• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

インド人もびっくり720S。゚(゚´Д`゚)゚。

720Sがインドに初上陸でインド人もびっくりらしい。゚(゚´Д`゚)゚。

こんな道路状況悪いとこで走る場所あるんだろうか。(^◇^;)

この原チャリ軍団、ぶつけるとどんな事になるか考えてないのが恐ろしいw。









これはモナコだろうか。後ろから見えるミッションクーラーが1つしか無いのが気になります。570S とかは2つ着いてるのに。

Posted at 2020/10/26 20:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2020年10月25日 イイね!

720Sを操縦できる気がしない^^;「Pre-Cog機構」の恐ろしさ。

何度も連続投稿恐れ入ります。

最初は意味不明でしたが、またまた恐ろしい機構がありました。

デュアルクラッチトランスミッションは、ポルシェのPDKが有名ですが、この機構はポルシェに無かったんじゃないかな。あったとしてもブレーキ連動で自動に動いていたのかな。

加速中に、次のコーナーでシフトダウンするのはATでブレーキ掛けてコンピュータが判断すると思ってたけど、この「Pre-Cog機構」は世にも恐ろしい機構かも・・・(;´・ω・)。

何が恐ろしいって、全開加速中に、待機してるもう1軸のミッションを1段仮ダウンさせて、更に選択して、更に更に強く引いてシフトダウンとか・・・。

全開加速中は、コンピュータが次の別軸の上のギアを待機させてるのは判るけど、この「Pre-Cog機構」判断や操作が出来るのもレブカウンターに当たる前にしなければ、勝手に上のギアに変わるだろうし(;'∀')。

そもそも2速~3速なんて、直ぐに吹けキッテしまうと思うのだけども、うーむ。2~3秒の間に操作できるんかいな。(-_-;)

コーナー目前に、そんな操作3回もしないといけないのかな(苦笑)路面~操舵~回転~車速~減速~シフト選択・・・何もかも数瞬で目まぐるしく変わる中、1段ギア変えるのに3回も操作するなんて、意味不明ですね!(-_-;)。


そもそも、全開加速中にあるギアに入ってるのに、下のギアをチョイス~予回転~ギア叩き込んでとか、加速はその逆らしいけど・・・普通にMT操作より忙しいんじゃないのかな。苦笑

alt


20代の頃、毎晩の様にダムの工事現場に侵入し、特訓したヒールアンドトー^^とかのシフト操作。今はブリッピングが主体だけど、またもや訳の分からんDCTの操作を特訓しないといけないのかな。

納車後、理解するまで農道とか走るのはやめとこう。最初の数年は高速道路だけで練習しよう!^^;。

このプリコグ機構!調べるとマクラーレンF1のシステムらしい。しるくの老眼で操作できる訳が無いw!。(苦笑)
---------------------------------------------------------------------------------
・イタリアのグラツィアーノ社と共同開発したデュアルクラッチ式7段2ペダルMTのSSG(シームレス・シフト・ギアボックス)を組み合わせる。

・「プリコグ(Pre-Cog)」と呼ばれるこのシステムはパドルシフトが左右一本物のロッカーシフトでマクラーレンのF1マシンと同じシステムだという。パドルは片方どちらかを引くともう片方側のパドルも連動して動く。また、パドルシフトを軽く引くと次のシフトに待機し、さらにパドルを引くと一瞬でシフトチェンジが完了する。
・通常のデュアルクラッチよりもさらに速く、シームレスだという。*DSGや通常のDCTなども同じ(次のギア待機)システムだと思うのだが、何が特別なのかは現時点では分からない。
Posted at 2020/10/25 23:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2020年10月25日 イイね!

720Sブレーキディスクワイピングにビックリ!?。

取扱説明書読んでると、目を疑うような機構の説明があった^^;。

ん?ブレーキディスクワイピングって何じゃい!?・・・・っと読んでると、マジか~~~~!?。

まさかウインドウワイパー作動させると、ブレーキローターもワイパーで掃除されるとは知らんかったw!。(;^ω^)


う~ん、どんな機構になってるのか以前に、そこまでして雨の日に走る必要があるのですかね!(;´・ω・)。
Posted at 2020/10/25 23:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2020年10月25日 イイね!

720S!PPF動画があった!。

720SのPPF施工動画がありました。

今回のしるくスペシャル720Sは、フロントだけ東京のPPF業者さんにお願いして、サイドステップやリアバンパーは、地元のPPF業者さんに依頼予定です。

ここまでPPFが気になるのは、新車のポルシェ718ケイマンGTSを、走行3回目!距離にして600キロほどでバンパー飛び石傷で、素地が出た嫌な経験からなのかな。

PPF施工後の安心感と言ったら、なんとも幸福感を覚えましたからね!^^。あとは、帰還後のフロント汚れも、PPFで守られてるので拭き掃除もラクチンでした。

逆に10万円とかのボディコーティング云々は、何の役にも立たない^^;というか、そもそも雨の中で走行することが無いので、泥汚れとかどうなんだろう。

メンフィスレッドって、今のNDロードスターみたいに若干メタリックレッドなのですね。

この赤いハイライトは!ヤバスにテカってる!^^。


地元では、絶対にジャッキアップはやってほしくない!。この動画も適当にジャッキアップしてる。


マクラーレンのジャッキアップポイントは、ボディ左右から1/5入った距離にある感じですからね!。






車検は来年の8月までなので、点検の時は色々相談してみよう!。
Posted at 2020/10/25 00:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2020年10月23日 イイね!

しるくスペシャル!マクラーレン720S情報解禁なのだ!^^。

本日、頭金支払いとローン会社からの確認電話がありましたので、搬送事故^^;が無い限り、新しいしるくスペシャルはこんな感じです!。

ボディカラーは赤一択です!。6月購入未遂事件の570Sと言うか、先日、540Cの赤も勧められましたが、スタイリングよりも何よりも、馬力とトルクとプロアクティブシャーシ2を優先しました。

●追記
新しい車には飛び石傷タッチアップペンが欲しいところですが、なんとマクラーレンには純正タッチアップペンは存在しないらしい。

マクラーレン提携の板金塗装屋さん?のみ、塗料調合の情報が伝わるらしいです。もし塗装ガリったら、ヤバス!。(;^ω^)



ちょこっとアクセル踏んだらホイルスピン~制御不能なマシンに乗ってみたいです!。^^
alt
カーグラフィックTVで、松任谷さんがコメントしてましたが、この手の車はスタイリングよりも中身らしいです!。確かに少しグロイかな!(;^ω^)。

マクラーレンセナのベース車両でもある720Sですので、シャーシとかしっかりしてると思います!。
alt

フロントよりも、このルマンCカーの様なリアのスタイリングも気に入りました!。
alt
説明書読んでいたら、リアカウルを外すための特殊工具も付いているらしい。

alt
alt

スポーツエキゾーストの後付は、124万円ですが、今回は見送り、最終回の支払い済んでから考えますかね!。
alt
密かに期待している対向6ピストンカーボンセラミックブレーキ!。・・・・正直、718ケイマンGTSの4ポットブレーキは、ジュルジュルフェードしながら効くフィーリングが嫌でした。マイチェンで6ポットになったのも許せなかった!?^^;。

動画とか観てると、マクラーレンのカーボンブレーキは冷えてると空走距離があるらしいのと、クリープ現象も多めらしく、ブレーキを強く踏んでいないと動いちゃうらしい。

この手のAT車に慣れていないというか、減速時のブリッピング~シフトレーバーのシフトダウンが条件反射になっているので、かなりな練習走行しますかね!^^。
alt

alt

alt
今回はフロントフルのPPF施工を55万円でお願いしました。全面すると174万円らしい。ガクブル(;'∀')


納車まで3週間ほどでしょうか、説明書250ページを読破せねばですが、今回は最初から知り尽くすのではなく、ジワジワゆっくり楽しむののアリではないかな!。
alt
最初からトラックモード全開はやめて、ノーマルモードで素性を手探りで行きましょうかね!^^。
alt
360度カメラも付いてるみたいです!。ソフトクローズドアは付いていなかった。
alt










Posted at 2020/10/23 22:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記

プロフィール

「FD3Sが世界最高の自動車な件について^_^v。 http://cvw.jp/b/155201/48668534/
何シテル?   09/21 11:27
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
456 7 89 10
11 12 1314 15 16 17
18 1920 21 22 2324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation