• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

パチスロ北斗の拳!タコ殴り伝説!^^

ここからは、以前からしるくが企画wしていた、パチスロ北斗の拳!タコ殴り伝説!をお送りします。^^

まずは、シンタコ殴り!あぁ~~~たたたたたたたたたた!^^
</object>

またまた、シンタコ殴り!あぁ~~~たたたたたたたたたた!^^
</object>

次はサウザー!タコ殴り!あぁ~~~たたたたたたたたたた!^^
</object>

そして、しるくが崇拝wするジャギ様!!タコ殴り!あぁ~~~たたたたたたたたたた!^^

</object>


最後に、七星チャンスも!^^
</object>
Posted at 2011/12/17 22:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スロット | 日記
2011年12月17日 イイね!

パチスロ北斗の拳世紀末救世主伝説!一撃3650枚獲れました。

パチスロ北斗の拳世紀末救世主伝説!一撃3650枚獲れました。パチスロ北斗の拳世紀末救世主伝説!一撃3650枚獲れました。^^

朝からミリゴ天井狙い3回で-60k・・・・単発・2連・単発・・・非常に厳しいです。

店移動して旧マイホの等価店でスロ北斗!・・・・・投資8kで3650枚回収できました!。北斗のおかげで-68kからなんとか77k回収できた。^^;


スロ北斗・・・・仕組みが判ったと言うか、この機種は激闘乱舞を連させるのではなく、1回の激闘乱舞で、いかにART回数を上乗せさせるかが目的の機種な様です。

本日は4連目に沢山上乗せできて、多分、合計1200GほどART上乗せできたのではないでしょうか、合計ではART1450Gほどだったかな・・・・ミリゴで言うところの14連相当です。

それと、ART中にボーナスを引くことで激闘乱舞ターボ突入するんですね!。

■これから打つ人にアドバイス!
残念だったのは、ART中に黒ボタンナビ(バットとリンの声)が出るのですが、何を狙うのか知らなくて適等押し20回ほど損しちゃった。どうやらこの時は1枚役左赤7中7か北斗図柄右リプレイを狙うみたい。(解説DVDとか見たのに、紹介されてないんだもん^^;。)

あとは、激闘乱舞ターボ中にラオウの声がするとき・・・・この時は何を狙うのか不明でしたので、皆さん、予習した方が良いかも!?。






プレミアのエイリやん出てきて驚きました!。
</object>

少し長い動画ですが、激闘乱舞TURBOを撮影していたら、肩を叩かれて・・・・・パチ!イベントギャルwにおしぼりもらえました。後半にちらりと・・・・・*^^*
</object>
Posted at 2011/12/17 22:45:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | スロット | 日記
2011年12月17日 イイね!

スロット北斗一撃三千枚なう(^ー^)に

スロット北斗一撃三千枚なう(^ー^)に天井3台目に挑戦

朝から天井単発、また天井2連で今から800のに挑戦状!!(^-^ゞ

苦戦中しるくなう(^ー^)に

ってところに北斗打ち込みしるくなう(^ー^)に

北斗ターボ突入したなう(^ー^)に(^ー^)に(^ー^)に(^ー^)に

北斗七星チャンスキターす

激闘乱舞ターボART1400G確定(^人^)もなんだ北斗七星面白いです(^-^ゞ

スロット北斗七星一撃三千枚なう(^ー^)に(^ー^)に(^ー^)に
黒ボタンでバットのときは、北斗図柄狙うの知らなくて、今日20回位狙い忘れた。仕事人単発時短20酷すぎる酷すぎる?(^-^ゞ


Posted at 2011/12/17 13:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スロット | 日記
2011年12月16日 イイね!

初打ち!パチスロ北斗の拳世紀末救世主伝説&仕事人4

初打ち!パチスロ北斗の拳世紀末救世主伝説&仕事人4やっと、パチスロ北斗の拳世紀末救世主伝説を初打ち出来ました。

サミーの台は目押ししやすいですね!。3枠とも黄7を狙えばスイカ・チェリーを揃えるのがラクチンです!DDT打法でしたか・・・・中右左で・・・・。

んんで、投資14kでバケボーナス・・・・これが100枚ほどで単発。その50G後にトキ出現でART激闘乱舞3連ほどでしょうか・・・・途中、連打しろで+30Gほどでした。

ファンの方には申し訳ないけど、通常・ボーナス・ART共、クスッっとも笑えないというか・・・・面白くないですね!。(苦笑)

なんか大当たりしても演出に達成感が無いと言うか、キャラに魂wを感じられないというか・・・・まだボトムズの方が大当たりしたとき嬉しかった。

ART抜けた後も普通に通常ステージで、期待できないというか・・・・・ミリゴの神殿みたいに闘志がわきません!。結局300枚ほどでミリゴに移動しましたよ!^^;

しるく的には番長2も北斗もパスかな・・・・結局、ミリゴの1回上乗せで100Gに慣れてしまうと、チマチマ+20Gとか面倒というか、嬉しくないというか・・・・・^^;。


そんなこんなで、仕事人4も打ちましたが、こちらは投資9kで引けませんでした。なんかすべてが大きくなった感じですね!。

こちらはどうなんだろう。最近、パチの通常時が苦痛というか、いかにも北斗40台・必殺80台の費用回収されてる気がして退散!またミリゴってしまいいました。



必殺3の時から余り玉勝負してたので、またいつかあたることもあるのかな・・・。

-------------------------------------------------------------------
一撃2万枚!・・・・日当40マソwの勇者も現れましたか・・・・やっぱミリゴですね!。

</object>
Posted at 2011/12/16 22:46:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | スロット | 日記
2011年12月11日 イイね!

安彦良和原画集『機動戦士ガンダム』編」続報!

安彦良和原画集『機動戦士ガンダム』編」続報!安彦良和原画集『機動戦士ガンダム』編」の続報です!。

発売中のガンダムエースの付録にも、安彦良和氏のガンダム原画ポストカードがありましたが、こちらは当時の雑誌とかで見たことあるのがほとんどでした。

だが、しかーーーーーーし、このガンダム第1話のジャンプポーズ・・・・・・放映から33年後に・・・・まさか原画が拝めるなんて・・・・。

この原画を観て、しるくは涙T0Tがあふれそうでした。機械というかロボットがこんなに躍動感のあるポーズをとれるなんて!。設定画でもありましたが、やはり神様が乗り移って描いておられる感じです。^^

驚いたのは、当時の安彦氏は赤鉛筆で下書きというか当りをつけておられたんですね!。そして、下書き当りの多さからも、このポーズの書き込みに、安彦先生の入魂が感じられますね!本当に素晴らしい原画ですよ!。

最近のインタビューで、「自分がガンダムを描くと人間の様にくねったデフォルメ表現される・・・・云々」とありましたが、そんなことありません!。その人間のような躍動感のあるロボットがカッコいいのです。誰にも真似できませんよ!。

そして、そのほかにも「父さんは人間よりモビルスーツのほうが大切なんですか!」・・・・とか・・・・フラウ・ボウが振り向くシーンとか・・・・アムロが「わぁ~~~~!」っとなるシーンとか・・・・。

これらのシーン・・・・何十回観た事でしょうか・・・・


ってことで、しるくも早速注文しましたよ!。本当はこの手のをスキャンするのはご法度だけど、宣伝のお手伝いになったらいいな!^^;。


Posted at 2011/12/11 21:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 勇者ライディーン | 日記

プロフィール

「マクラーレン2回目の車検:(;゙゚'ω゚'): http://cvw.jp/b/155201/48550146/
何シテル?   07/19 11:23
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 56 789 10
1112131415 16 17
18 19 20 2122 23 24
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation