• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2022年06月02日 イイね!

FD3Sゼロブースト(−_−;)

本日も絶好調なはずのしるくFDが、アクセル開けたある瞬間、ブーストの掛かりがおかしいと感じたらゼロブースト。

うーむ、またシーケンシャルツインターボのトラブルでしょうか。




コンビニを出て再度アクセル踏むと、ブーストが掛かったのを考えると、どこか一瞬バキュームホースが緩んでエアが漏れたのかも知れませんね。

明日以降、明るいところでチェックしてテスト走行せねばです。



Posted at 2022/06/02 21:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2022年06月02日 イイね!

ククルスドアンの島♪鳥肌モノですね。^_^

ファーストガンダムの頃の劇場版で、再録音されたBGMは不満だらけだったのに、43年後の今作の再録音は、聴いた瞬間に鳥肌モノです。^_^

安彦良和先生の絵コンテを拡大した形で、原画スタッフがトレースして原画を描かれてても、ベースにある安彦良和先生の描写が感じられるのも、今回がラストになります。



モビルスーツの描写もCGらしいですが、何十年も安彦良和先生の作画を観ていると、やはりニュアンスが感じられるのです。

マニアックなネタですが、安彦良和先生の原画で、勇者ライディーンの化石獣バストドンが倒れる描写と、ゴックが倒れるモーション描写が似ているのに気づいてるのは、世界でしるくだけと自負しています。

なんてったって、当時はビデオカメラも無く、8ミリ撮影機器を毎週TVの前に建てて、ここぞと言う名シーンを撮影してましたから。音も録音できないのに。

3分間の撮影フィルムを現像に出すと、現像代金が750円だった気もします。(⌒-⌒; )

それ程に、安彦良和先生の勇者ライディーンは、しるくにとっては絶対的な作品であり、人生で1番感動し憧れた作品なのであります。熱弁くん^_^
Posted at 2022/06/02 21:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2022年06月02日 イイね!

ククルスドアンの島!映画館へいきまぁーす♪。

ククルスドアンの島。いよいよ神様でおられる安彦良和先生の最後の映像作品が公開ですね♪。

これは数年ぶりか10年ぶり以上ですが、映画館とやらにはってでも観に行かねばです。

実に43年ぶりのファーストガンダムの映像化。ガンダムの映像は、それこそ星の数ほどありそうなんだけど、安彦良和先生の作品以外は意味がないのです。^_^

それほどに人類史上、唯一無二の神様。安彦良和の映像が観られるという事は、レオナルドダビンチやピカソやラファエロが現代に生きていて、それこそ絵コンテや原画を描いてる作品が観れる事に匹敵します。


ファーストガンダム放映当時に、飛行機に乗って訪問したガンダムの作画スタジオで、安彦良和先生のガンダム原画のコピーを頂戴しました。当時の作画スタッフに、作画の参考にして下さいと配布されてた原画のコピーです。



このガンダムの顔やポーズこそ、誰にも描けない唯一無二の本当のガンダムなのです。安彦良和先生が神様でおられるのがヒシヒシと伝わってきます。^_^

何故ここまで神作画なのか。描線も構図もパースも絶妙なバランスで誰にも真似できない。多分、これから何百年経っても追随者は現れないでしょう。実際に勇者ライディーンの頃から、48年間誰も追いついていない。



結局、スタンリーキューブリック監督の2001年宇宙の旅が、映画史上の金字塔と呼ばれるのと同じで、安彦良和先生のガンダムもこれから何百年も伝説になると思います。^_^

安彦良和先生。勇者ライディーンの切れ味とかっこよさは、幼少期にしるくの生き様wを決定付けました。


勇者ライディーンのゴッドバードの変形は、潜在意識になりマクラーレン720Sのディヘドラルドアに引き継いで乗る事が出来ました。4600万円の車に乗る根性のルーツが、勇者ライディーンの操縦者への憧れでした。^_^



最後の映像作品であるククルスドアンの島を刮目します。本当にお疲れ様でした。最後に大きな花火を本当にありがとうございました。^_^。

Posted at 2022/06/02 03:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「FD3SにEVC7装着しました。 http://cvw.jp/b/155201/48566812/
何シテル?   07/27 16:42
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 2 34
56 7 8910 11
12 13141516 1718
1920212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation