• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

ケース探しも疲れる・・・・^^;。


しるくは一度使いだすと、延々と使い続けるのよね。

原動機チャリも、初代リードに乗り出してから、リードしか乗らない。50ccのがラインアップから無くなると、免許取ってでもリードに乗り続ける!^^;。

んんで、iPhoneのケースも、この赤いのはドコモで機種買って何気なく色で選んでから、もう2年になりますかね。

シンプルながら、慣れ親しんで、この背面に追加したアルミリングが落下防止に最強!^^。(プレートは真鍮?)







いざ!新しいのを探そうとすると・・・・・密林でも1200種類くらい?。

仕方なく画像検索して、やっと同じ感じのケースを見つけた!。

条件反射で赤に反応する癖が付いたと思うんだけど、次回はこのアルミ色で頑張りましょうかね!^^。








念のためにゴールドも注文したよ!。





っと、思ったら、5S買った時の同じの見つけた!・・・・・メーカー名が判らないので、検索続行!します!^^;。






やっと見つけたけど、SP部分が穴越しになってて音質劣化しそう・・・・これは自分で切り取りますかね!?^^;。





モデラーしるくとしては、この塗装の質感が好きなのよね!^^。




やはりこのSP部分の形が気に入らない。。。。。上のシルバーのは形は良さそうなので、プラカラーwで塗装しようかと思うんだけど、アルミにプラカラーって塗装できるのかな・・・・。

まぁ、パルテノン神殿を金色塗装wする気合と同じく、SP穴塞いでる部分をカットして、切断小口のやすり掛け・・・・気合で塗装しますかね!^^。



どこか、カスタムで蒸着塗装できると来ないか・・・・ペンキ屋さんに電話してみよう!^^;。

Posted at 2015/10/04 21:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone6S | 日記
2015年10月04日 イイね!

ジースト目パチパチ目押し通常スピード再生



昨日はスローモーション撮影したんだけど、通常スピード再生も出来るのでウプしました。

通常スピードで見てもVは何となく見やすい感じですね。1周期が0.7秒がリールでしたか?。液晶は何秒だろう。




中武神がコメントしてたけど、このジーストの目パチパチ目押し。残りの図柄が少ないと更に高速すぎて見えにくいらしい。

鏡がないと1/5を3連続当てないといけないけど、図柄が5つある分、1周期が若干見えやすいのかも。

プロフィール

「マクラーレン車検引き取り7500回転地獄汗 http://cvw.jp/b/155201/48580109/
何シテル?   08/03 18:17
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 2 3
456 78 9 10
11 1213 1415 16 17
18 192021 22 23 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation