• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

ポルシェの電動ハイブリッドターボ技術!


何となくイメージはしてたけど、ポルシェの電動アシストターボ技術が911に搭載されましたね。
alt
911のGTSだけに、そこそこの馬力だけど、この技術、進化すれば・・・兎に角、低回転からのターボの立ち上がりが速くなるらしい。ターボラグも消える。

我らがFD3Sのシーケンシャルツインターボの技術も、思い返せば遥か45年前のポルシェ959で初搭載でしたか・・・・。

実に半世紀ぶりに、シーケンシャルツインターボ技術が電気パワーで刷新です。

電磁エンジンマウントもだけど、やっぱ、ポルシェの技術力は凄いですね。


Posted at 2024/05/30 23:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718ケイマン | 日記
2024年05月30日 イイね!

FD3Sドアガラス不動AGAIN!(-_-;)


2か月前に、8万円ほど掛けて修理したFD3Sのドアガラス関連ユニットのTWS装置。

この装置の再不調かわからんけど、またドアガラスが動かなくなったw。どーなっとるんでしょうか。(-_-;)

alt

って事で、また今週末は350キロほど離れたロータリーショップさんに遠征~ドック入りです。そう、マツダ出禁歴20年なもので(;^_^A。

やっぱ車齢31年のおじいさんマシンは、電装系も傷んでいますかね。どこかの過電流とかでこのユニットが焼けてたらなんだかなぁ。(-_-;)

ついでにクラッチ関連のシャリシャリ異音・・・・これも軽量フライホイールとかだと鳴りやすいらしいけど、問題は1速でスタートするとカラカラ異音もする。

2年前のエンジンOH時にステーショナリギアは交換してるし、クラッチのプルベアリングも好感してる。街中流しでミッション欠けとかあるんですかね。丁寧に乗ってるんだけども。

走行15マ万キロとかは、純正ミッションも傷むのかな。








Posted at 2024/05/30 22:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「FD3Sが世界最高の自動車な件について^_^v。 http://cvw.jp/b/155201/48668534/
何シテル?   09/21 11:27
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation