• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2019年06月26日 イイね!

インジェクター開弁率100%FD3S

ども、エンジン水食いでオーバーホール前に、最後の悪あがきに水回り一式交換の予備修理に入る予定の、アローエンブレムしるくスペシャルFD3Sスーパーロマン号です。

ドック入りの前に体力測定という意味で回したのですが、ブースト0.99の2気圧でインジェクター開弁率100%はヤバかったw。

どうも軽量フライホイールのせいか、本来のブーストピーク0.9を超えてオーバーブースト。燃料が足りなくなったのか一瞬ノッキングしたかも知れない(^◇^;)。


とても水食いエンジンとは思えないエクスタシー加速w。本格的なエンジンブローの前の最後のキラメキなのでしょうか。

この前の最高速ピークも263キロだし、あ!夢のサーキットでね。まだ吹け切って無かったと思うんだけど、恐るべししるくスペシャルFD3S

この性能は、まだまだポルシェなんかには負けないぜよ〜ッと、狂った猫の鳴き声で狂気の加速を見せつけてくれますね♪。

この狂気のフィーリングがタマランので、やっぱFD3Sは手放せないのですね^_^。

しるくにもいつか免許返納の時が来るんだろうけど、老人ホームの駐車場に持ち込んででも、1/1FD3SSは手放せないかなー!。


Posted at 2019/06/26 23:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2019年06月26日 イイね!

ポルシェ718はガンダムの目♪

何度も同じネタだけど、このポルシェ718デザイン画を見ても、やはりテールランプデザインがガンダムの目に感じる。

このケイマンデザイン画、しるくには普通に安彦良和先生が描かれたガンダムの原画と認識が似て感じます。

それ程にスーパーロボットの目というのは重要で、黒いテールランプが左右で繋がるデザインは、FD3Sでも718ケイマンでも、ファーストガンダムの目でも、しるくが瞬時に魅入られるデザインです♪。

そうなると20年間細々と貯めた全財産をぶち込んんでも、718ケイマンに乗らない訳にはいきませんからね(^◇^;)。


観てください!このケイマンのテールランプの絶妙なバランス!。これぞ古代ムー帝国の子孫にして、勇者ライディーンの操縦者のつもりwだった、しるくのファイナル機体に相応しい。

右上のガンダムの額星3辺のラインが、他と違うのがお分かりでしょうか。実はこの部分は線がかすれてたので、しるくが鉛筆で描いたラインです。なぞったのに同じラインが描けないのです。
alt
このデザインは、かの安彦良和先生の原画だけど、この鉛筆タッチで描ける人間は世界に数人しか居ないと、富野由悠季監督も言ってた。

これぞ完璧なガンダムの顔なのです。世界中の誰が真似しても描けない、安彦良和先生の神の手作画なのです♪。

実際、鉛筆でなぞって写しても、このバランスと線は描けないのです。

alt


子供の頃、何度も何度もなぞったり模写したりしたガンダムの設定画。そのオリジナルの鉛筆画が目の前数センチで観れた感激は忘れません。数年前のガンダム展の原画は、伝説とも言える名シーンのオリジナル原画が目の前にある。キィ〜ッと奇声を発し身震い感涙する程に感動したものです♪。

alt



alt



alt



富野由悠季展開催中です。今回も数時間居座って、神の作画オリジナルを目の前で観れるチャンスです♪。

alt










Posted at 2019/06/26 20:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718ケイマンGTS | 日記

プロフィール

「SF90買うのやめました!(;^_^A http://cvw.jp/b/155201/48584177/
何シテル?   08/05 23:13
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345 6 7 8
9101112 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation