• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

マクラーレン女子

マクラーレン女子の600LT。上方排気は凄い迫力ですね。


今は4500マソの600LTスパイダーですが、10年落ちとかだと1200マソくらいに値落ちするんじゃないだろうか。(^◇^;)




一般的な市販車マクラーレンMP4-12Cが、新車時4000マソのが、7年落ちで下取り900マソの、販売1280マソとかですから、これから先、10年落ちでどこまで安くなるのか。

マクラーレンの新車保証継続手続きは、10年までだから、その先の重大な故障とかは怖くなりますね(; ̄ェ ̄)

720 のナンバー登録で安心すると同時に、すでにココロはやり残している600LTの上方火炎で、ツートンに追跡注意されて、売ってる状態で火を噴くんですよと言い訳したくてウズウズするw。

エメラルドの炎は美しい^_^ 600LTが出てから日本での売り上げが伸びたらしい。今後の中古車価格もチェックですね。^_^




Posted at 2020/11/12 00:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2020年11月10日 イイね!

速報!しるくスペシャル720Sの登録完了!。

なんか、6月の570Sが流れた経験があるので、納車日確定までドキドキしてたけど、今度こそ、大丈夫だと思う。(;^ω^)


本日はアローエンブレムしるくスペシャル720Sスーパーロマン号の、ナンバー登録された記念日って事で。所有権はローン会社だけども(^◇^;)

次の目標は、ローンを完済して、所有権をしるくにする事です。何年先になるかわからないけど、生き延びるぞい^_^。

あ!逆に2100マソのローンの方が、大丈夫じゃなかったりして。

兎に角!しるくスペシャル720Sのコンセプトは・・・。スピン自爆全損クラッシュを避けるために、ビビるほどの徐行!。

雨の日は乗らないし、下道ではアクセル開けない。

高速道路でも4速からしか全開にしないようにし、1~3速は5000回転ッリミットを守ろう!。

しるくは、生き延びることができるのか!^^;。




------------------------------------------------------------------------------------
本日、希望ナンバーの交付される予定で、つい先ほどお車のご登録が完了致しました。らしい。
車検証は13日にこちらに届く予定でございますので、届き次第メールをさせていただきます。
車台番号の振り仮名の件も承知致しました。

PPFの施工について。
業者は既に予約済みでございます。ナンバープレートが13日届き、取付けを行い
翌日にETCセットアップを行います。
15日が業者がお休みで、翌16日に作業へ引き渡しを行います。

現在、ご納車はPPF施工も加味して26日頃を見込んでおります。
--------------------------------------------------------------------------------------
Posted at 2020/11/10 19:30:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2020年11月10日 イイね!

増殖!マクラーレン天国と地獄!?。

なんか赤い720Sを見ると、しるく号が納車前に使われてるんじゃないかと心配になってくる。汗


Posted at 2020/11/10 12:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2020年11月08日 イイね!

マクラーレンスピードテール世界最速クラッシュ

いきなり3億円のマシンが直線でスピンタコ踊り自爆クラッシュらしい。(; ̄ェ ̄)


しるく720も注意というか、この事故した状況は何速での加速なんだろう。こんな車に乗る人だから、いきなり下のギアで全開とかしないと思うのだけど、4速全開ホイルスピンでバランス崩したとかだったら、いつまでも全開に出来ませんよね。(^◇^;)

実はしるく720の納車に向けて、しるくの遺書と言うのは大袈裟だけど、もしものスピン自爆全損クラッシュに備えて、生命保険の連絡先や、任意保険の連絡先を兄にメールする準備が必要かもと考えています。(苦笑)

そこまでして何故乗るのか。一度でいいから600馬力とか700馬力とか80キロのトルクの車に乗ってみたかった。(^◇^;)


こうして自爆クラッシュが多いのを鑑みるに、ポルシェのスタビロティマネジメント程に、マクラーレンのは優秀ではないのかもね。

718でさえ、スピン防止装置切って走ると、気のせいかなんか怖くなりましたからね。

やっぱ最初の数年は、全開を封印して、ビビる程の徐行で走ろうかな。(^◇^;)



alt


alt



alt

alt
Posted at 2020/11/08 18:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2020年11月07日 イイね!

720にフットレスト追加で悩む(; ̄ェ ̄)

このスーパーカードールズの720には、一瞬ですが社外品のフットレストが映り込んでいます。

一瞬、言葉がハモって、モスラの歌を思い出したw。




しるく720にも付けたいのだけど、実際、取り付け方法がわからんとです。(^◇^;)

ビスで固定しろ云々有りますが、カーボンシャーシに穴とか開けたくない。両面テープや接着剤だと、もし剥がれでもしてブレーキに挟まると、事故一直線。

とりあえずパーツだけ入手しときますかね^_^


NDロードスターのメタリックレッドが気になっていただけに、初めてのメンフィスレッドというメタリック色も楽しみで有りつつ、飛び石傷補修をどうするか。

純正のタッチアップペンは無いので、日本ペイントか関西ペイントに720持ち込んで、メンフィスレッドの調合とタッチペンを作ってもらおうか思案中^_^



このルーフガラスの内装。これはないわ〜(苦笑)。多分整備中でガラスの押し縁パーツが外されてると思う(^◇^;)。

Posted at 2020/11/07 20:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記

プロフィール

「FD3Sが世界最高の自動車な件について^_^v。 http://cvw.jp/b/155201/48668534/
何シテル?   09/21 11:27
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation