• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

マクラーレン本社からエアメールが来た((((;゚Д゚)))))))

マクラーレン本社から、新しいオーナーとして認められたのか、エアメールが来た((((;゚Д゚)))))))。
alt
がしかーし、こんにちはミスターしるく位しか解読できない(苦笑)

日本人相手なんだから、せめて日本語訳したのを送ってくれれば良いのに汗。

なんて書いてあるのだろう。翻訳アプリは有料だから使いたくないし、仕方ない、一文字づつタイプして翻訳にコピペしてみますかね。(^◇^;)

alt



Posted at 2020/12/13 15:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン720S パーツ | 日記
2020年12月13日 イイね!

外国のキャリパーは文字塗装されてる。

しるく号のキャリパー文字は、アルミ文字削り出しで素地が出てるので、アルミ腐食の白華が出て来てる。

これまた鬼の様に拭いても、アルミ白華クリーナーでやっても腐食が取れない。(; ̄ェ ̄)


海外パーツや海外の動画見てると、どうも文字部分が白く塗装されてる感じなんだけど、腐食が目立つので対策品の塗装文字キャリパーとなったのかも知れない。



日本で買うと高いから、外国の通販が安いのかもだけど、外人に200万円払うと手数料で100万円くらい取られそうで怖い(苦笑)。


700度の耐熱塗装技術があれば、自分で文字白塗装したいくらいです。Amazon模型レビューで上位入賞した、しるくの模型技術を舐めんなよw。






コロナでどこにも行けないから、またプラモ作るかなんだけど、720の説明書読まないとだけど、楽しみはじわじわじっくりと行きたい。

また新たな裏技として、エンジン始動時にバルブ開放のまま爆音エンジン始動モードがあった。でも首がムチウチになるくらい凄い振動だからやめとこ。

しかしエンジンマウントの造りはどうなっとるんかいな。本当にシャーシにダイレクトに止めてあると言われても仕方ない。F50よりは静からしいけど。

完全不バランスV8エンジンは、ピストンが抜けてるんじゃ無いかと思うほどの始動時振動。((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2020/12/13 09:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2020年12月12日 イイね!

ホイール傷に悩む(; ̄ェ ̄)

ホイール傷に悩む(; ̄ェ ̄)マクラーレン残価設定ローンの最終回900マソ一括払いに向けて、とうとう小銭まで貯金開始です((((;゚Д゚)))))))





本日、チェックしてるとホイールに思いっきり欠損傷が(; ̄ェ ̄)

前オーナーは、何やっとんねんっという感じ。涙目

なんか艶消し黒の結晶体蒸着塗装な感じで、塗装膜厚も0.5ミリ以上削れてアルミの素地がみえている。タッチペンでごまかせる傷でもなく、交換すると75万円程でしょうか苦笑。



あとはアルミキャリパーの削り出しマクラーレン文字の所も、白く腐食粉があって、アルミ白華クリーナーで拭いても取れない。カッターで削り取るしか無いのか。キャリパーも交換すると200万円(苦笑)。



樹脂に銀メッキしてる720の文字にも、粒々の腐食があり、同じく拭いても取れない。ピッチクリーナーだと溶けそうなので、こちらも交換検討。流石にこの樹脂文字は数万円だろうけど、外すのにドア分解で工賃数十万円(苦笑)



トドメは、リアのマクラーレンエンブレムの赤いマークが、プレートから0.4ミリほど浮いて来ている。ここもネットごと交換だと数十万円でしょうか(苦笑)





4000マソの車を3000マソで買うためとはいえ、前オーナーの無神経な扱いで出て来たと思われる腐食関係にはドン引きしますね。水滴がついた跡とかも、雨の日に乗るなってーの(苦笑)
Posted at 2020/12/12 19:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S パーツ | 日記
2020年12月12日 イイね!

720自爆クラッシュの悪夢見た(; ̄ェ ̄)

納車から19日経過。まだ自分では1ミリも運転していないのに、自爆クラッシュ全損する悪夢を見ました。それほどに無意識に自爆全損を警戒してるのかもです。(; ̄ェ ̄)


なんか学生時代の友人達と、車2台で遠征中にもう1台が自販機のある脇道へ。ついて行って坂道下ってると、マンホールか何かの突起に引っかかったのか、外装パネルが全てバキバキに剥がれて行く恐ろしい夢だった。苦笑

皆でボーゼンと立ち尽くすと、砕けた外装材は固まったガムみたいに手でボロボロに砕けていった。涙目


自爆クラッシュの夢は、FD3Sでも20回以上見てるので、安全運転への守護霊様のアドバイスと感謝しますかね^_^。

FD3Sの場合は、いつもブレーキが突然効かなくなって、あちこちにぶつける夢をよく見ます(^◇^;)。






車両保険の証書が届かないのを言い訳にして、納車後にまだ乗ってないのは、しるくの防御本能が無意識にビビってるのかも知れない。(苦笑)

なんかこの動画で、車両保険が月に9万円とか言ってるけど、それは若い人や新規の場合で、20等級63%引きだと年間26万円程度です。(^。^)


それよりも車検代が数百万か百万前後とは、マジか〜(^◇^;)。上の車両保険解説同様に、何かの間違いであって欲しい( ̄◇ ̄;)。

でもタイヤ交換したら、マジで車検代200マソとかだったらどうしよう。




新車保証を継続するには、この車検内容が必要で、書類だけ通すと今後保証できませんなんてなったら、いよいよギターを売ってでも車検代稼がないとです(^◇^;)
Posted at 2020/12/12 10:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2020年12月11日 イイね!

720トランスポート

FD3Sの始動不良が治らなかったら、陸送手配検討だったけど、この720納車くださった陸送業者さんは、法人というかディーラー対応で、個人依頼は難しそうでした。

昨日、歯医者の先生の息子さんにも、この720 トランスポート動画見ていただいたら。

おおおおお〜っと雄叫びで眼を丸くして、感動頂きました((((;゚Д゚)))))))

動画ではナンバーボカシが激しいですが、このしるくでさえ、ゲートが空いた瞬間の720 メンフィスレッドの妖艶さに、身震いしそうでしたよ((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2020/12/12 00:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記

プロフィール

「勇者ライディーンのフィギュア加工楽しい。 http://cvw.jp/b/155201/48641558/
何シテル?   09/07 03:37
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2 3 45
6 7 8 910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
202122 232425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation