• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2019年06月18日 イイね!

718スパイダーサイド彫り込み変わった⁈

718Gt4と718スパイダーだけど、サイドステップパネルの彫り込み深さが深くなってるかも。

ドアラインがシャープになった印象でカッコいい。



gt4のバンパーはイカつい感じがしてたけど、こうして正式発表されるとカッコ良く思えてきたw。

バンパーとボンネットの間のスリットが、役物ポルシェの証!。



しるくスペシャル718ケイマンGTSスーパーロマン号見てみると、サイドの彫り込み同じですかね。なんか違うと思う。サイドインテーク路面側の彫り込みが深くなってる気がする。GT4とスパイダーは。


Posted at 2019/06/18 17:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718ケイマンGTS | 日記
2019年06月18日 イイね!

Porsche718 GT4正式発表⁉︎^_^

Porsche718 GT4正式発表⁉︎^_^しるくの718は納車待ち中に型遅れというか、最強718でなくなった苦笑。




なんだなんだ!価格はGTSと同じで420馬力?。

ポルシェセンターにいまから予約入れると、また1年待ち!?。その前に、日本に何台入ってくるのか・・・・予約争奪戦になるのか、にわかポルシェ候補生は門前払いでしょうね!苦笑。



派手なGTウイングつけて、200キロ走行時ダウンフォース+12キロw・・・・これは操縦者の体重増加と変わらないような^^;。



サスもスプリングもレース仕様ってのもハラタツw。
けどね、NAエンジンで420馬力と言えども、最大トルクが5000回転で発動なのは、高回転維持仕様みたいです。

この辺は可変タービンジオメトリー365馬力でも、ターボで3000回転で最大トルク発生維持が好みです♪
------------------------------------------------------------------------------


自然吸気/マニュアルのみ

ポルシェのGT部門は、選ばなかった。ダウンサイジングを、そしてターボ加給を、さらにオートマティック・トランスミッションを。

本日発表されたポルシェ718スパイダーならびにポルシェ718ケイマンGT4は、自然吸気の水平対向6気筒エンジンとマニュアル・トランスミッションを組み合わせる。

ポルシェはエンスージァストに向けて、ピュアな「ドライビング・プレジャー」と「高いレベルのアジリティ」を目指したという。

「9A2エボ」と呼ばれる自然吸気の水平対向エンジンは4.0ℓとなり(先代は3.8ℓ)、最高出力は420ps。これは991世代の911カレラのエンジンからターボチャージャーを取り除いたもので、先代のスパイダー+45ps、GT4+36psのパワー増強となる。

エンジンは8000rpmまで回り、42.9kg-mのピークトルクは比較的高めの5000-6800rpmで発生する。

0-100km/h=4.4秒で、スパイダーの最高速度は301km/h、GT4は303km/hに達する。(欧州値)

むろん環境面を無視しているわけではない。燃費は9.1km/ℓ(WLTP)へと改良され、CO2排出量は249g/kmとなる。

ギアボックスは先述のとおりマニュアルのみで、これについてポルシェは「需要があるのならば搭載を検討できますが、マニュアルこそ、このクルマのキャラクターにマッチするとわたしたちは考えます。またカスタマーも同様の考えだと思います」とAUTOCARに語った。

エアロダイナミクスが向上

ポルシェは718ケイマンGT4のエアロダイナミクスについて「広範囲にわたって改善しました」と表現している。先代に比べて50%の改善を達成したのだそうだ。

リアのサイレンサーをコンパクトにすることで30%のダウンフォース向上に寄与。さらに固定式のリアウイングは20%の向上へと導く。200km/hの走行時、最大で12kgのダウンフォースを生み出すのだという。

718スパイダーはソフトトップであるゆえ、ケイマンGT4ほどのエアロダイナミクス向上とはいえない。しかし、リアスポイラーは120km/h前後で上下する可変式のもので、これがリアアクスルのダウンフォース向上につながる。

ちなみにソフトトップは先代のものと同形状で、手動式となる。ポルシェは「数ステップで取り外し可能」と説明する。

スパイダー/GT4 シャシー共有

先代のボクスター・スパイダー/ケイマンGT4と異なり、用いるシャシーは共通だ。スプリングとストラットは前後をレース志向のものとし、ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネージメントと呼ばれるダンピングシステムは標準車より車高を30mm下げる。

「サーキットでの使用を重視していますと」ポルシェは説明している。

機械式ディファレンシャルをリアに備えるほか、トルクベクタリングを採用。PASM(ポルシェ・スタビリティ・マネージメント・システム)も改良されている。

セラミックブレーキが用意されるのは先代同様。また、ポルシェ認証のミシュラン製ハイパフォーマンスタイヤはスパイダー/GT4ともに共通。

以上の変更点が、ノルドシュライフェのラップタイプを10秒以上短縮させることにつながったとポルシェは説明する。

インテリアの詳細、明かされず

ポルシェはインテリアについて詳細を明かしていないが、写真は公開されている。

写真を見る限り、GT4は、ファブリック地のドアの取っ手やカラーのシートベルト、リムーバルなインフォテインメントシステムなど、先代の文法を大きく引き継いでいることがわかる。

また、いずれもアルカンターラをふんだんに取り入れていることもわかる。

英価格 GT4にはクラブスポーツも

英価格は、718スパイダーが7万3405ポンド(999万円)、718ケイマンGT4が7万5348ポンド(1026万円)だと発表された。

さらに718ケイマンGT4には、クラブスポーツと呼ばれるパッケージが存在することがわかった。こちらはリアキャビンにロールケージが張り巡らされ、運転席には6点式のシートベルトが備わる。こちらの価格は未発表。
Posted at 2019/06/18 11:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718ケイマンGTS | 日記

プロフィール

「勇者ライディーンのフィギュア加工楽しい。 http://cvw.jp/b/155201/48641558/
何シテル?   09/07 03:37
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345 6 7 8
9101112 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation