• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2020年08月07日 イイね!

閲覧注意。700馬力ポルシェ事故の車載映像( ̄◇ ̄;)

グロくてショッキングな映像なので見たく無い方は見ない方が良いかもです。人が。

700馬力ポルシェGT2RSの事故。トラックの車載映像。

追突された方が右車線に出たのではなく、250くらいで流していたポルシェが3車線右側のトラックを左から抜こうとして、そのまま追突していますね。汗

普通は右車線にトラック来たら、減速すれば良いのに、減速が間に合わない程の280キロとかだったんでしょうか。

ポルシェが尋常で無いスピード出してたのが悪いのは承知の上で、真ん中車線のトラックが、ポルシェの接近スピードを予測できず、フラフラと右車線に出て来ている。これが事故原因でしたか。

ポルシェのドライバーは、そのままトラックに追突していれば、自爆に近かったんだろうけど、瞬時に追突しない可能性を真ん中車線に見いだして、車線変更の真ん中車線に逃げ込んだんだろう。


或いは真ん中の車線がクリアに思えたのか、すり抜けるつもりが死角の先に普通に車がいた感じ。


時々、登坂車線を左から抜いていく車も見かける。

にしても、普通の交通量の時に、200以上出しますかね。真夜中のトンネルとかで、横風対策しながら300キロチャレンジの人は居るみたいですが。

あとはポルシェはナンバープレートも外してたらしいけど、5000万円のポルシェとか、すぐに特定されるんじゃ無いかな。苦笑

風圧で倒れるナンバーステイとかもありますが、ナンバーを針金で垂らして風圧で倒したり、両面テープで枯れ葉を貼り付ける人も居るみたいです。

このステイは重くて、純正バンパーのリベットネジがもげそうになって外した。もちろんサーキットでの熱対策です^_^。


トンネルの中でも、追い越し車線を走っていても、トラックとかがフラフラ右車線に来ることもあると思います。


しるくが自分んでこれは事故死すると自粛して、大型バイクに乗らないのと同じように、車も360馬力とか400馬力程度で我慢しとくのが安全にも思えてきました。

0発進から7秒や8秒で200キロオーバーになる600馬力や700馬力のマシンは、危なすぎる気もしてきた。汗

うーん、マクラーレン乗っていたら、しるくも死んでいたかも知れない。

否、50トンの圧力に耐えるカーボンモノセルコクピットなら、運転手は無事なんだろうけど、兎に角、他車を巻き込んだり、事故処理も含めて色々な方に迷惑を掛けないのが1番ですね。


何度もカキコするけど、100キロで流している自分を、200キロ以上で追い抜いてくるポルシェやスーパーカーやFD3Sは、ミラーに見えた次の瞬間、自分の真横に来ているのを、把握すると言うか。

こんな事を教習所や免許更新時にも、講習で説明するのは非常識なんだろうか。自分で体験しないとわからないと言うか。

煽り運転が云々注意するより、世の中には平気で200キロや250キロ出す輩がいる事を、もっと説明した方が良いのかもです。

或いは、普通の方は車の性能とかには興味無くて、自分のライバルになりそうなマシンのスペックをいちいち読んだりしないのだとは思います。

この画像の右奥の赤いポルシェ911GT3は、しるくが88キロで走ってるといきなりミラーに現れ、200キロほどで接近し、次の瞬間、真横に並び挑発してきた。


20代の頃のしるくなら、舐めんなよとなっただろうけど、今のしるくは他車とは競いませんです。兎に角、事故やスピン自爆には注意ですね。


Posted at 2020/08/07 02:47:22 | コメント(1) | トラックバック(1) | 718ケイマン | 日記

プロフィール

「FD3SにEVC7装着しました。 http://cvw.jp/b/155201/48566812/
何シテル?   07/27 16:42
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 101112 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation