22 23 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation