• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2019年08月03日 イイね!

718ケイマンにリアワイパーあったっけ。





alt

カキコしたかったのは、このリアワイパーの事。最初の頃は付いていたんだろうか・・・・。

alt

オリンピック競技場の設計を、世界コンペで選出した設計者にさせない御国柄!・・・・まさしくこの事件は、アジアの隅っこの貧相な二枚舌サル民族!と、自ら世界に示したんじゃないのとハラタツし、日本人でいることが恥ずかしいほどに!。

東京国際フォーラムとか、竜骨のアトリウムの無駄で、1500億位使ったんじゃないの!・・・・あと、今の新しいオリンピック競技場の木材の数々!。

設計者は、木材が劣化したころには、自分は生きていないから責任問題にはならんだろうと目論んでいるに違いない!。竣工写真だけ綺麗に撮影されれば、あとは知らんと言う人多いですね!。

ん?どうも納車待ち切れずに、アジアの隅っこの貧相なサル民族的な愚痴が多すぎましたかね!?^^。





Posted at 2019/08/04 00:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718ケイマンGTS | 日記
2019年08月03日 イイね!

ポケモンコミュで飛びマクロ〜

なんかコミュらしい。新しい座標ページ、できたこのね。

海外に飛ぶとアカウント永久登録抹消されるので、ご注意です!



Posted at 2019/08/03 13:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポケモン GO! | 日記
2019年08月03日 イイね!

ポルシェ本社に殴り込み!?



仕方ないので直談判wって事で、営業の方がポルシェ本社に交渉に?。


なんて、研修に行かれたみたい(苦笑)。



ポルシェ本社のショールームってこんななのね。1年前のしるくならビビっていただろうけど、今は仮にもポルシェ候補生なので、大手を振って歩けるんだろうな。
















Posted at 2019/08/03 11:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718ケイマンGTS | 日記
2019年08月03日 イイね!

フレットレスギター!練習しますかね!。


学生時代から色んな音楽を聴いてきたけど、残された健康寿命wを考えると、音楽を聴ける時間も限られている!?。なんかジジ臭い話だけど・・・^^;。

そんな中、やはり高校生の頃から大ファンである、CASIOPEAの野呂一生さんの曲と演奏に、魅入られています。

最近は激しい曲調よりバラードと言うか、野呂一生さんのフレットレスギターの妙技に、今更ながら感嘆しまくりです。しるくの数十年前は、この演奏ニュアンスが判っていなかったし、感じ取ることも出来てなかったのかも。

ギターの演奏にビブラートと言うのがあるのなら、普通は縦ビブラートなのですが、フレットレスギターの場合はフレットが無いので、横ビブラートなのですね。

更にメロディの頭にボリュームペダルでバイオリン奏法入力もされてるし、運指の途中で微妙なスライド奏法もされている。



絶対出来ないと感じたのは、フレットレスギターで和音と言うか、ギターコードも弾かれているところです。普通はフレット間のどこかを押さえれば和音になりますが、フレットレスギターのピッチでは、ある音は指板の1点にしか存在しません!?。

いつもの手癖でコードを押さえても、でたらめな音になってしまうのです!。それを和音ごとに各指で完璧に1点ごとを押さえた演奏!これは凄い!。外人客もビックリ賞賛ですよね!。

そんなわけで、しるくもフレットレスギターを弾いてみましたが・・・・何もかもニュアンスがダメダメでした!苦笑。


一応!高校生の頃にサブギターのフレット金具を抜いて、タミヤのパテで溝埋めしてフレットレスギター自作したんだけど、今回のはギター工房で作ってもらいました^^。


この方は、昨年のバーチャルセッションで優秀賞に入賞された方ですけど、入力時のバイオリン奏法も判っておられるし、音抜きの指使いもビブラートも流石ですね!。和音も弾かれていて驚きました!。




Posted at 2019/08/03 01:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | しるくとギター | 日記
2019年08月02日 イイね!

一十三十一さん御本人降臨♪


大分前のオーディオルーム訪問動画に、画家の天野喜孝さんのがあったけど、そこでかかっていた曲は、天野さんの息子さんの奥さん一十三十一さんと言う歌手らしい事を知った。

心地よい歌だと調べたら、流線型というCDのが歌手デビューらしい。これがなんともいい感じでCDゲット!。アレンジは時代を感じますけど良い感じ。



なんとなく!大貫妙子さんの声に似ているとおもたら、一十三十一さんのお母さんが大貫妙子さんのファンで、胎教音楽で聴いていたらしく、番組で共演されてた!。

よく本人とデュエットできるよね。凄い度胸だ!。


そんなこんなで観ていくと、どこかのクラブでしょうか・・・・一十三十一さんご本人降臨で、歌われています!。



歌われる前に、クラブ内で鳴ってる曲もいいなと思ってましたら、最近は曲名検索アプリもあるのですね!。

この方も日本ではベテランの方らしい!。実に昔のディスコ風で、懐かしくなりました!^^。もちろん!即!ゲットです!。う~ん、でも他の曲はピンと来なかった。



ようつべとか聴いてると、芋づる式に色々見つかりますね!。


Posted at 2019/08/02 22:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天才だと思う。 | 日記

プロフィール

「FD3Sが世界最高の自動車な件について^_^v。 http://cvw.jp/b/155201/48668534/
何シテル?   09/21 11:27
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
45678 910
1112 13 14 15 16 17
18 19 20212223 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation